9月26日(木) 晴れのち曇り
茅ヶ崎市商店会連合会発行の「自転車サイズのまちづくりMAP」を見て、どこかのコースをポタリングしてこようかと。
緑色の「神社めぐりコース」を走ってみよう。そして通りがかりのお寺も一緒に見てこよう。
ということで神社・仏閣めぐり。
ところが37か所のうち回れたのは15か所のみ。
途中で飽きてしまった。数が多すぎても続かないものだ。
戸沢橋を渡る。
「戸田の渡し跡」
最初は浜見平近くの「厳島(いつくしま)神社」
次は「善福寺」
「山門不幸」だ。住職が亡くなったのかな。
3番目は「八幡宮」
紅白の彼岸花。
「宮の下橋」で、小出(こいで)川を越える。
あ、こんなところにファミリーマート(茅ヶ崎中島店)。
1時だパンを買っていこう。
どこか公園で食べようと思ったら、このファミリーマートには大きな食事スペースがあった。
へー、これはいい。ここで食べる。
東海道線を越える前に日枝(ひえ)神社。
4番目は「日枝神社」
「昭和四年 村社日枝神社」とある。
歴史のある神社だ。
東海道線の踏切を越え、国道1号に出る。
5番目は「信隆寺」・・・まちづくりMAPには間違えて「信降寺」と書いてある。
「信隆寺」
6番目は「上国寺」
国道1号を「今宿」の信号で分かれ、北へ向かう。
7番目は「松尾大神」
全然見つからなかった「日枝神社」
8番目は「日枝神社」・・・どこにも名前は無いが、地図の位置からしてここだと思う。
「辻西」交差点の先、奥の方へ入ったところに、ひっそりとあった。
9番目は「三島神社」
10番目はお寺とは思えないモダンな「来恩寺」
小出(こいで)川を渡り、東へ向かう。
ここは大きな神社だ。お札を売っている人(助勤さん)がいた。
11番目は「鶴嶺(つるみね)八幡宮」
樹齢900年といわれる大銀杏(おおいちょう)
振り向くと参道が続いている。
12番目は「龍前院」
13番目は「長善寺」
14番目は「本社宮」
ちょっと離れたところにあり、探すのに苦労した15番目は「神明大神宮」
このあと「輪光寺」「真光寺」をまわるつもりだったが、道が複雑で見つからず、飽きてきて「もういいや」と帰ることにした。
回り初めて2時間、疲れが出てきた。
茅ヶ崎の道はせまく複雑で、行き止まりも多い。
自転車で回る地図として作られた「自転車サイズのまちづくりMAP」だが、歩道も無いせまい道を多く通るので、子供たちにはすすめられないな。
回れたのは37か所のうち15か所だけだった。
相模縦貫道(首都圏中央連絡自動車道)の工事が進む。「茅ヶ崎JCT(ジャンクション)」
こんなに高いところを通って「新湘南バイパス」とつながる。