トンサンの別荘

初代iMacが壊れ、本宅「マック鈴木家へようこそ」が更新できなくなったので、2010年9月27日よりこちらで情報発信。

NHKニュース動画が見られない。原因不明。

2017年05月13日 10時50分24秒 | パソコン

5月13日(土) 雨

かなり前からNHKニュース動画が見られなくなっているが、面倒なのでそのままにしていた。



動画再生が始まり数秒でこの画面になる。




いろいろなところでこの現象は起きているようだ。
(蛇足だが、「見られない」という正しい日本語を使っているのに、「見れない」という言い方に変えてくるとは・・・)


nhkニュース動画が見れない - マイクロソフト コミュニティ


flash playerを使うというので、バージョンを見ると、





NHKのページで動作環境を調べると







ちゃんと動作するじゃん。


このページでトンサンのパソコン環境が出ているが、動作しないとは出ていないようだ。


インターネットエクスプローラーで見てみても・・・



うーん、ブラウザに関係なく、どっちでも見られない。


ブログとFacebookの連携がとれていなかった。

2017年05月13日 00時00分01秒 | パソコン

5月12日(金) 晴れ

gooブログの解析を見てみる。



左上の「新着読者5」ってなんだっけ?




gooブログの中でフォローしてくれている人たちだな。
で、その人たちのブログを開くと、ほとんどの人がもう書いていないか、他のブログに引っ越している。
「2年前」「4年前」というのは、フォローを始めた時なんだ。
何だ「新着」じゃないじゃないか。

まあトンサン自身が、gooブログを書いている人をフォローしていないからな。 
トンサンはこれに登録して、新着記事を読んでいるから。







次に人気の記事を見る。



1位はこれだ。

コストコ⇒再来(さいくる)⇒かみやの自動販売機を見に

これが何で人気があるのか?
「コストコ」なのか、自転車屋の「再来」なのか、変なものを売っている「かみや」の自販機なのか?

人気というからにはアクセス数が一番多いのだろうが、数字が無いのでわからない。



それから最近、FacebookとTwitterに連携して、gooブログをアップすると告知するようにしている。




のだが、Twitterしか連携されていないことが分かった。





で、Facebook、Twitterともいったん解除して再設定して見た。





が、やはりFacebookは連携されていなかった。
なぜなのか不明。
まあ、いいや。



あ、わかった。



「Facebookの設定値」 を選択していなかったからだ。




「公開」にして、「投稿」する。

それでも連携されていないね。
さらに、「記事編集画面」を開くたびに、チェックが外れてしまっているし・・・ 



めんどくさいからもういいや。 (≧ω≦)


5月13日11時追記 

あれ、今日のはFacebookに連携された。どうして?