今日も、Tの原のルリビPに行ってみます。
久し振りにヤマセミを見てから行こうって事になり、まずはI釜のヤマセミPに向かいます。
車を停めて下流よりヤマセミPへ、居ました作業小屋の向うの竹に1羽止まっています。
このまま川沿いの道路を行けば逃げられるので、畦道を通リ作業小屋に近づきますが途中で私の苦労も空しくヤマセミは下流に飛んでロストです。
でも、そんなに下流までは飛んで行ってない様子なので、一旦川沿いの道路に戻りヤマセミが戻って来るのを期待して張り込んでみます。
目標の枝まで50~60mくらいでしょうか?これが近寄る限界でしょうかね、たぶん。
暫くして、目標の枝にちゃ~んと戻って来てくれました。
さぁ、お目当てのヤマちゃんの撮影開始です。一枚撮影後、あれーっCFカードがフルになっちゃったしまった、昨日撮影後消去するのを忘れていました。予備のCFも同じ状態なんですよねー、しかたがないので数枚消去して数枚撮影、そして消去中にヤマちゃんは上流に飛んで行っちゃいました。
「ヤマセミ」
この時間帯では、これ以上は期待できないのでTの原に向かいます。
車の戻る途中で、みさっパさんがやってきます。今年初めてお会いします。
今年も宜しくお願い申し上げます。
少し雑談語、私は先に失礼してTの原へ、後でみさっパさんもTの原に来られました。
Tの原では、今日も常連さんの鳥達で大賑わいしています。
暇つぶしにルリビやシロハラを撮ってみるが、イマイチですねー何時もと同じパターンです。
「ルリビタキ」

他に、冬の鳥達は居ないか探しますが見つけられません。
1度、小鳥には招かれざる鳥(猛禽類)がやってきて薮の中に止まります。
チャンス、とばかりに薮の中に分け入っていきますが飛ばれちゃいました。残念!!
その内に、右側の林でヤマゲラの鳴き声が聞こえてきますが中々出てきてはくれません。
待つ事2時間、やっと出てきてくれました。が、今日は私が帰るまではこの一回のみでした。
もう一度アオゲラを期待したんですが、鳴き声はするんですが出てきません。
常連さん以外の冬鳥も見つけられませんので、12時になったところでおしまいにします。
今日の撮影、「ヤマセミ・ホオジロ・ルリビタキ・アオゲラ・シロハラ・コゲラ・ヤマガラ」です。
*赤字は、初めて撮影した鳥です。
*2004年7月21日以降・撮影した野鳥の種類は、121種類になりました。今年の目標まで、あと39種類。
*撮影枚数83枚、内Gallery4枚UPしました。
久し振りにヤマセミを見てから行こうって事になり、まずはI釜のヤマセミPに向かいます。
車を停めて下流よりヤマセミPへ、居ました作業小屋の向うの竹に1羽止まっています。
このまま川沿いの道路を行けば逃げられるので、畦道を通リ作業小屋に近づきますが途中で私の苦労も空しくヤマセミは下流に飛んでロストです。
でも、そんなに下流までは飛んで行ってない様子なので、一旦川沿いの道路に戻りヤマセミが戻って来るのを期待して張り込んでみます。
目標の枝まで50~60mくらいでしょうか?これが近寄る限界でしょうかね、たぶん。
暫くして、目標の枝にちゃ~んと戻って来てくれました。
さぁ、お目当てのヤマちゃんの撮影開始です。一枚撮影後、あれーっCFカードがフルになっちゃったしまった、昨日撮影後消去するのを忘れていました。予備のCFも同じ状態なんですよねー、しかたがないので数枚消去して数枚撮影、そして消去中にヤマちゃんは上流に飛んで行っちゃいました。
「ヤマセミ」

この時間帯では、これ以上は期待できないのでTの原に向かいます。
車の戻る途中で、みさっパさんがやってきます。今年初めてお会いします。
今年も宜しくお願い申し上げます。
少し雑談語、私は先に失礼してTの原へ、後でみさっパさんもTの原に来られました。
Tの原では、今日も常連さんの鳥達で大賑わいしています。
暇つぶしにルリビやシロハラを撮ってみるが、イマイチですねー何時もと同じパターンです。
「ルリビタキ」

他に、冬の鳥達は居ないか探しますが見つけられません。
1度、小鳥には招かれざる鳥(猛禽類)がやってきて薮の中に止まります。
チャンス、とばかりに薮の中に分け入っていきますが飛ばれちゃいました。残念!!
その内に、右側の林でヤマゲラの鳴き声が聞こえてきますが中々出てきてはくれません。
待つ事2時間、やっと出てきてくれました。が、今日は私が帰るまではこの一回のみでした。
もう一度アオゲラを期待したんですが、鳴き声はするんですが出てきません。
常連さん以外の冬鳥も見つけられませんので、12時になったところでおしまいにします。
今日の撮影、「ヤマセミ・ホオジロ・ルリビタキ・アオゲラ・シロハラ・コゲラ・ヤマガラ」です。
*赤字は、初めて撮影した鳥です。
*2004年7月21日以降・撮影した野鳥の種類は、121種類になりました。今年の目標まで、あと39種類。
*撮影枚数83枚、内Gallery4枚UPしました。