そよ風に誘われて「鳥見日記&撮影日記」
週末を中心に鳥や花・風景など撮影時の日記が中心です。(2005.6.25~)
CALENDAR
2006年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2024年12月
2024年10月
2024年03月
2024年02月
2023年12月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年01月
2022年11月
2022年07月
2022年04月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
RECENT ENTRY
12月撮影、色々と
アサギマダラ到着
角島遠征2日目
角島遠征1日目
道東遠征5日目(最終日)
道東遠征4日目
道東遠征3日目
道東遠征2日目
道東遠征1日目
R6と7DⅡ
RECENT COMMENT
とさまる/
遠くに遠征したけれど、パートⅡ
川の@福岡/
遠くに遠征したけれど、パートⅡ
とさまる/
車を買い替えよう、その後!
横浜のうさぎ/
車を買い替えよう、その後!
kata@管理人/
予約投稿で鳥&蝶!
半魚人/
予約投稿で鳥&蝶!
とさまる@管理人/
イトトンボ色々!
半魚人/
イトトンボ色々!
とさまる@管理人/
トンボ!
半魚人/
トンボ!
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
鳥見
(1201)
蝶・トンボ
(56)
何とかシリーズ!
(7)
花撮影
(35)
その他何でも
(260)
北海道
(26)
富士山
(6)
都内散策
(10)
花火
(16)
Weblog
(56)
週末の株価
(31)
近場のポイント
(3)
BOOKMARK
そよ風に誘われて「My Photo Gallery」
ゆっくりTORI、のんびり撮り
ヒロさんの鳥撮り日記
toitoi
天草のbatsumaru日記
Masa::Blog
雷じぃじのWeblog
goo
MY PROFILE
goo ID
tosamaru_2005
性別
都道府県
自己紹介
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
対馬遠征2日目!
鳥見
/
2006-05-03 21:54:59
今日は上県方面で、今回遠征の第一目的であるヤマショウビン探しをします。
巷の噂によるとですね、ヤマショウビンはここ何年かは5月3日には必ず出ているとの事なのでぇ期待が持てますネ!
6時出発でS地区方面に向かいますが、途中でチョッと寄り道をしてT地区へ向かいます。
で、T地区に着いた途端に愛知のK氏より「ヤマショウビンが出たよ~」嬉しい連絡が入ります。
これはもうここで時間を潰す分けには行きませんね~、直ぐにUターンして出没場所に向かいます。
連絡を頂いてから30分位でポイントに到着、最初は山に入って姿が見えなかったのですが、暫く探していると遠い遠いデジスコの世界の位置にヤマショウビンが止まっているのをK氏が探してくれます。重ね重ねありがとうございます。
ふぅ~!超証拠写真ではありますが、念願のヤマショウビンをGet!できました。もう少し近くでビシッ!と撮影したいですねー!まぁ、明日があるさ!
「ヤマショウビン」20D+EF500mmF4.5、1/400、f4.5、補正 -1、ISO400、AF撮影
「ヤマショウビン」20D+EF500mmF4.5、1/200、f4.5、補正 0、ISO400、AF撮影
そして、今度は「オウチュウが○○に居るよ~」のこれまた嬉しい情報が地元のT氏から頂きます。
この場所からだと1時間チョッとの場所なのでぇ、場所を移動して居なくなる可能性もありますが、逃げないでよ~って思いながら即効で向かいます。
ポイントに到着すると、居ましたオウチュウ見~っけ!
「オウチュウ」20D+EF500mmF4.5+1.4×、1/400、f4.5、補正 0、ISO200、MF撮影
「オウチュウ」20D+EF500mmF4.5+1.4×、1/500、f4.5、補正 +1、ISO200、MF撮影
ここで愛知のK氏とは一旦お別れし私はS地区へ、K氏は下県方面に向かいます。
S地区では、顔見知りの北九州のA氏と合流です。
するとA氏は、地元のバーダーさんからコシャクシギ情報を仕入れているではありませんか、相談の結果「確実に見られる鳥から見よう」と言う事でまたまた1時間30分を掛けて先ほどまで居たオウチュウポイントを通り過ぎ下県のK地区へと向かいます。これまた居る事を祈って・・・。
15時頃ポイント着、居ました蓮華の中からちょこんと顔を出しているコシャクシギ見~っけ!
「コシャクシギ」20D+EF500mmF4.5、1/1250、f4.5、補正 0、ISO200、AF撮影
途中ですれ違った愛知のK氏も来られます。
そして、そこの川に「カラシラサギが2羽居ますよ」です。
カラシラサギもまだ見ぬ鳥さんなので嬉しいですねー、早速探してパシャ!
「カラシラサギ」20D+EF500mmF4.5、1/3200、f4.5、補正 -1、ISO200、AF撮影
そして、近くのブッシュに居たシベリアアオジ♂です。
「シベリアアオジ」20D+EF500mmF4.5、1/1600、f4.5、補正 -1/3、ISO200、AF撮影
で、今日の撮影はお~しまい。
う~ん、今日の初撮り鳥4種は全て他力本願で撮影出来ました。
情報を頂いた皆さん、ありがとうございました。
*今日の撮影は、「
ヤマショウビン・オウチュウ・コシャクシギ・カラシラサギ・
亜種シベリアアオジ」です。
*
赤字
は、初めて撮影した鳥です。
*2004年7月21日以降・撮影した野鳥の種類は、
277
種類になりました。
*Bird Photo Galleryに0枚UPしました。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
対馬遠征1日目!
鳥見
/
2006-05-02 22:31:10
今日から鳥見としては初めての対馬遠征に行っちゃうよ~!
朝目覚めると天気予報は大外れで雨が降ってるぉ~、しかも風も強いよぉ~!!
対馬には高速船で行くのですが、今日の天気予報では波浪警報が出ているので出航するか?チョッと心配をしながら博多埠頭に9時過ぎ着、案の定高速船は欠航です。
10時発のフェリーは出航するらしいのでそれに変更し行く事にします。
おっと!その前に売店で船酔止め薬を購入して飲まなくっちゃ!
まぁ、何と言いますか博多湾を出る頃になって船の揺れが激しくなり乗船したのをチョッと後悔し始めますがもう遅いですネ!あと4時間30分の辛抱です。
なのでぇ、博多を出てから対馬まで一度も外を見る事もなく寝てました。
しか~し、船酔止め薬が利いたのか?揺れ方が良かったのか?メチャ船に弱い私ですが船酔いしなかったです。
15時対馬着、直ぐにレンタカーを借りて昨日情報を頂いたオオモノを探しに行きます。
地名しか聞いていなかったのですが、現地に行けば誰かバーダーさんが居るから聞けばイイや!とまぁ無計画な行動でしょうか?
で、現地に着きますが・・・、だ~れも居ません。(後で分かったのですが、オオモノは既に抜けたらしい、どうりでだ~れも居ないハズ)
仕方が無いので、この近くのポイントでホオジロ類を撮ります。
現地に着くと程なくキマユホオジロが垣根に止まってくれます。
「キマユホオジジロ」20D+EF500mmF4.5、1/320、f4.5、補正 -1、ISO200、AF撮影
次に、シロハラホオジロも小群れで垣根にやって来ます。
「シロハラホオジロ」20D+EF500mmF4.5、1/320、f4.5、補正 -2/3、ISO200、AF撮影
そして、アオジの亜種シベリアアオジ♀もやって来ました。
一瞬シマノジコ♀かな?って思ったのですが、シベリアアオジでした。
「シベリアアオジ」20D+EF500mmF4.5、1/250、f4.5、補正 -1/3、ISO200、AF撮影
しかしまぁなんですネ!腕が悪いと言うか何と言うか?今日の対馬地方は強風が吹き荒れており、撮影した写真の殆どがブレブレでした。
ここで、愛知から来られたK氏ご夫婦と合流し暫く一緒に撮影し、今日はここでお別れします。
私は、帰り道にチラッと寄り道した田圃でタイワンハクセキレイを見~っけ!
「タイワンハクセキレイ」20D+EF500mmF4.5、1/400、f4.5、補正 -2/3、ISO200、AF撮影
で、今日の撮影はお~しまい。
今日撮影した写真は気に入るのが無い!ので、時間があれば最終日にリベンジしましょう。
*今日の撮影は、「
キマユホオジロ・シロハラホオジロ・亜種シベリアアオジ
」です。
*
赤字
は、初めて撮影した鳥です。
*2004年7月21日以降・撮影した野鳥の種類は、
273
種類になりました。
*Bird Photo Galleryに19枚(コルリ他)UPしました。
→
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
今日は鳥見はナシなのでぇ~、しつこく倉庫出しから
Weblog
/
2006-05-01 16:40:44
今日は明日からの対馬遠征に備えて体力温存って事で鳥見はなし!
実は、冬の暖房器具の片付けを仰せ付かっていたりして・・・、そして4月に撮影した写真の整理&HDDとDVDにバックアップを取ります。
なのでぇ~、整理した中から数枚ほど写真をアップします。
まずは電線モノのコチョウゲンポウ♂若、羽の一部が少しずつではありますが成長になりつつありますネ!
「コチョウゲンポウ」20D+EF400mmF5.6+1.4×、1/500、f5.6、補正 +1、ISO200、AF撮影
次はトラツグミ、この鳥を撮るのに何度通った事でしょうか?
SS=1/25で良くぞブレずに止まってくれました。
「トラツグミ」20D+EF400mmF5.6+1.4×、1/25、f5.6、補正 +2/3、ISO400、AF撮影
そして目の前数mに突然現れ慌てて撮影したムネアカタヒバリ、現れた場所が悪く丁度アングルとアングルの隙間だったので移動したかったのですが動くに動けず、えいや~で撮ったのですがごらんの通リ画像全面に前ボケが掛かっちゃったよぉ~、初めて見る綺麗な成鳥夏羽だったのにぃ、残念!!
まぁ、初撮り鳥じゃあ無いしぃ対馬で出会いがあるかもネ!
「ムネアカタヒバリ」20D+EF400mmF5.6+1.4×、1/25、f5.6、補正 0、ISO200、AF撮影
ここからは以前も数枚Biogにアップしている鳥さん達ですが、またしてもしつこく貼り付けます。
まずは春の渡りの定番であるオオルリ、今年も背中が綺麗な成鳥♂や若♂・♀を100枚以上は撮影したでしょうか?でも、去年の方がサービスが良かったような・・・。
「オオルリ」20D+EF500mmF4.5、1/200、f5.6、補正 -2/3、ISO400、AF撮影
オオルリと時を同じくしてやって来るキビタキも撮ったのですが、今年はやっぱマミジロキビタキでしょう。(既に繁殖地に向けて旅立ちました)
この鳥は、去年は鳴き声だけで一年越しの出会いです。(2年連続で撮られている方もいますが・・・)
「マミジロキビタキ」20D+EF400mmF5.6+1.4×、1/125、f5.6、補正 -2/3、ISO800、AF撮影
去年、この鳥を撮りたくて何度1000m超えの山に登ったでしょうか?また、夏の北海道でも随分と探したなぁ~。
この春こそ毎年春の渡りでやって来る近場の都市公園で撮影するぞー!って思っていたコマドリ♂、やっと撮る事が出来ました。(コマドリも旅立ちました)
この写真の残念なのは、体に笹の葉が入った事です。でも、気にしない気にしない!
「コマドリ」20D+EF500mmF4.5、1/125、f4.5、補正 -2/3、ISO400、AF撮影
そして最後に、去年もそこで囀って居るのは分かっていても中々姿を見せないので撮影できなかったコルリです。
コルリも、夏の北海道で時間がある限り探したのですが姿さえ見られませんでした。
この固体はどうしたことでしょうか?人を怖がる事もなくジッとしていると数mまで平気で近づいて来てくれました。
このサービス満点のコルリちゃんは既に繁殖地に向かって行きました。来年も来てねー、です。
「コルリ」20D+EF400mmF5.6+1.4×、1/50、f5.6、補正 0、ISO400、AF撮影
いや~ぁ、4月後半は腰痛を忘れるほど夏鳥さん達に楽しませてもらいました。
話はころっと変わり、私が2006年に見たい撮りたい鳥Best10として「
コオリガモ
・コウライウグイス・シマアオジ・アカハラダカ・シマフクロウ・ヤマショウビン・
キレンジャク・ヒレンジャク・オナガ
・オオカラモズ」、今日までに赤字の4種類は何とか見る事ができましたが、シマフクロウは知床まで行って見事に外し、オオカラモズはチャンスはあったのですが撮る事が出来なかったですぅ~、シマフクロウは7月にリベンジ予定でオオカラモズは11月に山陰で見られればいいなぁ~?さてさて明日からの対馬遠征でヤマショウビンは見られるでしょうか?最近はついてないもんなぁ~
鳥見を初めて7月に丸2年になるのですが、一度は行って見たかった対馬に明日から遠征です。
お目当ては、何と言っても去年2回チャンスがありながら逃したヤマショウビン、あとはホオジロ類ですネ!
私は、ヤマショウビンさえ撮れれば
で、あとは・・・。
今回の遠征のお供は、
カメラは、20Dと10D、
レンズは、EF500mmF4.5L、EF400mmF5.6L、EF28-105mmF3.5-4.5の3本、
三脚は、SLIKプロフェッショナルⅡ-LE、SLIK一脚の2本、
あとは、EF2.0×Ⅱ、1.4×のテレコンに双眼鏡などです。
*今日の撮影は、「なし」です。
*
赤字
は、初めて撮影した鳥です。
*2004年7月21日以降・撮影した野鳥の種類は、
270
種類になりました。
*Bird Photo Galleryに19枚(コルリ他)UPしました。
→
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
次ページ
»
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】ドクターイエローを見たことある?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】ドクターイエローを見たことある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』