日 付:2017年6月18日(日)
船 宿:八幡橋濱生丸(鴨下丸)
実 釣:7:20~11:15
天 候:晴れ、北東風9~12m
座 席:左舷ミヨシ2番(乗船6人)
釣 果:コチ5本(竿頭)
タックル:手持ち…幻波コチスズキ210、ギガソルト、PE1.5号
置き竿…ZeaL320、ギガソルト、PE1.5号
仕 掛:三日月オモリ15号、ハリス5号、マゴチ17号
日曜日は濱生丸から午前マゴチに行って来ました!
前回マゴチに行ったのは4月末ですから、かれこれ2か月ぶりですね~
実はマゴチ船、ゴールデンウィークに午前午後便体制になってから、ほぼこれまでほぼず~っと午前午後で出ていて平均半日0~4,5本くらいの釣れ具合。
6、7月は産卵期で食いの落ちる時期でもあり、通常はまだ一日船でじっくりやりたいはずですが、それでも半日で成立しちゃうくらいは釣れてるんです(^^)
(たぶんポイントも近いんでしょうね…濁りが入った午後なんて爆釣日もちらほらです)
それで、ホントはハゼの時期まで待っても良いかと思ったんですが、マゴチ欲が高まっていたので待ちきれずにハゼ釣って出撃!≡≡≡ヘ(*--)ノ
出船前の様子
雨&風予報なので空いてるかなとは思いましたが、な~んと乗船6人!
ガラガラですよ~
私は左舷ミヨシ2番(といっても左舷胴の間)に席を構えて出船o(^-^)o
前日に釣ったハゼ
(サイマキと比べちゃうとやっぱりシルエットが小さいですねw)
出船後、横浜側で釣り開始!
ただ、開始して気づいたのですが思ったより北東風が強く、うねりもあり釣り難いです。
上潮の時間ですが、風にも押されるしうまく流れないような…
当日の潮汐
最初は置き竿にハゼ通常仕掛け、手持ちでサイマキ短ハリスの仕様でスタートしたのですが、波でタナキープが難しいので手持ちの短ハリスはすぐに通常の1.5m仕掛けに変更。
するとほどなくして、手持ちのサイマキ通常仕掛けにアタリ!!!
感触とアタリの出方からして、小さくて難しいサイズ。。。
久々のコチなのでドキドキ。笑
最初の引き込みで躊躇なく行ったれー!!(;`O´)o/
無事に型見れました(^^)v
まだ7時半過ぎですから、早い時間に型見れると心に余裕ができますね。
ただ、その後は船中たまに誰か当たるくらいで、濁りも無く潮が澄んでるし基本渋そうです。
あまり盛り上がりもなく時間が過ぎていき、上潮も止まってきちゃいましたね。。。
その後は岸寄りのポイントに移動して、トモのカズマさんがポンポンと2本釣ります。
ココでは一瞬盛り上がりがあって、船中ほぼ同時に5人当たりで4人ゲッツ!!
(私も当たった内の一人だったんですが、短ハリスでテンションかけすぎて離され…ミヨシのS木社長のタモ係w)
きっと固まってるところには固まっていて、1匹がエサ食べた捕食音でスイッチが入るんでしょうね~
でも、その後同じ場所流し込んでも「シーン」なので不思議です。
一瞬の盛り上がりに乗り遅れて傷心していた私ですが、その後ちょっと移動した場所でなぜか独り舞台開幕(@_@)
まずは凝りもせず短ハリス使って2本目追加
とりあえずスナップ外して仕掛けぶっこんで、魚生簀に放り込んで戻ってきたらなんか置いといた竿がまた怪しい動き( →_→)ジロ!
これは重みあってデカそうなのでゆっくりやり取りして…
3本目は今日一番のサイズ!
そして、ここでもとりあえず仕掛けぶっこんでおいたら置き竿が不規則な動き!!!
ええと、これはバッチリのタイミングで合わせたはずだったんですが…
一瞬しっかり重みがのったもののすっぽ抜けたー(^^;)
んで、よく見たら針先死んでますorz
もしかしたら3本目釣ったときに針先死んでたのかも…ちゃんとチェックしてれば獲れた可能性もあり、これは反省でしたね~
その後は、いよいよ波も高いので風裏に移動
風裏の1か所目は船中型見れず、、、
大きめに移動して最後は湾内へ。
こちらは凪なので釣りやすいですね♪
こうなれば、大好きな短ハリス仕様でガンガン誘って釣りますよ~笑
船中なかなか型見れないところでしたが、そんな中で手持ちの短ハリスにアタリ!!!
これはあまり大きくないので、合わせはドキドキww
ただ、思ったより明確にアタリが出てくれたので…
無事4本目ゲッツ(^^)v
これは嬉しかったですね~◎
渋い中でアタリを出せたのが嬉しかったし、小さいコチをしっかり獲れたので「釣ってやったぜ!」感があります。笑
実は船長からは、朝のうちに「今日は目標5本。渋いけどポツポツ釣ればイケるぞ」とのミッションがありました。
(このミッション、いつも到達できそうでできないくらいの絶妙な目標設定ですw)
9時まで1本だった私としては全然達成できる気なかったのですが、もしかしたらイケちゃうかも!?
それで、最後の最後の流し。
船中型は出て、ここでもいるし食うことは確認。
一旦筋を変えるために、船長の流し換えの合図。
手持ちを回収し終えて、さあ置き竿を・・・手に取ったらなんか重いし(@_@)
思わず大きく合わせ!!
ええと、久しぶりに「はい上げて~」コチゲッツですw
これはかなり釣れちゃった感のコチですが、目標達成できたので素直に喜びます(^^ゞ
(ほぼ運でしたねw)
そんな感じで、最終釣果は5本!
船長ブログにも載せていただきました~♪
今回は結構運にも味方してもらえましたが、渋い日に竿頭で嬉しいなと◎
帰港後にS木社長と話していたのですが、反省点としては波の高い日だったので短竿にすれば良かったということ。
波が高いと、ローリングしたときに竿の長さの分だけ仕掛けのハネる高さが高くなっちゃって…
たぶん置き竿が機能していなかったかと。
(現に、私の釣ったコチは4本が手持ち竿、長竿では湾内の1本のみ。)
それと、前日釣ったハゼですが…やはりサイズの小ささは否めず、アタリ無し(^^;)
結構ハゼも試したのですが、素直に釣れてるサイマキ使うべきでしたね。
あとは基本的過ぎますが、釣れてるときほど針先チェック。
まあ反省点は尽きませんが、5本釣れたのが出来過ぎなくらいなので、これ以上欲かいてはいけませんね。笑
渋いはずの今の時期でこの釣れ具合ですから…
今年の夏、最盛期の横浜沖が楽しみですo(^-^)o
船 宿:八幡橋濱生丸(鴨下丸)
実 釣:7:20~11:15
天 候:晴れ、北東風9~12m
座 席:左舷ミヨシ2番(乗船6人)
釣 果:コチ5本(竿頭)
タックル:手持ち…幻波コチスズキ210、ギガソルト、PE1.5号
置き竿…ZeaL320、ギガソルト、PE1.5号
仕 掛:三日月オモリ15号、ハリス5号、マゴチ17号
日曜日は濱生丸から午前マゴチに行って来ました!
前回マゴチに行ったのは4月末ですから、かれこれ2か月ぶりですね~
実はマゴチ船、ゴールデンウィークに午前午後便体制になってから、ほぼこれまでほぼず~っと午前午後で出ていて平均半日0~4,5本くらいの釣れ具合。
6、7月は産卵期で食いの落ちる時期でもあり、通常はまだ一日船でじっくりやりたいはずですが、それでも半日で成立しちゃうくらいは釣れてるんです(^^)
(たぶんポイントも近いんでしょうね…濁りが入った午後なんて爆釣日もちらほらです)
それで、ホントはハゼの時期まで待っても良いかと思ったんですが、マゴチ欲が高まっていたので待ちきれずにハゼ釣って出撃!≡≡≡ヘ(*--)ノ
出船前の様子
雨&風予報なので空いてるかなとは思いましたが、な~んと乗船6人!
ガラガラですよ~
私は左舷ミヨシ2番(といっても左舷胴の間)に席を構えて出船o(^-^)o
前日に釣ったハゼ
(サイマキと比べちゃうとやっぱりシルエットが小さいですねw)
出船後、横浜側で釣り開始!
ただ、開始して気づいたのですが思ったより北東風が強く、うねりもあり釣り難いです。
上潮の時間ですが、風にも押されるしうまく流れないような…
当日の潮汐
最初は置き竿にハゼ通常仕掛け、手持ちでサイマキ短ハリスの仕様でスタートしたのですが、波でタナキープが難しいので手持ちの短ハリスはすぐに通常の1.5m仕掛けに変更。
するとほどなくして、手持ちのサイマキ通常仕掛けにアタリ!!!
感触とアタリの出方からして、小さくて難しいサイズ。。。
久々のコチなのでドキドキ。笑
最初の引き込みで躊躇なく行ったれー!!(;`O´)o/
無事に型見れました(^^)v
まだ7時半過ぎですから、早い時間に型見れると心に余裕ができますね。
ただ、その後は船中たまに誰か当たるくらいで、濁りも無く潮が澄んでるし基本渋そうです。
あまり盛り上がりもなく時間が過ぎていき、上潮も止まってきちゃいましたね。。。
その後は岸寄りのポイントに移動して、トモのカズマさんがポンポンと2本釣ります。
ココでは一瞬盛り上がりがあって、船中ほぼ同時に5人当たりで4人ゲッツ!!
(私も当たった内の一人だったんですが、短ハリスでテンションかけすぎて離され…ミヨシのS木社長のタモ係w)
きっと固まってるところには固まっていて、1匹がエサ食べた捕食音でスイッチが入るんでしょうね~
でも、その後同じ場所流し込んでも「シーン」なので不思議です。
一瞬の盛り上がりに乗り遅れて傷心していた私ですが、その後ちょっと移動した場所でなぜか独り舞台開幕(@_@)
まずは凝りもせず短ハリス使って2本目追加
とりあえずスナップ外して仕掛けぶっこんで、魚生簀に放り込んで戻ってきたらなんか置いといた竿がまた怪しい動き( →_→)ジロ!
これは重みあってデカそうなのでゆっくりやり取りして…
3本目は今日一番のサイズ!
そして、ここでもとりあえず仕掛けぶっこんでおいたら置き竿が不規則な動き!!!
ええと、これはバッチリのタイミングで合わせたはずだったんですが…
一瞬しっかり重みがのったもののすっぽ抜けたー(^^;)
んで、よく見たら針先死んでますorz
もしかしたら3本目釣ったときに針先死んでたのかも…ちゃんとチェックしてれば獲れた可能性もあり、これは反省でしたね~
その後は、いよいよ波も高いので風裏に移動
風裏の1か所目は船中型見れず、、、
大きめに移動して最後は湾内へ。
こちらは凪なので釣りやすいですね♪
こうなれば、大好きな短ハリス仕様でガンガン誘って釣りますよ~笑
船中なかなか型見れないところでしたが、そんな中で手持ちの短ハリスにアタリ!!!
これはあまり大きくないので、合わせはドキドキww
ただ、思ったより明確にアタリが出てくれたので…
無事4本目ゲッツ(^^)v
これは嬉しかったですね~◎
渋い中でアタリを出せたのが嬉しかったし、小さいコチをしっかり獲れたので「釣ってやったぜ!」感があります。笑
実は船長からは、朝のうちに「今日は目標5本。渋いけどポツポツ釣ればイケるぞ」とのミッションがありました。
(このミッション、いつも到達できそうでできないくらいの絶妙な目標設定ですw)
9時まで1本だった私としては全然達成できる気なかったのですが、もしかしたらイケちゃうかも!?
それで、最後の最後の流し。
船中型は出て、ここでもいるし食うことは確認。
一旦筋を変えるために、船長の流し換えの合図。
手持ちを回収し終えて、さあ置き竿を・・・手に取ったらなんか重いし(@_@)
思わず大きく合わせ!!
ええと、久しぶりに「はい上げて~」コチゲッツですw
これはかなり釣れちゃった感のコチですが、目標達成できたので素直に喜びます(^^ゞ
(ほぼ運でしたねw)
そんな感じで、最終釣果は5本!
船長ブログにも載せていただきました~♪
今回は結構運にも味方してもらえましたが、渋い日に竿頭で嬉しいなと◎
帰港後にS木社長と話していたのですが、反省点としては波の高い日だったので短竿にすれば良かったということ。
波が高いと、ローリングしたときに竿の長さの分だけ仕掛けのハネる高さが高くなっちゃって…
たぶん置き竿が機能していなかったかと。
(現に、私の釣ったコチは4本が手持ち竿、長竿では湾内の1本のみ。)
それと、前日釣ったハゼですが…やはりサイズの小ささは否めず、アタリ無し(^^;)
結構ハゼも試したのですが、素直に釣れてるサイマキ使うべきでしたね。
あとは基本的過ぎますが、釣れてるときほど針先チェック。
まあ反省点は尽きませんが、5本釣れたのが出来過ぎなくらいなので、これ以上欲かいてはいけませんね。笑
渋いはずの今の時期でこの釣れ具合ですから…
今年の夏、最盛期の横浜沖が楽しみですo(^-^)o
そうなんだ!
バラすとそれも他のコチに回覧板が回るのかもね (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
あくまで想像の域です。笑
でも、ハゼの見釣りなんかしてると、渋い日でも1匹が食いだすと周りのやつも食いだしたりするので…
ないことは無いかなと(^^ゞ
逆にばらしたときはどうなんでしょうね~?
あんまり気にすることないのですがww