今日ご紹介のレシピは「タンドリーマゴチカマ!」
はい、マゴラーの皆さんはすぐわかると思いますが、「釣ったら食べる!」のtamaiさんのレシピのパクリです。笑
ただ、tamaiさんは本格的にグリーンカレーペーストを使うところ、私はなんちゃってレシピなので普通のカレールー使用(^^ゞ
作り方は簡単!!
カレールーを刻んで、酒&電子レンジでどろどろに溶かす。
(酒はなるべく少な目が良いです)
ヨーグルト「ダノンビオ」を投入して混ぜ混ぜ。
高生存ビフィズス菌「BE80」のチカラでマゴチを美味しくしてくれます。(ウソ ^^;)
塩コショウで軽く下味を付けたマゴチカマを投入~
んで、一晩冷蔵庫で寝かせたらグリルで焼いて出来上がり◎
「なんちゃってタンドリーマゴチカマ」
美味しいですよ!
子供も嫁も気に入ったみたいです(^^ゞ
焼くときに焦げやすいのでそれだけ気を付ければ、まず間違いないかと◎
おススメですっ!
よろしければぽちっと応援よろしくお願いします↓↓m(_ _)m
にほんブログ村
はい、マゴラーの皆さんはすぐわかると思いますが、「釣ったら食べる!」のtamaiさんのレシピのパクリです。笑
ただ、tamaiさんは本格的にグリーンカレーペーストを使うところ、私はなんちゃってレシピなので普通のカレールー使用(^^ゞ
作り方は簡単!!
カレールーを刻んで、酒&電子レンジでどろどろに溶かす。
(酒はなるべく少な目が良いです)
ヨーグルト「ダノンビオ」を投入して混ぜ混ぜ。
高生存ビフィズス菌「BE80」のチカラでマゴチを美味しくしてくれます。(ウソ ^^;)
塩コショウで軽く下味を付けたマゴチカマを投入~
んで、一晩冷蔵庫で寝かせたらグリルで焼いて出来上がり◎
「なんちゃってタンドリーマゴチカマ」
美味しいですよ!
子供も嫁も気に入ったみたいです(^^ゞ
焼くときに焦げやすいのでそれだけ気を付ければ、まず間違いないかと◎
おススメですっ!
よろしければぽちっと応援よろしくお願いします↓↓m(_ _)m
にほんブログ村
お子様いるからグリーンカレーじゃなくて正解ですよ。
(刺激的すぎますからね^^;)
ワタシも最近はS&Bの赤い缶のカレー粉です(笑)
美味しいって言っていただきましたので、
ちゃんと調味料計ってレシピ化しようかなー
ところでSBのカレー粉、普通のカレーに入れても美味しいですよね(^^ゞ
うちは辛いカレー作れないので、皿に盛ってからセルフでカレー粉かけて食べてます。
って話がそれましたが、タンドリーマゴチカマ美味しいので、レシピ化されたら皆さんに喜ばれるかと思います!!
機会があればやってみようっと
お子様も好きな味かと。
でも、もうすぐスミイカですね~♪