tosiyorino_hitorigoto

年寄りの独り言

京は西に

2010年11月25日 | ニュース
前にも「中国スパコン世界一」の中で「危機管理室の危機管理と事業仕分けが必要だ。」と書いたが、明治時代じゃあるまいに、このミサイル時代に大砲でドンパチなんてとうてい信じられない。アメリカの野砲にはコンピューターがついていて自動的に弾道計算してくれるらしい。そもそも世界最初のコンピューター、エニアックはアメリカが大砲の弾道計算のために開発された。毎秒5000回の加算、14回の乗算が行えた。昔のポケットコンピューターのほうが早い。日本の野砲はコンピューターがついてるとは思えないから、これでいちいち計算して?

真空管が17000本,消費電力が150KW。初代の地球シミュレータが電力の食い過ぎで廃棄されると聞いた。消費電力は約6MW、発電所が一つ必要だ。日本の東京近辺はスパコンの超過密地帯みたいだ。

それで京コンは横須賀から関西へ?「あんた京子のなんなのさ」

電力食いのもう一つはウラン濃縮、北朝鮮が濃縮に使う遠心分離器は六ケ所村をモデルにしたらしい。日本製の遠心分離器のカタログをみると1台20A位、一台800万円から1,000万位するものもある。物不足、電力不足の北朝鮮ではたして意味がある?

ドジでのろまなカメ

2010年11月05日 | ニュース
教官! ビデオ撮影はこれでいいんですか。

教官! 中国船が衝突してきます。救命ボートで逃げましょう。

教官! 中国船が逃げてゆきます。追いかけなくていいんですか。

教官! またぶつかってきます。撃たなくていいんですか。

教官! さすがつかまえましたね! それも領海外で!

教官 「ビデオはかくせ日本の恥だ」