陶芸教室 夢工房あすか

大分市内にある陶芸教室のブログです。
  大分市南春日町12の8
  電話 097‐545‐3581

祝! 朗報が入りました!

2020-10-10 08:50:05 | 公募展
二つの陶芸ランキングに参加してます。1位と 3位です。応援クリックしてね! 人差し指や中指でこの ↓↓ バナーをトントン。

人気ブログランキング  にほんブログ村


前回のブログ記事 「お子さんも楽しんでる!」 で藤原さんの
娘さんの作品は、大分市の陶芸祭・子供部門(中学生以下)
に出品してるので、暫らくお見せ出来ませんと書きましたが、

昨日、朗報が入りました。
最高賞の 「市長賞」 を受賞したそうです。
大分市の教育委員会から電話があったそうです。
よかったね! おめでと~う!

牧草地にお牛さんが草を食べてるのどかな作品です。
牧草地には、お花や大岩もあり、ウサギみたいな動物もいます。
彩りも明るくさわやかなノンビリした牧歌的な情景です。

一人で黙々と作っていました。ママが今年も
陶芸祭に出そうねと言ったら、いやだと言っていた。
昨年も入賞してるのですが、恥ずかしがり屋さんなので
表彰状を受け取りに行くのがいやだったみたいです。

今年はその表彰式がコロナの影響でないようです。残念な
思いがしますが、本人は表彰式がないので嬉しいようです。

電話に出てくれたので 「よかったね。おめでとう!」
と言ったら、嬉しそうに 「ありがとう」 と応えてくれた。
絵も好きで上手です。3D(スリーディー)風な絵を描きます。
豊な発想を伸ばしてほしい。12月にはお姉ちゃんになるね!

陶芸祭は今月の 18日(日)です。場所は河原内陶芸樂習館です。
皆さんも展示作品を会場へ観に行って欲しいですね。

大人部門には今年は誰も出品していませんが、
色々な素敵な作品が観れると思いますよ。

下の写真は昨年の河原内陶芸祭の会場風景です。
正面に子どもと大人の入賞作品が展示されてます。この時の
入賞作品 「生涯学習奨励賞」 も正面に展示されてました。
左右には子ども作品が約 200点ほど展示されてます。
中央には登り窯で焼成された大人作品が展示されてます。




↓↓ 励ましのクリックをしてあげてね!! 皆さんの 1日 1回の励ましのクリックが 10ポイントになります。にほんブログ村 陶芸ランキングが 1位、もう一つの人気陶芸ランキングは 3位です。

にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村  陶芸ランキング


大分市内にある数少ない 陶芸教室 「夢工房あすか」 です。
意外にも近くにあるのに気付かない人たちが多いですが、
下記の教室案内をご覧下さい。陶芸を基礎からコツコツと学ぼ~う。
電動ろくろもスムーズに習得できます。


☆ 教室案内 : https://blog.goo.ne.jp/asuka1
☆ 自費出版 : 『生活にうるおいを与える食器づくり』
  こういう本があるといい。こういう本が欲しかった。残りは僅か。
  アマゾンの陶芸ベストセラーでNo.1 にランクされたこともある実用書。
  アマゾンへは、こちら をクリック。定価は1,400円です。
  リユース本には、5,000円のプレミアムも付いてます!!

  完売御礼
 ☆ お陰さまで拙著は 令和元年10月末で完売しました ☆
尚、通販元によっては、在庫が1、2部ほど残ってるかも知れません。
又、手元には予備が 5部ほどありますので、ご希望の方は教室宛に
書籍代 1,400円と送料 200円を同封のうえご注文願います。


先日も現金書留でご注文をいただきました。有り難うございました。
生徒さんもこの名著を時々読み返してね。復習になりますよ。
いいことが書いてあるよね! 道理にかなった技法。それが陶芸です。
 
    ※ 令和 2年1月16日から
     「いいね」 などの表示ボタンもアップしてみました。
    下のどれをクリックしてもブログ画面は変わりませんが、
    Goo ブロガー以外の方は、ログインが必要になるようです。
    誰でもオープンに参加できると、いいんですけどね ・・・。
    限定されるようです。ブログキャリアが二年と浅いことも
    あり Goo ブログの訪問者が少ないのが、至極残念ですが、
     「いいね」 ボタンがクリックされてると嬉しいです!

    又、「いいね」 ボタンなどをポチッとしていただいた後に、
    陶芸のランキングバナーもクリックしていただけますと深々と
    最敬礼です!! 他の陶芸ブログも参考になると思いますよ。

 
コメント