二つの陶芸ランキングに参加してます。1位と2位です。応援クリックしてね!
人差し指や中指でこの ↓↓ バナーをトントン。
にほんブログ村
陶芸ランキング
三日前から急に暖かくなった。
春が来る。3月3日は桃の節句。おひなさま。
我が家の玄関にも先月から小さな 「お雛さまの飾り」。
「あかりをつけましょ ぼんぼりに
おはなをあげましょ もものはな ♪~♪ 」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8e/a24f50cdc7e87cc4bee71de8bb7065f4.jpg)
誰かが見に来ることもないが、ほのぼのとした気分がただよう。
そして、壁には家内作の 「俳画のお雛さま」 と 「貼り絵の干支の寅」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0d/52f3c33af8154e2d2f26d71f1503c8a7.jpg)
長女の節句の時にチェストの上に飾れるマンションサイズの
段飾りのかわいいお雛さまを買ってあげたのも遠い昔になってきた。
あのかわいらしい丸顔のお雛さまも飾ってるだろうか?
孫娘と一緒に桃の節句のお祝いをしているだろうか!
孫娘たちのすこやかな成長と健康を願う!
生徒の桐木さんが雛菓子を添えて作品の写真を送ってくれた。
ピンクの色合いも春らしい温もりを感じさせる小皿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a2/e52ccadbbaf113a39ca2ab11b38ebdc3.jpg)
<追記>
長女から雛人形の写真が送られてきた。
孫娘と可愛く飾って祝っているようだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f3/35073fa28f685bda894f6912959b9cbd.jpg)
↓↓ 励ましのクリックをしてあげてね!!
皆さんの 1日 1回の励ましのクリックが 10ポイントになります。
陶芸-人気ブログランキングが 2位、にほんブログ村 陶芸人気ブログランキングが 1位です。
人気ブログランキング
にほんブログ村
人差し指や中指でこの ↓↓ バナーをトントン。
![にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ](https://b.blogmura.com/art/ceramics/88_31.gif)
![陶芸ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1763_1.gif)
三日前から急に暖かくなった。
春が来る。3月3日は桃の節句。おひなさま。
我が家の玄関にも先月から小さな 「お雛さまの飾り」。
「あかりをつけましょ ぼんぼりに
おはなをあげましょ もものはな ♪~♪ 」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8e/a24f50cdc7e87cc4bee71de8bb7065f4.jpg)
誰かが見に来ることもないが、ほのぼのとした気分がただよう。
そして、壁には家内作の 「俳画のお雛さま」 と 「貼り絵の干支の寅」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0d/52f3c33af8154e2d2f26d71f1503c8a7.jpg)
長女の節句の時にチェストの上に飾れるマンションサイズの
段飾りのかわいいお雛さまを買ってあげたのも遠い昔になってきた。
あのかわいらしい丸顔のお雛さまも飾ってるだろうか?
孫娘と一緒に桃の節句のお祝いをしているだろうか!
孫娘たちのすこやかな成長と健康を願う!
生徒の桐木さんが雛菓子を添えて作品の写真を送ってくれた。
ピンクの色合いも春らしい温もりを感じさせる小皿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e0/e26a7d9401f4e608024fa0a43ce3377a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a2/e52ccadbbaf113a39ca2ab11b38ebdc3.jpg)
<追記>
長女から雛人形の写真が送られてきた。
孫娘と可愛く飾って祝っているようだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f3/35073fa28f685bda894f6912959b9cbd.jpg)
↓↓ 励ましのクリックをしてあげてね!!
皆さんの 1日 1回の励ましのクリックが 10ポイントになります。
陶芸-人気ブログランキングが 2位、にほんブログ村 陶芸人気ブログランキングが 1位です。
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m01/br_banner_fuji.gif)
![](http://art.blogmura.com/ceramics/img/ceramics125_41_z_kaeru.gif)
※ 令和 2年1月16日から
「いいね」 などの表示ボタンをアップしてみました。
下のどれをクリックしてもブログ画面は変わりませんが、
Goo ブロガー以外の方は、ログインが必要になるようです。
誰でもオープンに参加できると、いいんですけどね ・・・。
又、「いいね」 ボタンなどをポチッとしていただいた後に、
「陶芸ブログランキング」 のバナーもクリックしていただけると
深々と最敬礼です!! 他の陶芸ブログも参考になると思いますよ。
「陶芸ランキング」 バナーはどなたでもクリックできます。
閲覧後にポチッと応援クリックしていただけると励みにもなります ♪~♪
「いいね」 などの表示ボタンをアップしてみました。
下のどれをクリックしてもブログ画面は変わりませんが、
Goo ブロガー以外の方は、ログインが必要になるようです。
誰でもオープンに参加できると、いいんですけどね ・・・。
又、「いいね」 ボタンなどをポチッとしていただいた後に、
「陶芸ブログランキング」 のバナーもクリックしていただけると
深々と最敬礼です!! 他の陶芸ブログも参考になると思いますよ。
「陶芸ランキング」 バナーはどなたでもクリックできます。
閲覧後にポチッと応援クリックしていただけると励みにもなります ♪~♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます