二つの陶芸ランキングに参加してます。1位と2位です。応援クリックしてね! 人差し指や中指でこの ↓↓ バナーをトントン。
人気ブログランキング にほんブログ村
我が家の玄関脇のドウダンツツジが美しく紅葉している。
生徒さんの手づくり陶器市も終り、紅葉をみて一息ついています。
庭にあるドウダンは少し色あせています。
我が家は高床式の住居。玄関の向かい側にはJR日豊本線
の高架がある。写真は、大分駅に向かう電車と秋のいわし雲。
夜になると二階の食堂の窓から電車が銀河鉄道のように見える。
ブログを始めて二年が過ぎた。ほぼ一日おきに書いてきた。
私としては奇跡的にも思えるほどよく続けてこれたものである。
写真を撮って保存して、文章を書いてアップするのは私には
かなりきつい作業である。皆さんが続けておられるのに感心する。
ランキングバナーや、リアクションボタンのいいね!
などをクリックして頂けるのが大きな励みになっている。
お蔭様で陶芸のブログランキングも上位をキープできている。
皆さんに鼓舞され、ランキングに大いに刺激され、ブログを
継続することができています。あと1年は続けたい。
ホームページを掲載していたサイトの閉鎖に伴い、
教室の宣伝の為にブログを始めたのだが、地元の人は
あまり見てないようなので、宣伝効果はあまり感じられない。
少しは宣伝になってるのかな??!
生徒さんの素敵な作品が皆さんの参考になってると嬉しい。
皆さんのブログやインスタなどを見るのも楽しみだが、
1ヶ月ほど前からインスタグラムが見れなくなった。
リンクされないのです。開けないのです。画面一杯に
と出る。フェイスブックは以前から見れなかったのだが、
インスタも見れなくなった。インスタグラムも、ツイッターや
フェイスブック離れのようなトレンドに向かってるのだろうか。
インスタグラムなどが気軽に見れないのは寂しい。
オープンなネット社会からヘッジされるネット社会へと
変わってきてるのだろうか。フレキシブルさは残してほしい。
↓↓ 励ましのクリックをしてあげてね!! 皆さんの 1日 1回の励ましのクリックが 10ポイントになります。にほんブログ村 陶芸ランキングが 1位、もう一つの人気陶芸ランキングは 2位です。
にほんブログ村 陶芸ランキング
☆ 教室案内 : https://blog.goo.ne.jp/asuka1
☆ 自費出版 : 『生活にうるおいを与える食器づくり』
こういう本があるといい。こういう本が欲しかった。残りは僅か。
アマゾンの陶芸ベストセラーでNo.1 にランクされたこともある実用書。
アマゾンへは、こちら をクリック。定価は1,400円です。
リユース本には、5,000円のプレミアムも付いてます!!
完売御礼
☆ お陰さまで拙著は 令和元年10月末で完売しました ☆
尚、通販元によっては、在庫が1、2部ほど残ってるかも知れません。
又、手元には予備が 5部ほどありますので、ご希望の方は教室宛に
書籍代 1,400円と送料 200円を同封のうえご注文願います。
先日も現金書留でご注文をいただきました。有り難うございました。
生徒さんもこの名著を時々読み返してね。復習になりますよ。
いいことが書いてあるよね! 道理にかなった技法。それが陶芸です。
※ 令和 2年1月16日から
「いいね」 などの表示ボタンもアップしてみました。
下のどれをクリックしてもブログ画面は変わりませんが、
Goo ブロガー以外の方は、ログインが必要になるようです。
誰でもオープンに参加できると、いいんですけどね ・・・。
限定されるようです。ブログキャリアが二年と浅いこともあり
Goo ブログからの訪問者数が少ないのが、至極残念ですが、
「いいね」 ボタンがクリックされてると嬉しいです!
又、「いいね」 ボタンなどをポチッとしていただいた後に、
陶芸のランキングバナーもクリックしていただけますと深々と
最敬礼です!! 他の陶芸ブログも参考になると思いますよ。
人気ブログランキング にほんブログ村
我が家の玄関脇のドウダンツツジが美しく紅葉している。
生徒さんの手づくり陶器市も終り、紅葉をみて一息ついています。
庭にあるドウダンは少し色あせています。
我が家は高床式の住居。玄関の向かい側にはJR日豊本線
の高架がある。写真は、大分駅に向かう電車と秋のいわし雲。
夜になると二階の食堂の窓から電車が銀河鉄道のように見える。
ブログを始めて二年が過ぎた。ほぼ一日おきに書いてきた。
私としては奇跡的にも思えるほどよく続けてこれたものである。
写真を撮って保存して、文章を書いてアップするのは私には
かなりきつい作業である。皆さんが続けておられるのに感心する。
ランキングバナーや、リアクションボタンのいいね!
などをクリックして頂けるのが大きな励みになっている。
お蔭様で陶芸のブログランキングも上位をキープできている。
皆さんに鼓舞され、ランキングに大いに刺激され、ブログを
継続することができています。あと1年は続けたい。
ホームページを掲載していたサイトの閉鎖に伴い、
教室の宣伝の為にブログを始めたのだが、地元の人は
あまり見てないようなので、宣伝効果はあまり感じられない。
少しは宣伝になってるのかな??!
生徒さんの素敵な作品が皆さんの参考になってると嬉しい。
皆さんのブログやインスタなどを見るのも楽しみだが、
1ヶ月ほど前からインスタグラムが見れなくなった。
リンクされないのです。開けないのです。画面一杯に
このページはご利用いただけません。
リンクに問題があるか、ページが削除された可能性があります。Instagramに戻る
リンクに問題があるか、ページが削除された可能性があります。Instagramに戻る
と出る。フェイスブックは以前から見れなかったのだが、
インスタも見れなくなった。インスタグラムも、ツイッターや
フェイスブック離れのようなトレンドに向かってるのだろうか。
インスタグラムなどが気軽に見れないのは寂しい。
オープンなネット社会からヘッジされるネット社会へと
変わってきてるのだろうか。フレキシブルさは残してほしい。
↓↓ 励ましのクリックをしてあげてね!! 皆さんの 1日 1回の励ましのクリックが 10ポイントになります。にほんブログ村 陶芸ランキングが 1位、もう一つの人気陶芸ランキングは 2位です。
にほんブログ村 陶芸ランキング
大分市内にある数少ない 陶芸教室 「夢工房あすか」 です。
意外にも近くにあるのに気付かない人たちが多いですが、
下記の教室案内をクリックしてご覧下さい。
陶芸を基礎からコツコツと学ぼ~う。
電動ろくろもスムーズに習得できます。
意外にも近くにあるのに気付かない人たちが多いですが、
下記の教室案内をクリックしてご覧下さい。
陶芸を基礎からコツコツと学ぼ~う。
電動ろくろもスムーズに習得できます。
☆ 教室案内 : https://blog.goo.ne.jp/asuka1
☆ 自費出版 : 『生活にうるおいを与える食器づくり』
こういう本があるといい。こういう本が欲しかった。残りは僅か。
アマゾンの陶芸ベストセラーでNo.1 にランクされたこともある実用書。
アマゾンへは、こちら をクリック。定価は1,400円です。
リユース本には、5,000円のプレミアムも付いてます!!
完売御礼
☆ お陰さまで拙著は 令和元年10月末で完売しました ☆
尚、通販元によっては、在庫が1、2部ほど残ってるかも知れません。
又、手元には予備が 5部ほどありますので、ご希望の方は教室宛に
書籍代 1,400円と送料 200円を同封のうえご注文願います。
先日も現金書留でご注文をいただきました。有り難うございました。
生徒さんもこの名著を時々読み返してね。復習になりますよ。
いいことが書いてあるよね! 道理にかなった技法。それが陶芸です。
※ 令和 2年1月16日から
「いいね」 などの表示ボタンもアップしてみました。
下のどれをクリックしてもブログ画面は変わりませんが、
Goo ブロガー以外の方は、ログインが必要になるようです。
誰でもオープンに参加できると、いいんですけどね ・・・。
限定されるようです。ブログキャリアが二年と浅いこともあり
Goo ブログからの訪問者数が少ないのが、至極残念ですが、
「いいね」 ボタンがクリックされてると嬉しいです!
又、「いいね」 ボタンなどをポチッとしていただいた後に、
陶芸のランキングバナーもクリックしていただけますと深々と
最敬礼です!! 他の陶芸ブログも参考になると思いますよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます