二つの陶芸ランキングに参加してます。
1位と2位です。応援クリックしてね!
人差し指や中指でこの ↓↓ バナーをトントン。
にほんブログ村 陶芸ランキング
私はシンメトリーな端正な作品よりも少しいびつな器が好きだ。
手びねりの時はいびつな作品ばかり作っていたが、
電動ろくろを始めてからいびつな作品が作れなくなった。
真円を目指せば目指すほどにゆがませるのが難しくなる。
それでも少しだけデフォルメさせて楽しんでいた。例えば、
前回と前々回にアップされてたビアマグも取っ手を捩って付けている。こんな感じ。
遊び心で取っ手をこんな感じにしていたのです。
ビアマグを持ってから人差し指と薬指を取っ手に差し込むのです。
洗いづらいかも知れない、仕舞いづらいかも知れない。単身赴任の次男には
中差指を差し込むタイプのビアマグを送った。今度、使い勝手を聞いてみよう。
コーヒーカップも胴体を四角くしたり、マグカップの取っ手も斜めに取り付けている。
持ちやすいし、四角いが飲みやすい。使ってても楽しい。陶芸にも遊び心がほしい。
このコーヒーカップは、ネスカフェドルチェグストのレギュラーブレンドに適量なのだ。
120ml入る。ネスカフェが、私のコーヒーカップの容量に合わせてくれたのだろうか?
まあ、偶然とは言え、コーヒーを淹れるのも楽しく、モーニングコーヒーが美味しいのだ!
コーヒーカップは穴窯で焼き締めたもの。マグカップは電気窯で焼成。コーヒーカップは信楽土、
マグカップは備前土、内側は無釉、外側は茶そば釉。取っ手の中は空洞。ビアマグです。
電動ろくろでは左右対称のシンメトリーなものを作るのが基本だが少しゆがませたい。
シンメトリーなものを崩すのには才がいる。私には望むべくもない。凡人には難しい。
乱れのない作品づくりが電動ろくろの基本だが、歪ましてデフォルメしてみようよ。
いびつな器を愛でたいものだ。陶芸にも遊び心が欲しい。教室では、ろくろ挽きで
いびつになったものも作品にするように勧めている。歪(ゆが)みを愛でよう。
無作為な自然にゆがんだものほど芸術品に見える。使ってても楽しいよ。
シンメトリーなものをこわして遊んでみたいと思うが凡人にはそれが難しい。
シンメトリーな作品をデフォルメできるようになると一人前と言えるのだろう。
<追伸>
一昨日の「五輪の架け橋」という記事に
“栄冠は君に輝く” という曲の YouTube動画を添付したが、
その翌日、昨日のことだが私の母校・米子東高が夏の甲子園出場を決めた。
一昨年、28年ぶりに出場したので、去年の中止を挟んで、2年連続だ。
都会からみれば田舎の文武両道の県立の名門校だが、15回目の出場だ。
私は親父の勤めで米子に 5年間ほど住んでいた。いいね! 嬉しいね!
孫たちはこのコロナ禍でこの夏も大分には来れないだろうが、
遠くからまた応援してくれるだろう。この夏もまた大いに盛り上がる!~!
“栄冠は君に輝く” の動画の独唱がいいね ❣❣
もう一度クリックして聴いてみよう! 心が洗われる!
斜線の個所をクリック。広告をスキップして聴いてみよう。
高校生の “君が代” の独唱も最高 。厳粛になる! これも共有しよう。
この高校生はプロ歌手になっている。ほかの歌もいい。聴いてみよう。
↓↓ 励ましのクリックをしてあげてね!!
皆さんの 1日 1回の励ましのクリックが 10ポイントになります。
陶芸-人気ブログランキングが 2位、にほんブログ村 陶芸人気ブログランキングも 1位です。
人気ブログランキング にほんブログ村
大分市内にある数少ない 陶芸教室 「夢工房あすか」 です。
意外にも近くにあるのに気付かない人たちが多いですが、
下記の教室案内をクリックしてご覧下さい。
陶芸を基礎からコツコツと学ぼ~う。
電動ろくろもスムーズに習得できます。
意外にも近くにあるのに気付かない人たちが多いですが、
下記の教室案内をクリックしてご覧下さい。
陶芸を基礎からコツコツと学ぼ~う。
電動ろくろもスムーズに習得できます。
こういう本があるといい。こういう本が欲しかった。
アマゾンの陶芸ベストセラーでNo.1 にランクされたこともある実用書。
アマゾンへは、こちら をクリック。定価は1,400円です。
リユース本には、5,000円のプレミアムも付いてます!!
<補足> アマゾンで通信販売をしてる時に、クチコミに
嬉しいコメントをいただいていますので記載させていただきます。
「陶芸の最も基本的な所から、
比較的細かいポイントに焦点を合わせて紹介してあるので、
かゆい所に手が届くといった感覚で非常に役に立ちます。
少し学んだ経験がある人でも改めて得るものがあるのでは。
作品集もどれも素敵ですね。」
どなたか存じ上げませんが、ありがとうございます!
アマゾンの陶芸ベストセラーでNo.1 にランクされたこともある実用書。
アマゾンへは、こちら をクリック。定価は1,400円です。
リユース本には、5,000円のプレミアムも付いてます!!
<補足> アマゾンで通信販売をしてる時に、クチコミに
嬉しいコメントをいただいていますので記載させていただきます。
「陶芸の最も基本的な所から、
比較的細かいポイントに焦点を合わせて紹介してあるので、
かゆい所に手が届くといった感覚で非常に役に立ちます。
少し学んだ経験がある人でも改めて得るものがあるのでは。
作品集もどれも素敵ですね。」
どなたか存じ上げませんが、ありがとうございます!
≪陶芸の基本シリーズ連載記念の特典≫
自費出版した 『生活にうるおいを与える食器づくり』 の
改訂版は完売しましたが、改訂前の初版が少し残っています。
ほしい方がおられましたらお分けします。
定価は @1,400円ですが、硬貨だとかさばるので、
お札で、送料込みで @1,000円としました。
初版ですが、ページ数は改訂版と変わりません。
自費出版した 『生活にうるおいを与える食器づくり』 の
改訂版は完売しましたが、改訂前の初版が少し残っています。
ほしい方がおられましたらお分けします。
定価は @1,400円ですが、硬貨だとかさばるので、
お札で、送料込みで @1,000円としました。
初版ですが、ページ数は改訂版と変わりません。
※ 令和 2年1月16日から
「いいね」 などの表示ボタンをアップしてみました。
下のどれをクリックしてもブログ画面は変わりませんが、
Goo ブロガー以外の方は、ログインが必要になるようです。
誰でもオープンに参加できると、いいんですけどね ・・・。
又、「いいね」 ボタンなどをポチッとしていただいた後に、
「陶芸のランキングバナー」 もクリックしていただけると深々と
最敬礼です!! 他の陶芸ブログも参考になると思いますよ。
Goo ブロガーさんの訪問は少ないのですが、閲覧の際は、
「陶芸ランキングバナー」 もポチッと応援クリックしてね!
「いいね」 などの表示ボタンをアップしてみました。
下のどれをクリックしてもブログ画面は変わりませんが、
Goo ブロガー以外の方は、ログインが必要になるようです。
誰でもオープンに参加できると、いいんですけどね ・・・。
又、「いいね」 ボタンなどをポチッとしていただいた後に、
「陶芸のランキングバナー」 もクリックしていただけると深々と
最敬礼です!! 他の陶芸ブログも参考になると思いますよ。
Goo ブロガーさんの訪問は少ないのですが、閲覧の際は、
「陶芸ランキングバナー」 もポチッと応援クリックしてね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます