二つの陶芸ランキングに参加してます。
1位と2位です。応援クリックしてね!
人差し指や中指でこの ↓↓ バナーをトントン。
にほんブログ村 陶芸ランキング
前回のブログでお伝えしましたが、我が家で大人気の
「ドライカレー」 のレシピを紹介しよう。この 炒めドライカレー が美味しい。
炒めたドライカレーをライスの上にのせるのです。孫たちも大好き。ビールにも合う。
家内からこっそりと聞き出したレシピ ・・・ 。
■ 秘伝? のドライカレーのレシピ
今回は、牛と豚の合挽きを650g購入。
そして、玉ネギ中 1個、ニンジン中 1本、ピーマン 2個をみじん切り。
1.肉を炒める(炒めて油汁が多く出たら少しお玉で取る)。
2.肉の色が変わったら、みじん切りした野菜を入れて炒める。
3.野菜がしんなりして来たら、カレー粉を入れる。
4.その後、調味料を順に入れてまぜる。
5.最後に鍋肌にそって醤油をさっと一周かき混ぜる。出来上がりです。
調味料は、カレー粉を大さじ2~3杯、砂糖を小さじ2杯、ケチャップ大さじ1杯、
中濃ソース大さじ1.5杯、塩と胡椒、醤油を少々加える。調味料は好みで増減する。
出来上がったら、カレー皿に炊き立てのほっかほっかのご飯を入れ、
その上に炒めたドライカレーをのせて、福神漬け、薄くスライスした
らっきょうと、高菜漬け、ゆで玉子、そしてスティックポテトを盛り付けるのです。
いただきま~す! 美味しいね! ビールも旨い! 最高 ❣❣
単身赴任した次男から時々ドライカレーの注文が来るようになった。
注文が来ると家内が作ってタッパーに入れクール宅急便で送る。次男の
夕食時のドライカレーの写真があるのでアップしよう。湖池屋のポテトものっている。
ポテトは、じゃがいものうまさが引き立つうすしお味のスティックポテトが合う。
最近はこちらのスーパーではのり塩味ポテトしか置いてないようだが、うすしお味がいい。
これに、スライスした高菜漬けと、ゆで玉子、らっきょうを加えると最高に旨いのだ!!
このカレー皿は縁部を同じ高さで試作した初期の作品。
その後は左右の縁部を少し高くしてなだらかな舟形形状にしている。
次男が単身赴任した時に食器がほしいと言ってきたので、
倉庫から引っ張り出してきて、このカレー皿や、飯碗、ドンブリ、
中鉢や中皿、湯飲み、ビアマグ、箸置きなどを掻き集めて送った。
焼きや形のいいビアマグは教室にいくつか飾ってるのだが、
仕舞い込んでいたビアマグを送った。愛用してくれてるようなので、
今度は飾っている少しいいものを送ろう。使ってもらうのが一番だね。
ビアマグの取っ手は胴体を挟んで握って中指を差し込むようにしている。
食卓には胡椒入れみたいな小さなものが見える? 土鈴です。
小石を中に入れるために試作したもの。遊び心で送ったのだが、
飾ってるようだ。お守り袋になっているのかな?! 布袋さんの袋かな・・・。
何でも取っておくと役に立つ時が来るものです。断捨離はしない方がいい。
人生経験の浅い人はとかくはやりの断捨離をやりたがる。ちょっと待て ・・・ 。
↓↓ 励ましのクリックをしてあげてね!!
皆さんの 1日 1回の励ましのクリックが 10ポイントになります。
陶芸-人気ブログランキングが 2位、にほんブログ村 陶芸人気ブログランキングが 1位です。
人気ブログランキング にほんブログ村
1位と2位です。応援クリックしてね!
人差し指や中指でこの ↓↓ バナーをトントン。
にほんブログ村 陶芸ランキング
前回のブログでお伝えしましたが、我が家で大人気の
「ドライカレー」 のレシピを紹介しよう。この 炒めドライカレー が美味しい。
炒めたドライカレーをライスの上にのせるのです。孫たちも大好き。ビールにも合う。
家内からこっそりと聞き出したレシピ ・・・ 。
■ 秘伝? のドライカレーのレシピ
今回は、牛と豚の合挽きを650g購入。
そして、玉ネギ中 1個、ニンジン中 1本、ピーマン 2個をみじん切り。
1.肉を炒める(炒めて油汁が多く出たら少しお玉で取る)。
2.肉の色が変わったら、みじん切りした野菜を入れて炒める。
3.野菜がしんなりして来たら、カレー粉を入れる。
4.その後、調味料を順に入れてまぜる。
5.最後に鍋肌にそって醤油をさっと一周かき混ぜる。出来上がりです。
調味料は、カレー粉を大さじ2~3杯、砂糖を小さじ2杯、ケチャップ大さじ1杯、
中濃ソース大さじ1.5杯、塩と胡椒、醤油を少々加える。調味料は好みで増減する。
出来上がったら、カレー皿に炊き立てのほっかほっかのご飯を入れ、
その上に炒めたドライカレーをのせて、福神漬け、薄くスライスした
らっきょうと、高菜漬け、ゆで玉子、そしてスティックポテトを盛り付けるのです。
いただきま~す! 美味しいね! ビールも旨い! 最高 ❣❣
単身赴任した次男から時々ドライカレーの注文が来るようになった。
注文が来ると家内が作ってタッパーに入れクール宅急便で送る。次男の
夕食時のドライカレーの写真があるのでアップしよう。湖池屋のポテトものっている。
ポテトは、じゃがいものうまさが引き立つうすしお味のスティックポテトが合う。
最近はこちらのスーパーではのり塩味ポテトしか置いてないようだが、うすしお味がいい。
これに、スライスした高菜漬けと、ゆで玉子、らっきょうを加えると最高に旨いのだ!!
このカレー皿は縁部を同じ高さで試作した初期の作品。
その後は左右の縁部を少し高くしてなだらかな舟形形状にしている。
次男が単身赴任した時に食器がほしいと言ってきたので、
倉庫から引っ張り出してきて、このカレー皿や、飯碗、ドンブリ、
中鉢や中皿、湯飲み、ビアマグ、箸置きなどを掻き集めて送った。
焼きや形のいいビアマグは教室にいくつか飾ってるのだが、
仕舞い込んでいたビアマグを送った。愛用してくれてるようなので、
今度は飾っている少しいいものを送ろう。使ってもらうのが一番だね。
ビアマグの取っ手は胴体を挟んで握って中指を差し込むようにしている。
食卓には胡椒入れみたいな小さなものが見える? 土鈴です。
小石を中に入れるために試作したもの。遊び心で送ったのだが、
飾ってるようだ。お守り袋になっているのかな?! 布袋さんの袋かな・・・。
何でも取っておくと役に立つ時が来るものです。断捨離はしない方がいい。
人生経験の浅い人はとかくはやりの断捨離をやりたがる。ちょっと待て ・・・ 。
↓↓ 励ましのクリックをしてあげてね!!
皆さんの 1日 1回の励ましのクリックが 10ポイントになります。
陶芸-人気ブログランキングが 2位、にほんブログ村 陶芸人気ブログランキングが 1位です。
人気ブログランキング にほんブログ村
大分市内にある数少ない 陶芸教室 「夢工房あすか」 です。
意外にも近くにあるのに気付かない人たちが多いですが、
下記の教室案内をクリックしてご覧下さい。
陶芸を基礎からコツコツと学ぼ~う。
電動ろくろもスムーズに習得できます。
意外にも近くにあるのに気付かない人たちが多いですが、
下記の教室案内をクリックしてご覧下さい。
陶芸を基礎からコツコツと学ぼ~う。
電動ろくろもスムーズに習得できます。
こういう本があるといい。こういう本が欲しかった。
アマゾンの陶芸ベストセラーでNo.1 にランクされたこともある実用書。
アマゾンへは、こちら をクリック。定価は1,400円です。
リユース本には、5,000円のプレミアムも付いてます!!
<補足> アマゾンで通信販売をしてる時に、クチコミに
嬉しいコメントをいただいていますので記載させていただきます。
「陶芸の最も基本的な所から、
比較的細かいポイントに焦点を合わせて紹介してあるので、
かゆい所に手が届くといった感覚で非常に役に立ちます。
少し学んだ経験がある人でも改めて得るものがあるのでは。
作品集もどれも素敵ですね。」
どなたか存じ上げませんが、ありがとうございます!
アマゾンの陶芸ベストセラーでNo.1 にランクされたこともある実用書。
アマゾンへは、こちら をクリック。定価は1,400円です。
リユース本には、5,000円のプレミアムも付いてます!!
<補足> アマゾンで通信販売をしてる時に、クチコミに
嬉しいコメントをいただいていますので記載させていただきます。
「陶芸の最も基本的な所から、
比較的細かいポイントに焦点を合わせて紹介してあるので、
かゆい所に手が届くといった感覚で非常に役に立ちます。
少し学んだ経験がある人でも改めて得るものがあるのでは。
作品集もどれも素敵ですね。」
どなたか存じ上げませんが、ありがとうございます!
≪陶芸の基本シリーズ連載記念の特典≫
自費出版した 『生活にうるおいを与える食器づくり』 の
改訂版は完売しましたが、改訂前の初版が少し残っています。
ほしい方がおられましたらお分けします。
定価は @1,400円ですが、硬貨だとかさばるので、
お札で、送料込みで @1,000円としました。
初版ですが、ページ数は改訂版と変わりません。
自費出版した 『生活にうるおいを与える食器づくり』 の
改訂版は完売しましたが、改訂前の初版が少し残っています。
ほしい方がおられましたらお分けします。
定価は @1,400円ですが、硬貨だとかさばるので、
お札で、送料込みで @1,000円としました。
初版ですが、ページ数は改訂版と変わりません。
※ 令和 2年1月16日から
「いいね」 などの表示ボタンをアップしてみました。
下のどれをクリックしてもブログ画面は変わりませんが、
Goo ブロガー以外の方は、ログインが必要になるようです。
誰でもオープンに参加できると、いいんですけどね ・・・。
又、「いいね」 ボタンなどをポチッとしていただいた後に、
「陶芸のランキングバナー」 もクリックしていただけると深々と
最敬礼です!! 他の陶芸ブログも参考になると思いますよ。
Goo ブロガーさんの訪問は少ないのですが、閲覧の際は、
「陶芸ランキングバナー」 もポチッと応援クリックしてね!
「いいね」 などの表示ボタンをアップしてみました。
下のどれをクリックしてもブログ画面は変わりませんが、
Goo ブロガー以外の方は、ログインが必要になるようです。
誰でもオープンに参加できると、いいんですけどね ・・・。
又、「いいね」 ボタンなどをポチッとしていただいた後に、
「陶芸のランキングバナー」 もクリックしていただけると深々と
最敬礼です!! 他の陶芸ブログも参考になると思いますよ。
Goo ブロガーさんの訪問は少ないのですが、閲覧の際は、
「陶芸ランキングバナー」 もポチッと応援クリックしてね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます