とやざき農園日誌

浅間山麓(長野県小諸市)で自然農法による農業を行っています
肥料や農薬を施さず自然の養分循環の中で野菜を育てています

鎌の刃研ぎ

2020年05月21日 | 日記
昨夜も少々雨が降ったので、作業始めに小一時間ばかり草刈を行いました。荒地横の通路を刈っていたところ、太いブタクサの枯れ茎に鎌が引っ掛かり、刃こぼれしてしまいました。薄刃鎌は本来片手用なので、両手で振り回したことで負荷がかかり過ぎたようです。


傷が広がらないように荒砥石でまくれた部分を除去し、刃全体も研ぎ直しました。


荒研ぎ用#120


中研ぎ用#400


仕上げ用#800


梅雨に入るとだんだん草が硬くなるので、そろそろ中厚刃の出番になりそうです。奥が薄刃、手前が中厚刃。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月下旬の畑 | トップ | アピオス発芽 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事