昨夜も少々雨が降ったので、作業始めに小一時間ばかり草刈を行いました。荒地横の通路を刈っていたところ、太いブタクサの枯れ茎に鎌が引っ掛かり、刃こぼれしてしまいました。薄刃鎌は本来片手用なので、両手で振り回したことで負荷がかかり過ぎたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/60/cd6bb70528a2ea51e47b6bceecaeb68f.jpg)
傷が広がらないように荒砥石でまくれた部分を除去し、刃全体も研ぎ直しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a2/49d8e0d88361d32a6249b2ee8fa08746.jpg)
荒研ぎ用#120
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/97/b2726e87c4d79b4c2c61fe38f1e1e795.jpg)
中研ぎ用#400
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c9/4995b9a5af502ebe5bd3e3816c0354d7.jpg)
仕上げ用#800
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/bc/c0671a3a2558d3deaba50ae5b50666e9.jpg)
梅雨に入るとだんだん草が硬くなるので、そろそろ中厚刃の出番になりそうです。奥が薄刃、手前が中厚刃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/60/cd6bb70528a2ea51e47b6bceecaeb68f.jpg)
傷が広がらないように荒砥石でまくれた部分を除去し、刃全体も研ぎ直しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a2/49d8e0d88361d32a6249b2ee8fa08746.jpg)
荒研ぎ用#120
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/97/b2726e87c4d79b4c2c61fe38f1e1e795.jpg)
中研ぎ用#400
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c9/4995b9a5af502ebe5bd3e3816c0354d7.jpg)
仕上げ用#800
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/bc/c0671a3a2558d3deaba50ae5b50666e9.jpg)
梅雨に入るとだんだん草が硬くなるので、そろそろ中厚刃の出番になりそうです。奥が薄刃、手前が中厚刃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/97/ee37f9e444f2d7ff7a149c60271294ba.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます