2022年4月 山形の温泉と桜を楽しむ旅
JR東日本の大人の休日倶楽部パスで、山形県へ2泊3日の旅
見頃の桜と温泉を楽しむことができました。
1日目は、松ヶ丘開墾場のワイナリー併設レストランでランチして、湯田川温泉に宿泊です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ee/b6472fd40030a6179f3e51c912e0ddd0.jpg)
8:00 佐倉駅発 成田エクスプレス2号
8:52 東京駅着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/66/80e04f87a82267102c6d912d5a478aa1.jpg)
9:12 東京駅発 とき311号
10:48 新潟駅着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2a/161a1ce62d1005ec0c88042ed7d5a456.jpg)
10:56 新潟駅発 いなほ3号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/21/77a6e5f28d9d7601021ab73eaf946ce1.jpg)
12:46 鶴岡駅着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/97/19b9453509ddb43d2a94ac15592102f7.jpg)
鶴岡駅前からレンタカーで出発!
満開の桜並木にテンション上がります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/00/61479b461371a99419973df7fb252515.jpg)
13:30 ピノ・コッリーナ ファームガーデン&ワイナリー松ケ岡
松ヶ岡開墾場にできたレストランです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/16/10ad9c4b6f6eb98215302b7c091535f9.jpg)
ワイナリー併設のレストラン
遠くに月山をのぞむ葡萄畑がひろがっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/98/435877a35037b6f6cdb4b6ab5460e698.jpg)
ランチミニコース 1,980円 前菜、メイン、ドリンク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/67/ad10ee5fb29fbfdfdfb89d688fa3e361.jpg)
松ヶ丘開墾場の桜も満開
桜のトンネルが見事でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ae/c8eebb1c523ede64794877ffe6224aef.jpg)
1番蚕室「松ヶ岡開墾記念館」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3f/610a4b7cf40212bc94825a6fc95902e6.jpg)
3番蚕室「おカイコさまの蔵」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c6/0fdf13d4c8eb984ea820e3312f9031fe.jpg)
2022年4月16日にリニューアルオープンした4番蚕室「シルクミライ館」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/22/f58593244fc94da2e25c3e8e30e2490f.jpg)
開墾士住宅
旧庄内藩士たちが刀をクワに持ち替えて約300ヘクタールの原野を開墾したそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/96/2f71937e22291eb0b35b73b9e41105b8.jpg)
16:40 湯田川温泉 九兵衛別館 珠玉やにチェックイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/94/5d38595d4ffc5619c007bd9c71a3d3fe.jpg)
温泉街を散策
由豆佐売神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/10/b1b06026bd2e8539debd83dc5db9c2b2.jpg)
階段を登っていくと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ac/c39dda139d4138ce86f07966cdc36b5c.jpg)
境内には雪が残っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/12/7692fc86357ee00841dfdf76a754fb52.jpg)
正面湯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/91/e3734da554ca46657dcaa0f59f4a24c0.jpg)
梅林公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7b/812058a8fc2cc9705bbd2ce694cd1d35.jpg)
水仙、梅、桜の競演
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7b/0f67c41c2a22d0d4e4679afe2a4a2b8b.jpg)
17:30 珠玉やに戻って、貸切風呂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/87/09f86bfa94427e75af510cd446a54020.jpg)
18:30 夕食
さすが九兵衛別館!素晴らしい夕食でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b9/70535c44bbbfe1a6bc6c16514a8d4408.jpg)
おやすみなさい
<第2日>に続きます
JR東日本の大人の休日倶楽部パスで、山形県へ2泊3日の旅
見頃の桜と温泉を楽しむことができました。
1日目は、松ヶ丘開墾場のワイナリー併設レストランでランチして、湯田川温泉に宿泊です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ee/b6472fd40030a6179f3e51c912e0ddd0.jpg)
8:00 佐倉駅発 成田エクスプレス2号
8:52 東京駅着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/66/80e04f87a82267102c6d912d5a478aa1.jpg)
9:12 東京駅発 とき311号
10:48 新潟駅着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2a/161a1ce62d1005ec0c88042ed7d5a456.jpg)
10:56 新潟駅発 いなほ3号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/21/77a6e5f28d9d7601021ab73eaf946ce1.jpg)
12:46 鶴岡駅着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/97/19b9453509ddb43d2a94ac15592102f7.jpg)
鶴岡駅前からレンタカーで出発!
満開の桜並木にテンション上がります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/00/61479b461371a99419973df7fb252515.jpg)
13:30 ピノ・コッリーナ ファームガーデン&ワイナリー松ケ岡
松ヶ岡開墾場にできたレストランです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/16/10ad9c4b6f6eb98215302b7c091535f9.jpg)
ワイナリー併設のレストラン
遠くに月山をのぞむ葡萄畑がひろがっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/98/435877a35037b6f6cdb4b6ab5460e698.jpg)
ランチミニコース 1,980円 前菜、メイン、ドリンク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/67/ad10ee5fb29fbfdfdfb89d688fa3e361.jpg)
松ヶ丘開墾場の桜も満開
桜のトンネルが見事でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ae/c8eebb1c523ede64794877ffe6224aef.jpg)
1番蚕室「松ヶ岡開墾記念館」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3f/610a4b7cf40212bc94825a6fc95902e6.jpg)
3番蚕室「おカイコさまの蔵」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c6/0fdf13d4c8eb984ea820e3312f9031fe.jpg)
2022年4月16日にリニューアルオープンした4番蚕室「シルクミライ館」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/22/f58593244fc94da2e25c3e8e30e2490f.jpg)
開墾士住宅
旧庄内藩士たちが刀をクワに持ち替えて約300ヘクタールの原野を開墾したそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/96/2f71937e22291eb0b35b73b9e41105b8.jpg)
16:40 湯田川温泉 九兵衛別館 珠玉やにチェックイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/94/5d38595d4ffc5619c007bd9c71a3d3fe.jpg)
温泉街を散策
由豆佐売神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/10/b1b06026bd2e8539debd83dc5db9c2b2.jpg)
階段を登っていくと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ac/c39dda139d4138ce86f07966cdc36b5c.jpg)
境内には雪が残っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/12/7692fc86357ee00841dfdf76a754fb52.jpg)
正面湯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/91/e3734da554ca46657dcaa0f59f4a24c0.jpg)
梅林公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7b/812058a8fc2cc9705bbd2ce694cd1d35.jpg)
水仙、梅、桜の競演
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7b/0f67c41c2a22d0d4e4679afe2a4a2b8b.jpg)
17:30 珠玉やに戻って、貸切風呂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/87/09f86bfa94427e75af510cd446a54020.jpg)
18:30 夕食
さすが九兵衛別館!素晴らしい夕食でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b9/70535c44bbbfe1a6bc6c16514a8d4408.jpg)
おやすみなさい
<第2日>に続きます