美味しいものをちょっとだけ

ぷんちの千葉ランチスポットめぐり

2022年4月 山形の温泉と桜を楽しむ旅<第1日>松ヶ岡開墾場→湯田川温泉

2022-07-14 19:55:43 | 国内旅行
2022年4月 山形の温泉と桜を楽しむ旅
JR東日本の大人の休日倶楽部パスで、山形県へ2泊3日の旅
見頃の桜と温泉を楽しむことができました。
1日目は、松ヶ丘開墾場のワイナリー併設レストランでランチして、湯田川温泉に宿泊です。

8:00 佐倉駅発 成田エクスプレス2号
8:52 東京駅着

9:12 東京駅発 とき311号
10:48 新潟駅着

10:56 新潟駅発 いなほ3号

12:46 鶴岡駅着

鶴岡駅前からレンタカーで出発!
満開の桜並木にテンション上がります

13:30 ピノ・コッリーナ ファームガーデン&ワイナリー松ケ岡
松ヶ岡開墾場にできたレストランです

ワイナリー併設のレストラン
遠くに月山をのぞむ葡萄畑がひろがっています

ランチミニコース 1,980円 前菜、メイン、ドリンク

松ヶ丘開墾場の桜も満開
桜のトンネルが見事でした

1番蚕室「松ヶ岡開墾記念館」

3番蚕室「おカイコさまの蔵」

2022年4月16日にリニューアルオープンした4番蚕室「シルクミライ館」

開墾士住宅
旧庄内藩士たちが刀をクワに持ち替えて約300ヘクタールの原野を開墾したそうです

16:40 湯田川温泉 九兵衛別館 珠玉やにチェックイン

温泉街を散策
由豆佐売神社

階段を登っていくと・・・

境内には雪が残っていました

正面湯

梅林公園

水仙、梅、桜の競演

17:30 珠玉やに戻って、貸切風呂

18:30 夕食
さすが九兵衛別館!素晴らしい夕食でした

おやすみなさい
<第2日>に続きます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする