白杖のトライリンガル

難聴だけじゃない?網膜色素変性症を併せ持つアッシャー症候群の息子達の日常を母の目からつづります。

恐ろしく長いまつげ

2008-08-10 06:06:59 | その他
泰君のまつげは、めちゃくちゃ長い。
いったい誰に似たのか?
私はまつげが短いというより無いに等しい。
夫は、バシャバシャ-っといっぱいあるけど、長いわけではない。
マークんも短い。
でも、泰君のまつげの長いことといったら!

会う人がみんないう。
「うわぁ~、この赤ちゃんのまつげながぁ~い」

写真だと分かりにくいかなぁ。






女の子だったら良かったのに。。。

ホームパーティー

2008-08-10 06:01:27 | その他
今年の初め頃、夫は陪審員に選ばれて殺人事件の裁判にかかわった。
そのとき一緒にやった陪審員のメンバーさんとすごく仲良くなって、裁判が終わってからもちょくちょくパーティーなどに招かれる。

普通友達とはなにか共通点があってできるもの。
私の友達は日本人が多い。
夫の友達は翻訳者がおおい。
でも、陪審員はランダムに選ばれた人たち。
年齢、人種、職業、何もかもがバラバラだ。
そんなバラバラの人たちとの出会いは、なかなか面白い。

今回はそのメンバーの一人のお宅にお邪魔した。
お家はダブリン。
バークレーから車で40分ほど。
海から離れるから、気温はぐんっと上がって夏の暑さ。

この辺はプール付きの家もおおいとか。
夫の姉の巨大プールには劣るけど、なかなか素敵なプール付きのおうち。
マークんはもちろんおおはしゃぎ。


でも、泳げない。
うきわが必要です。

休日のオフィス

2008-08-10 05:59:33 | その他
夫にこどもを押し付けられて、仕方なしに子どもをつれて会社へ。

うちの会社では、個室がもらえるのはマネージャー以上なんだけど、一日に一度搾乳しているため、特別に個室を使わせてもらっている。
眺めが良くてなかなか快適。


マークんはDVDに夢中。


泰君は電話のコードに夢中。


仕事は、はかどらなかったけど、楽しい休日でした。