従姉妹のレミちゃんがこの夏4週間我が家で一緒に生活している。
そこで訊いてみた。
「ねぇ、外国にいるって感じする?」
「全然しなぁ~い。」
やっぱりそっか~。
家では全部日本語。
食べるものも限りなく和食にちかい。
サマースクールに行っても日本人が何人かいるし、
お買い物も日系か中国系のスーパーでするので、
日本のものがいっぱい売っている。
そういえば妹が家に遊びに来るたびに
「アメリカって感じがしな~い。」っと言ってた。
じゃぁ、どんなことをしたら外国チックなのでしょう。
そこでファーマーズマーケットに行ってみた。
名前からお察しの通り、新鮮な野菜や果物を売っているちょっとした市。
焼き鳥風の食べ物も売っている。
行く前にレミちゃんに説明すると。
「じゃぁ私、焼きそば食べたい。」
え?和食レストランじゃないんだから、焼きそばはないと思うよ。
「え?ないの?じゃぁ、チョコバナナが食べたい。」
それもないと思うよ。
いくらアメリカチックではないといっても、すべて日本と同じではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/39/f1ed3b4189a04361e822d16c91e29fa6.jpg)
公園に入ったって、特に日本と違う感じなんてしないし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/82/bfb081bd454f4cf210596090962772ec.jpg)
っとそんなとき、面白い車を発見。
時々お見かけする、名付けてデコカー。
これは日本にはないでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9c/d41e73a1385a6c8d82a354db343e9b77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/40/b6786c5518544e4b7078b9485a1a419b.jpg)
アメリカには変な人がいっぱいいるのでね。
さて、外国チックを味わうためには、どこに行ったらいいのでしょうねぇ~。
私たち、とっても日本的な生活をしているで思いつかないわ・・・。
そこで訊いてみた。
「ねぇ、外国にいるって感じする?」
「全然しなぁ~い。」
やっぱりそっか~。
家では全部日本語。
食べるものも限りなく和食にちかい。
サマースクールに行っても日本人が何人かいるし、
お買い物も日系か中国系のスーパーでするので、
日本のものがいっぱい売っている。
そういえば妹が家に遊びに来るたびに
「アメリカって感じがしな~い。」っと言ってた。
じゃぁ、どんなことをしたら外国チックなのでしょう。
そこでファーマーズマーケットに行ってみた。
名前からお察しの通り、新鮮な野菜や果物を売っているちょっとした市。
焼き鳥風の食べ物も売っている。
行く前にレミちゃんに説明すると。
「じゃぁ私、焼きそば食べたい。」
え?和食レストランじゃないんだから、焼きそばはないと思うよ。
「え?ないの?じゃぁ、チョコバナナが食べたい。」
それもないと思うよ。
いくらアメリカチックではないといっても、すべて日本と同じではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/39/f1ed3b4189a04361e822d16c91e29fa6.jpg)
公園に入ったって、特に日本と違う感じなんてしないし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/82/bfb081bd454f4cf210596090962772ec.jpg)
っとそんなとき、面白い車を発見。
時々お見かけする、名付けてデコカー。
これは日本にはないでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9c/d41e73a1385a6c8d82a354db343e9b77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/40/b6786c5518544e4b7078b9485a1a419b.jpg)
アメリカには変な人がいっぱいいるのでね。
さて、外国チックを味わうためには、どこに行ったらいいのでしょうねぇ~。
私たち、とっても日本的な生活をしているで思いつかないわ・・・。