翌日はすっかり晴れていい観光日和。
車を進めていくと、見渡す限り溶岩のでこぼこした大地になってきます。

ここは火山が噴火した時、灰がふりつもってできた山。


海悠君月面にいるみたい。

Craters of the Moonとはよく言ったもので、本当に月面のようでした。

溶岩がでこぼこしたところもいっぱいあります。

これは噴火口の近く。


ここは旧火山で現在は活動していません。
実はYellowstoneの下にある巨大マグマは少しずつ移動しているのだそうで、何万年か前(ごめん忘れた)はその巨大マグマがこのCraters of the Moonの下にあったそうです。
だから、YellowstoneとCraters of the Moonは同じマグマによってできた兄弟のようなものなんですねぇ。
なかなか面白いでしょ。
明日はいよいよYellowstone国立公園です。
車を進めていくと、見渡す限り溶岩のでこぼこした大地になってきます。

ここは火山が噴火した時、灰がふりつもってできた山。


海悠君月面にいるみたい。

Craters of the Moonとはよく言ったもので、本当に月面のようでした。

溶岩がでこぼこしたところもいっぱいあります。

これは噴火口の近く。


ここは旧火山で現在は活動していません。
実はYellowstoneの下にある巨大マグマは少しずつ移動しているのだそうで、何万年か前(ごめん忘れた)はその巨大マグマがこのCraters of the Moonの下にあったそうです。
だから、YellowstoneとCraters of the Moonは同じマグマによってできた兄弟のようなものなんですねぇ。
なかなか面白いでしょ。
明日はいよいよYellowstone国立公園です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます