夢!進行形。港が見える丘ガーデン

ミントさんの庭に憧れて、少しでもブルーガーデンに近づけるように日々奮闘する田舎のおばちゃんの日記です。

種が届きました。

2020年08月31日 21時21分17秒 | ガーデニング


水引の花

「さかりとて寂かに照るや水引草」 渡辺 水巴

(花の歳時記より)




今宵の月がきれいだったので
撮ってみました。


今年はまだ周辺の木の伐採を
していないので、段々遠くの景色が
見えなくなっています。
オッサン2に「木を切って」と言っている
のですが・・・・
なかなか動いてくれません。



ネットで発注していた種が、届きました。


バーバスカム 550円
ストック 440円
ジギタリス 330円


ビオラ 330円
パンジー 330円
金盞花ブロンズビューティー 330円

ビオラ・ベルビソ 330円×2=660円

ネモフィラ 165円
クラスペディア・グロボーサ 220円
クリサンセマム 220円

今日のお支払い合計 3,575円

一緒に発注していた
チューリップの球根は
10月になってからになります。





吾亦紅が倒れて、紫陽花の葉っぱから
出てきています。


本当はこんな状態です。


ダリア・ブラックビューティー
種から育てたのですが・・・・
一ヶ所にまとめ植えした方が
良かったようです。





忘れな草・シノグロッサム
こぼれ種からまた咲いています。
来年の春はもっとたくさんの
シノグロッサムを咲かせたいなあ。

可愛い千日紅

昼咲き月見草
一度植えたら邪魔になるほど
次々と出てくる・・・有り難いけれど・・・・
やっぱり抜いてしまいますが
また出てくるんです。


今日も来てくださってありがとうございます。