で.
今朝.
関西某所から,志賀高原へ舞い戻ってきました…
途中はところどころ雨が降っていましたが…
志賀高原に到着した9時ごろには青空が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/35/f6fe691fb0f011af2d39aafbdc1f5958.jpg)
でも…
一の瀬の雪,さらに融けましたね~.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3c/d39a746bf6f91bb010e6cd79bf4dd81f.jpg)
とはいえ,ファミリー下半分は昨日から雪だししたみたいで,
コース幅は狭くなったものの,なんとか最終日まで
コースは途切れなさそうな状況.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c4/d66f2099a2d8782664c2cd10261afe56.jpg)
あー.
こんな状況ですので,ナイターと早朝は中止になりました(涙)
一の瀬正面バーン上半分は,ところどころ土が出てきたけど,
ぎりぎり明日まで持つでしょう.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c3/9499e9c34fdb4d2ee3e5ccc99f24273d.jpg)
パノラマコースは今日で終わりかな.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b5/1f54c63dfc5f9bbd6f62a609d32161fb.jpg)
あ,天狗コースは明日まで十分持ちますね.
高天ヶ原は,NHKバーンはコンディションよさそうです.
NHKバーンだけなら,雪は十分.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d8/497ba4f5874a3238a7cbd1689cd7a86b.jpg)
…残念ながらNHKバーン以外は壊滅ですが.
あ,タンネの森も雪不足で一昨日で終了したので,
一の瀬~高天ヶ原の連絡路,行きも帰りもついに途切れて
両者は孤立ゲレンデとなりました.
うーん.あと3日だったのに…惜しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ac/15634c9165b7842cc9883a8e5b9aebe9.jpg)
焼額は…
ゴンドラコースはしっかり雪だしされていて,雪が薄くなりそうな
ところはコース幅を狭めて雪を盛ってあるので,結構
大丈夫な感じです.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/bf/0471473405e5d59132de5f125b043d2d.jpg)
…あ,でもところどころ穴があいてます.
圧雪したての朝イチは問題ないですが,
昼過ぎからちょっと土が顔を出すところも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5f/3f762be41e09afbb1194d72ecc05be7d.jpg)
第2高速沿いのコースは,真ん中に一箇所大きな穴が
あいてます…
まぁ,ぎりぎり明日まではそこそこ快適に滑れるでしょう.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8b/57eefe931ca792157331488eaac23524.jpg)
という感じで.
今日一日は晴天でしたが.
気温は春スキーらしい暖かさがあったものの,
「暑い!」
というこれまでの数日間とは違って,いかにも春…
というのどかな気候.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/80/855e190af846f545d22a8867d94ec0bf.jpg)
おかげで,今日はそんなに雪が減らない一日でした.
…このGW,ずっとこんな天気だったら良かったのに…
とりあえず.
このGWでもっとも快適な天気の一日でした.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a3/dbabf975f11c6d460fd4812e4cb91b80.jpg)
あー.
あしたでGWも終わり.
早いなぁ…
今朝.
関西某所から,志賀高原へ舞い戻ってきました…
途中はところどころ雨が降っていましたが…
志賀高原に到着した9時ごろには青空が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/35/f6fe691fb0f011af2d39aafbdc1f5958.jpg)
でも…
一の瀬の雪,さらに融けましたね~.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3c/d39a746bf6f91bb010e6cd79bf4dd81f.jpg)
とはいえ,ファミリー下半分は昨日から雪だししたみたいで,
コース幅は狭くなったものの,なんとか最終日まで
コースは途切れなさそうな状況.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c4/d66f2099a2d8782664c2cd10261afe56.jpg)
あー.
こんな状況ですので,ナイターと早朝は中止になりました(涙)
一の瀬正面バーン上半分は,ところどころ土が出てきたけど,
ぎりぎり明日まで持つでしょう.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c3/9499e9c34fdb4d2ee3e5ccc99f24273d.jpg)
パノラマコースは今日で終わりかな.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b5/1f54c63dfc5f9bbd6f62a609d32161fb.jpg)
あ,天狗コースは明日まで十分持ちますね.
高天ヶ原は,NHKバーンはコンディションよさそうです.
NHKバーンだけなら,雪は十分.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d8/497ba4f5874a3238a7cbd1689cd7a86b.jpg)
…残念ながらNHKバーン以外は壊滅ですが.
あ,タンネの森も雪不足で一昨日で終了したので,
一の瀬~高天ヶ原の連絡路,行きも帰りもついに途切れて
両者は孤立ゲレンデとなりました.
うーん.あと3日だったのに…惜しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ac/15634c9165b7842cc9883a8e5b9aebe9.jpg)
焼額は…
ゴンドラコースはしっかり雪だしされていて,雪が薄くなりそうな
ところはコース幅を狭めて雪を盛ってあるので,結構
大丈夫な感じです.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/bf/0471473405e5d59132de5f125b043d2d.jpg)
…あ,でもところどころ穴があいてます.
圧雪したての朝イチは問題ないですが,
昼過ぎからちょっと土が顔を出すところも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5f/3f762be41e09afbb1194d72ecc05be7d.jpg)
第2高速沿いのコースは,真ん中に一箇所大きな穴が
あいてます…
まぁ,ぎりぎり明日まではそこそこ快適に滑れるでしょう.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8b/57eefe931ca792157331488eaac23524.jpg)
という感じで.
今日一日は晴天でしたが.
気温は春スキーらしい暖かさがあったものの,
「暑い!」
というこれまでの数日間とは違って,いかにも春…
というのどかな気候.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/80/855e190af846f545d22a8867d94ec0bf.jpg)
おかげで,今日はそんなに雪が減らない一日でした.
…このGW,ずっとこんな天気だったら良かったのに…
とりあえず.
このGWでもっとも快適な天気の一日でした.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a3/dbabf975f11c6d460fd4812e4cb91b80.jpg)
あー.
あしたでGWも終わり.
早いなぁ…