えー.とりあえずですね.
現在の最新の天気図を見ると.
15日に雨になることはなさそうで,一安心…
15日夜9時の850hpa図ですが.
こんな感じで,0℃線は志賀高原より南まで下がり.
ぎりぎり-3℃線がかかってます.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/71/fc19f99b0a911d1e2c906004501c4f7a.jpg)
だもんで.
雨になることは無いでしょう…(ほっと一息).
15日の昼過ぎ,降り始めは湿った重い雪ですが.
そのあとは冷えた雪が16日朝まで降り続きそうな感じ…
で.
16日は.
こんな感じで,また私の嫌いなプチ低気圧が発生する予想で.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6f/a12b686bd4aba0a57d3a112f6a967c2b.jpg)
前回も書いたように,こーゆープチ低気圧がある天気図になると.
予想が大きく変わることが多く.
16日に雪が降るかどうか.まだわからないです…
低気圧のわずかなずれで,雪がドサドサ降るか,
すっきり晴れるか.
全く変わっちゃいます…
運が良ければ.
16日もドサドサ降って,17日朝はパウダー.
運が悪ければ,
16日は全く積雪なしです.
うーむ.
パウダーになるよう,祈りたいところ.
んで.
17日,土曜日ですが.
これは,降りますっ!!
んで.冷えます.
17日夜9時の地上天気図はこんな感じで,見事な縦縞だし.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/eb/cbe14c793debc736733a2e788bcc7cec.jpg)
850hpa図を見ると,赤く印した0℃線ははるか南で,
志賀高原には,水色で記した-12度線がかかってます…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b2/55795fe2cf837521dac5628d56e25314.jpg)
これは,昼間でもマイナス10℃クラスの冷えかな…
冷えて一日雪が降りつづけ,チョー寒い1日になりそう.
そして,18日の日曜は,地上天気図はこんな感じで.
高気圧が張り出してくるので…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/44/e34b5ab902b82cfc7d91167a1b103b24.jpg)
日曜は,晴れそう!
朝までチラチラ雪が残る可能性もあるけど.
少なくとも午前中には雪が上がり,日差しのもと
シマシマ圧雪バーンを滑れるかな!
昼間の気温は,土曜日に比べて結構上がりますが.
でも,雪が悪くなるほどではないな~.
ってことで.
まとめると.
土曜日:朝はパウダーが積もっているかどうか,まだ未定.
朝から雪が降り続け,終日雪降り.太陽は拝めない.
かなり寒い!朝はマイナス15度以下かな.
昼間もマイナス10℃くらいでしょう.
昼間も時折雪は強く降り,ゲレンデに積もるくらい.
午後はもさもさバーンかな…
日曜:朝までチラチラ雪が残るかもしれないけど,
午前中から日が射す.朝イチは最高の冷え冷えシマシマ
圧雪バーンが楽しめるはず!
午後はすっきり晴れて,土曜より気温は上がり
快適な一日.雪質は午後も全く問題なく,
トップシーズンの恵まれた一日となるかな~.
現時点では,こんな感じです.
ただ,前日金曜の積雪量と,日曜の晴れるタイミングは
まだ予想が難しく,変化する可能性もありますので,
直前にまた予想します…
現在の最新の天気図を見ると.
15日に雨になることはなさそうで,一安心…
15日夜9時の850hpa図ですが.
こんな感じで,0℃線は志賀高原より南まで下がり.
ぎりぎり-3℃線がかかってます.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/71/fc19f99b0a911d1e2c906004501c4f7a.jpg)
だもんで.
雨になることは無いでしょう…(ほっと一息).
15日の昼過ぎ,降り始めは湿った重い雪ですが.
そのあとは冷えた雪が16日朝まで降り続きそうな感じ…
で.
16日は.
こんな感じで,また私の嫌いなプチ低気圧が発生する予想で.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6f/a12b686bd4aba0a57d3a112f6a967c2b.jpg)
前回も書いたように,こーゆープチ低気圧がある天気図になると.
予想が大きく変わることが多く.
16日に雪が降るかどうか.まだわからないです…
低気圧のわずかなずれで,雪がドサドサ降るか,
すっきり晴れるか.
全く変わっちゃいます…
運が良ければ.
16日もドサドサ降って,17日朝はパウダー.
運が悪ければ,
16日は全く積雪なしです.
うーむ.
パウダーになるよう,祈りたいところ.
んで.
17日,土曜日ですが.
これは,降りますっ!!
んで.冷えます.
17日夜9時の地上天気図はこんな感じで,見事な縦縞だし.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/eb/cbe14c793debc736733a2e788bcc7cec.jpg)
850hpa図を見ると,赤く印した0℃線ははるか南で,
志賀高原には,水色で記した-12度線がかかってます…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b2/55795fe2cf837521dac5628d56e25314.jpg)
これは,昼間でもマイナス10℃クラスの冷えかな…
冷えて一日雪が降りつづけ,チョー寒い1日になりそう.
そして,18日の日曜は,地上天気図はこんな感じで.
高気圧が張り出してくるので…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/44/e34b5ab902b82cfc7d91167a1b103b24.jpg)
日曜は,晴れそう!
朝までチラチラ雪が残る可能性もあるけど.
少なくとも午前中には雪が上がり,日差しのもと
シマシマ圧雪バーンを滑れるかな!
昼間の気温は,土曜日に比べて結構上がりますが.
でも,雪が悪くなるほどではないな~.
ってことで.
まとめると.
土曜日:朝はパウダーが積もっているかどうか,まだ未定.
朝から雪が降り続け,終日雪降り.太陽は拝めない.
かなり寒い!朝はマイナス15度以下かな.
昼間もマイナス10℃くらいでしょう.
昼間も時折雪は強く降り,ゲレンデに積もるくらい.
午後はもさもさバーンかな…
日曜:朝までチラチラ雪が残るかもしれないけど,
午前中から日が射す.朝イチは最高の冷え冷えシマシマ
圧雪バーンが楽しめるはず!
午後はすっきり晴れて,土曜より気温は上がり
快適な一日.雪質は午後も全く問題なく,
トップシーズンの恵まれた一日となるかな~.
現時点では,こんな感じです.
ただ,前日金曜の積雪量と,日曜の晴れるタイミングは
まだ予想が難しく,変化する可能性もありますので,
直前にまた予想します…