そうなんですよ.
どうやら,9月20日に公開されたようで…
志賀高原観光協会のWEBページによると.
中央エリア(サンバレー,丸池,蓮池~西館,東館,寺子屋,一の瀬),
焼額,
熊の湯
横手・渋
のゲレンデがストリートビューで見れるとのことなので.
とりあえず,見てみました~!
まず.
これは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/63/49c049c062d7db1552277e9b987f9edf.jpg)
をををを~!
いきなりの焼額第1ゴンドラ!
それも.これは…
朝イチピカピカバーンじゃないですかっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2f/9ec25bf950530fdc1d874e1cd1199014.jpg)
うほーーーー!
気持ちよさそう~.
どうやら,影を見ると.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a2/eca831e4fc00f4f50e58f261286b8c47.jpg)
ここは,スノーモービルに撮影機材を乗せて.
朝イチのオープン前に撮影したようですね…
オリンピックコースとGSコースの分かれ道.
左側のGSコースに行ってみます…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0d/c41d88d6bb92f0b53a572fb74ffceb09.jpg)
気持ちよさそう~っ!!
振り返ると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3e/104872860c20e74fdff361a38eb3b5f6.jpg)
うむ.
いつもの見慣れた景色が!!
…そして.
コースをたどって,ゴンドラ乗り場までやってきました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fd/e7b99a3ab0e74675f936d45efd81e003.jpg)
すごい.
焼額のコースを,完全に追体験できるよ…
ちなみに,オリンピックコースもちゃんと見れます.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ea/87107f767b3cf803e8568c9db4129ce5.jpg)
でも.
3月の雪不足の時に撮影したようで.
ブッシュがいっぱい出てますね~(笑)
そして,コブだらけのスーパーGSコースも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a7/6df1e7218b74ed6fca8727e5aefca27a.jpg)
ここは,スキーヤーが撮影機材を背負って
撮ったんだろうなぁ…
白樺コースも,朝イチピカピカの
よだれじゅるじゅる状態のバーンが写ってます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/81/21c8aab07394c1ac5eef78add4965e18.jpg)
…すごい.
エキスパートコースをのぞく全コースが
ストリートビューでたどれるよ…
ちなみに.
一の瀬をはじめとする,中央エリアも
ほとんどのコースが撮影済みのようですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1c/c7ec0155ea3e2f60cc77db156edf441c.jpg)
うむ.
撮影機材を背負ったスキーヤーの影が
映ってますね.
一の瀬は営業時間中に撮影したようで.
スキーヤーがいっぱい写ってます.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5a/104fed6c3127478ea78e419acaa0af54.jpg)
…そして.
転倒した人も記録に残されてます(笑)
あ,なぜか.
一の瀬ダイヤモンドと奥志賀だけ,夏の景色でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/56/e4276cde84b60fd0dde65e14e027965c.jpg)
なんでだろ?
…って感じで.
志賀高原のほぼ全域がカバーされている,
このストリートビュー.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4f/0374eaf4a68ebe60e320a173fa398ee1.jpg)
これを見ると…
スキーの禁断症状が悪化すること請け合いです(^^;
あーーーー!
また,こんなゲレンデが滑りたい~っ!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/65/6b0833cd630bd8ac52651a54fa8fcf48.jpg)
#これは…この時期には目の毒.
#目の毒だ~っ!!!
どうやら,9月20日に公開されたようで…
志賀高原観光協会のWEBページによると.
中央エリア(サンバレー,丸池,蓮池~西館,東館,寺子屋,一の瀬),
焼額,
熊の湯
横手・渋
のゲレンデがストリートビューで見れるとのことなので.
とりあえず,見てみました~!
まず.
これは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/63/49c049c062d7db1552277e9b987f9edf.jpg)
をををを~!
いきなりの焼額第1ゴンドラ!
それも.これは…
朝イチピカピカバーンじゃないですかっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2f/9ec25bf950530fdc1d874e1cd1199014.jpg)
うほーーーー!
気持ちよさそう~.
どうやら,影を見ると.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a2/eca831e4fc00f4f50e58f261286b8c47.jpg)
ここは,スノーモービルに撮影機材を乗せて.
朝イチのオープン前に撮影したようですね…
オリンピックコースとGSコースの分かれ道.
左側のGSコースに行ってみます…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0d/c41d88d6bb92f0b53a572fb74ffceb09.jpg)
気持ちよさそう~っ!!
振り返ると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3e/104872860c20e74fdff361a38eb3b5f6.jpg)
うむ.
いつもの見慣れた景色が!!
…そして.
コースをたどって,ゴンドラ乗り場までやってきました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fd/e7b99a3ab0e74675f936d45efd81e003.jpg)
すごい.
焼額のコースを,完全に追体験できるよ…
ちなみに,オリンピックコースもちゃんと見れます.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ea/87107f767b3cf803e8568c9db4129ce5.jpg)
でも.
3月の雪不足の時に撮影したようで.
ブッシュがいっぱい出てますね~(笑)
そして,コブだらけのスーパーGSコースも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a7/6df1e7218b74ed6fca8727e5aefca27a.jpg)
ここは,スキーヤーが撮影機材を背負って
撮ったんだろうなぁ…
白樺コースも,朝イチピカピカの
よだれじゅるじゅる状態のバーンが写ってます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/81/21c8aab07394c1ac5eef78add4965e18.jpg)
…すごい.
エキスパートコースをのぞく全コースが
ストリートビューでたどれるよ…
ちなみに.
一の瀬をはじめとする,中央エリアも
ほとんどのコースが撮影済みのようですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1c/c7ec0155ea3e2f60cc77db156edf441c.jpg)
うむ.
撮影機材を背負ったスキーヤーの影が
映ってますね.
一の瀬は営業時間中に撮影したようで.
スキーヤーがいっぱい写ってます.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5a/104fed6c3127478ea78e419acaa0af54.jpg)
…そして.
転倒した人も記録に残されてます(笑)
あ,なぜか.
一の瀬ダイヤモンドと奥志賀だけ,夏の景色でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/56/e4276cde84b60fd0dde65e14e027965c.jpg)
なんでだろ?
…って感じで.
志賀高原のほぼ全域がカバーされている,
このストリートビュー.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4f/0374eaf4a68ebe60e320a173fa398ee1.jpg)
これを見ると…
スキーの禁断症状が悪化すること請け合いです(^^;
あーーーー!
また,こんなゲレンデが滑りたい~っ!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/65/6b0833cd630bd8ac52651a54fa8fcf48.jpg)
#これは…この時期には目の毒.
#目の毒だ~っ!!!