はい.そうです.
ゴールデンなウイークが,ついにやってきました!!
#私は一日前に突入してましたが…
ということで.
ほとんどの人にとって,GW初日の今日.
志賀高原はどんな感じだったか.
早速レポートに行ってみましょう…!
まず.
本日朝も,凍結も何もないドライな道路を,
快適にのぼってこれた志賀高原.
朝イチは奥志賀スタートとしますが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8e/6cea8dfdebe69a2e38b7a80372358eb2.jpg)
をを!
かねてより噂には聞いていましたが.
奥志賀高原,GWの次の週まで延長営業
するようです!(ぱちぱちぱち)
…でも,第2,第3ペアのみか…
ゴンドラが動かないのがかなり残念.
#積雪量的に,十分行けそうな気がするんだが…
ということで.
奥志賀ゴンドラに乗ると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7e/a073b7ad1faa7f9c71472041bb07d13d.jpg)
いやーーーー.
本日も晴天ですなっ!!!
…でも.
そのおかげで,
山頂の気温は,朝8時ですでに+6℃ですか…(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6c/9de9894c37b65e7f48e62248b19c9e5f.jpg)
おかげで,山頂のゲレンデは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a1/f6aab7849151b84d19b507baf2a1c7f5.jpg)
早朝営業をやっていたというのもあり.
朝8時には,もうかなりやわらかい,板が
潜っていく感じの雪で.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c0/ca46ae2fbf20bd5e3706fec0d4014ee5.jpg)
…ちと残念な感じ…
#朝イチの一の瀬はカチカチだったらしい…
#硬いのがいい人は,西斜面で朝日をあびない
#一の瀬がいいかな
だもんで.
ゆるゆる雪のゴンドラ側,ダウンヒルコースは
1本だけにして.
ペアリフト側,エキスパートコースへ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/75/0c5f239d014580742ef53c58bdfc8af6.jpg)
こっちもやわらかめだったけど.
東向きで朝日を浴びるゴンドラ側より,
北側のこっちの斜面のほうが多少緩みが
少なく.
結構気持ちよく飛ばせるよ!
朝のうちは人も少ないし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/19/b60389119d0633baeeeb623e15428011.jpg)
柔らかいバーンだったけど,
かなり快適に大回り可能!
そして.
今シーズンは.
日が差してても,張り付く雪にならず.
第2ペア下側の緩斜面も,板がちゃんと走る!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/df/1db8ac04c84bad1f70185671365d0c9d.jpg)
いやーー.
ちょっと雪が緩めだけど.
ひどいコブになってしまうような,
新雪のように板が潜ってしまう
ざぶざぶではないので.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/39/c3069b4f1e61d97fcd555118aead3b92.jpg)
今シーズンは恵まれてるな~.
…しかし.
暑いというほどではないにしろ,
気温は高く,
雪はかなり緩みはじめ.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e0/77846010ee2a943f5b33de4007c702b3.jpg)
さらに,ゲレンデの人が増えてきたので.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d3/def14418984ace6b167bd172b5750705.jpg)
午前10時近くには…
あら…
やっぱり,雪が荒れ始めましたか…(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/47/693784fa467daeecbb350103f120ed45.jpg)
10時半を過ぎると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/43/233501eaec6ebe06b5aa200dfb197f18.jpg)
あぁ.
もう,大回りは厳しい感じですね…
#でも意地で大回りしてたけど
そして.
12時ごろには.
雪はねっとりクリーミーな,かなり
重くて疲れて滑りにくい雪になってしまい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b1/c6eb79c253911f62fdffad7e08e9f6c2.jpg)
そろそろ疲れてきたなぁ…
…
…という,そのとき.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c7/ecbd0dc9a05efb8c96b509818479a03e.jpg)
あれれれ?
ゲレンデにはまだ日が差しているのに,
いきなり空がどす黒い雲に覆われてきましたよ…
…と,思ったら.
降ってきました.12時半ごろ.
パラパラと…
それが,なんと.
雨ではなく,雪です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ae/f8ca2349b983bef73fdde0a5a4c27145.jpg)
なんと!
こんな高温の昼間に.
雨ではなくて,雪が降ってきましたっ!!
…で.
このとき.
一気に気温が下がっただけではなく.
一気に風も強くなったので.
何度もゴンドラが止まるようになり.
さらに,午後1時過ぎに案内放送で…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/47/47d451c3622cba24d3b5e183e18753ba.jpg)
強風で,第2高速ペアとゴンドラが天候回復待ち
という案内が…(涙)
そして.
さらにそのあと.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f2/9c3ad0705d9352d657d7791c46125ce8.jpg)
なぬ!??
13:30から,ゴンドラ・第2高速ペア・第3高速ペア
が全部運休???
ががががががーーーん.
これは…
速攻で一の瀬に移動だ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9f/6d9a0714e87f986731b202c7fbc89134.jpg)
…ということでやってきた
一の瀬エリア.
こちらは,風もそれほど激しくなく.
穏やかですな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/75/135212b94353f05be0ab7fac55a92ec8.jpg)
正面バーンは,この時間になっても結構フラット!
午前中は,かなりバーンが硬かったので.
まだそれほどひどく荒れてないようで…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/bc/bb624e4319af053d7e096cd1b044c913.jpg)
…うむ.
バーンコンディションは,奥志賀よりいいかも??
パーフェクターコースも,
取りつき部の土がかなり広がったものの…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/52/c89d2a5c41208cfe00d075a7ce85c535.jpg)
でも,今日は圧雪が入って,
午後2時でも,結構フラットでいい感じ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f5/e52c743a325b6ffc9de1e136c8bc2335.jpg)
と,一の瀬を楽しんでいたら.
…なんだか.午後3時ごろ.
いきなり雪が激しく降り始めてきたのですが!???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0a/6700f496d1d0ef743dc41d4ee89b8599.jpg)
かなりの勢いで降り始めてきたのですが???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e3/0948eaf9f65fdb83093734e328e1282a.jpg)
GWの午後に,こんな勢いで雪が降って
いいのだろうか…!??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/14/9aeb496da0188469c1a7cc865f24b4a0.jpg)
…ただ.
この雪.
決して嬉しくはなく.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c2/75d34c264ca181075f37a3ac782a0638.jpg)
かなり湿った雪なので,ウエアにつくと
びしょ濡れになるし…
そして.
板の滑りが激烈に悪いんですけど…(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0e/09b8081dfc52d1cc72dc8c4792891ede.jpg)
さらに.
視界は悪くなるし,
そのうえゴーグルに張り付いて,
さらに前が見えないし…(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/65/67eec87726b1229ea122c1aa68cfa936.jpg)
雪はもう,水を吸った重い雪と積もった雪の
まだらで,強烈に滑りにくいよ(泣)
この雪.
一見きれいな新雪に見えますが.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2e/0b248cbb14f743bc9d9d846a2ba6fbac.jpg)
板で1cm掘ると,下はこんな感じ.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/09/d770f93018c61dbbdaf2f05c72ce46e2.jpg)
滑りにくい…(涙)
ということで.
あっという間になんだか冬の景色になってしまった
一の瀬.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e6/c472c0feaff4200569af4a00b9fe5f65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/67/47ccea56d3f91155212a669646b198ca.jpg)
濡れるは,ゴーグルに張り付いて前は見えないは,
前が見えないのに雪が新雪と水を吸った雪のまだらで
滑りにくいは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9d/06b26e8f561360c297f13c30c7dc0dee.jpg)
さすがの私も休憩を取ってしまうほどだったので.
今日の午後の,この雪が.
今シーズンの一番の試練だったかもしれません.
しかし,雪が激しかったのも1時間ほど.
午後4時の,リフト営業終了間際.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ed/b88a397e1e0b9234a50ee21ab2fc8174.jpg)
をを!
雪がやんできました!
日が差し込んできましたよ!
…雪は相変わらず滑りにくいけど.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3e/1ffa2550330a3ba23e9e8861abbc06ec.jpg)
でも.日が差したラストのゲレンデ.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/29/6d95f9fe80039e954270efb12cd3e4ce.jpg)
かなり滑りにくい雪質だったけど.
また,夕日が山々を染めるラストまで,
しっかり滑り込んだのでした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/36/9f1e8cfcf503d35446fa4c8ee5d7cdd4.jpg)
いやー.
しかし.
雪が降ってる間でも,気温は+3℃程度だったのに.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ec/51aa802a72f3356c5952d44e1266d140.jpg)
なんでこんな気温で,雨じゃなく雪になったのか…
うーん.
大きな声で言えないから.
小さい声で言うけど.
また天気予想を外してしまったようです…(涙)
PS.本日の夕方の雪で,道路はウェットになっています.
明日の早朝冷え込むと,そのまま凍っているかもしれない
ので,朝早くは十分ご注意を…
ゴールデンなウイークが,ついにやってきました!!
#私は一日前に突入してましたが…
ということで.
ほとんどの人にとって,GW初日の今日.
志賀高原はどんな感じだったか.
早速レポートに行ってみましょう…!
まず.
本日朝も,凍結も何もないドライな道路を,
快適にのぼってこれた志賀高原.
朝イチは奥志賀スタートとしますが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8e/6cea8dfdebe69a2e38b7a80372358eb2.jpg)
をを!
かねてより噂には聞いていましたが.
奥志賀高原,GWの次の週まで延長営業
するようです!(ぱちぱちぱち)
…でも,第2,第3ペアのみか…
ゴンドラが動かないのがかなり残念.
#積雪量的に,十分行けそうな気がするんだが…
ということで.
奥志賀ゴンドラに乗ると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7e/a073b7ad1faa7f9c71472041bb07d13d.jpg)
いやーーーー.
本日も晴天ですなっ!!!
…でも.
そのおかげで,
山頂の気温は,朝8時ですでに+6℃ですか…(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6c/9de9894c37b65e7f48e62248b19c9e5f.jpg)
おかげで,山頂のゲレンデは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a1/f6aab7849151b84d19b507baf2a1c7f5.jpg)
早朝営業をやっていたというのもあり.
朝8時には,もうかなりやわらかい,板が
潜っていく感じの雪で.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c0/ca46ae2fbf20bd5e3706fec0d4014ee5.jpg)
…ちと残念な感じ…
#朝イチの一の瀬はカチカチだったらしい…
#硬いのがいい人は,西斜面で朝日をあびない
#一の瀬がいいかな
だもんで.
ゆるゆる雪のゴンドラ側,ダウンヒルコースは
1本だけにして.
ペアリフト側,エキスパートコースへ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/75/0c5f239d014580742ef53c58bdfc8af6.jpg)
こっちもやわらかめだったけど.
東向きで朝日を浴びるゴンドラ側より,
北側のこっちの斜面のほうが多少緩みが
少なく.
結構気持ちよく飛ばせるよ!
朝のうちは人も少ないし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/19/b60389119d0633baeeeb623e15428011.jpg)
柔らかいバーンだったけど,
かなり快適に大回り可能!
そして.
今シーズンは.
日が差してても,張り付く雪にならず.
第2ペア下側の緩斜面も,板がちゃんと走る!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/df/1db8ac04c84bad1f70185671365d0c9d.jpg)
いやーー.
ちょっと雪が緩めだけど.
ひどいコブになってしまうような,
新雪のように板が潜ってしまう
ざぶざぶではないので.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/39/c3069b4f1e61d97fcd555118aead3b92.jpg)
今シーズンは恵まれてるな~.
…しかし.
暑いというほどではないにしろ,
気温は高く,
雪はかなり緩みはじめ.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e0/77846010ee2a943f5b33de4007c702b3.jpg)
さらに,ゲレンデの人が増えてきたので.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d3/def14418984ace6b167bd172b5750705.jpg)
午前10時近くには…
あら…
やっぱり,雪が荒れ始めましたか…(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/47/693784fa467daeecbb350103f120ed45.jpg)
10時半を過ぎると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/43/233501eaec6ebe06b5aa200dfb197f18.jpg)
あぁ.
もう,大回りは厳しい感じですね…
#でも意地で大回りしてたけど
そして.
12時ごろには.
雪はねっとりクリーミーな,かなり
重くて疲れて滑りにくい雪になってしまい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b1/c6eb79c253911f62fdffad7e08e9f6c2.jpg)
そろそろ疲れてきたなぁ…
…
…という,そのとき.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c7/ecbd0dc9a05efb8c96b509818479a03e.jpg)
あれれれ?
ゲレンデにはまだ日が差しているのに,
いきなり空がどす黒い雲に覆われてきましたよ…
…と,思ったら.
降ってきました.12時半ごろ.
パラパラと…
それが,なんと.
雨ではなく,雪です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ae/f8ca2349b983bef73fdde0a5a4c27145.jpg)
なんと!
こんな高温の昼間に.
雨ではなくて,雪が降ってきましたっ!!
…で.
このとき.
一気に気温が下がっただけではなく.
一気に風も強くなったので.
何度もゴンドラが止まるようになり.
さらに,午後1時過ぎに案内放送で…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/47/47d451c3622cba24d3b5e183e18753ba.jpg)
強風で,第2高速ペアとゴンドラが天候回復待ち
という案内が…(涙)
そして.
さらにそのあと.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f2/9c3ad0705d9352d657d7791c46125ce8.jpg)
なぬ!??
13:30から,ゴンドラ・第2高速ペア・第3高速ペア
が全部運休???
ががががががーーーん.
これは…
速攻で一の瀬に移動だ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9f/6d9a0714e87f986731b202c7fbc89134.jpg)
…ということでやってきた
一の瀬エリア.
こちらは,風もそれほど激しくなく.
穏やかですな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/75/135212b94353f05be0ab7fac55a92ec8.jpg)
正面バーンは,この時間になっても結構フラット!
午前中は,かなりバーンが硬かったので.
まだそれほどひどく荒れてないようで…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/bc/bb624e4319af053d7e096cd1b044c913.jpg)
…うむ.
バーンコンディションは,奥志賀よりいいかも??
パーフェクターコースも,
取りつき部の土がかなり広がったものの…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/52/c89d2a5c41208cfe00d075a7ce85c535.jpg)
でも,今日は圧雪が入って,
午後2時でも,結構フラットでいい感じ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f5/e52c743a325b6ffc9de1e136c8bc2335.jpg)
と,一の瀬を楽しんでいたら.
…なんだか.午後3時ごろ.
いきなり雪が激しく降り始めてきたのですが!???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0a/6700f496d1d0ef743dc41d4ee89b8599.jpg)
かなりの勢いで降り始めてきたのですが???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e3/0948eaf9f65fdb83093734e328e1282a.jpg)
GWの午後に,こんな勢いで雪が降って
いいのだろうか…!??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/14/9aeb496da0188469c1a7cc865f24b4a0.jpg)
…ただ.
この雪.
決して嬉しくはなく.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c2/75d34c264ca181075f37a3ac782a0638.jpg)
かなり湿った雪なので,ウエアにつくと
びしょ濡れになるし…
そして.
板の滑りが激烈に悪いんですけど…(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0e/09b8081dfc52d1cc72dc8c4792891ede.jpg)
さらに.
視界は悪くなるし,
そのうえゴーグルに張り付いて,
さらに前が見えないし…(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/65/67eec87726b1229ea122c1aa68cfa936.jpg)
雪はもう,水を吸った重い雪と積もった雪の
まだらで,強烈に滑りにくいよ(泣)
この雪.
一見きれいな新雪に見えますが.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2e/0b248cbb14f743bc9d9d846a2ba6fbac.jpg)
板で1cm掘ると,下はこんな感じ.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/09/d770f93018c61dbbdaf2f05c72ce46e2.jpg)
滑りにくい…(涙)
ということで.
あっという間になんだか冬の景色になってしまった
一の瀬.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e6/c472c0feaff4200569af4a00b9fe5f65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/67/47ccea56d3f91155212a669646b198ca.jpg)
濡れるは,ゴーグルに張り付いて前は見えないは,
前が見えないのに雪が新雪と水を吸った雪のまだらで
滑りにくいは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9d/06b26e8f561360c297f13c30c7dc0dee.jpg)
さすがの私も休憩を取ってしまうほどだったので.
今日の午後の,この雪が.
今シーズンの一番の試練だったかもしれません.
しかし,雪が激しかったのも1時間ほど.
午後4時の,リフト営業終了間際.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ed/b88a397e1e0b9234a50ee21ab2fc8174.jpg)
をを!
雪がやんできました!
日が差し込んできましたよ!
…雪は相変わらず滑りにくいけど.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3e/1ffa2550330a3ba23e9e8861abbc06ec.jpg)
でも.日が差したラストのゲレンデ.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/29/6d95f9fe80039e954270efb12cd3e4ce.jpg)
かなり滑りにくい雪質だったけど.
また,夕日が山々を染めるラストまで,
しっかり滑り込んだのでした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/36/9f1e8cfcf503d35446fa4c8ee5d7cdd4.jpg)
いやー.
しかし.
雪が降ってる間でも,気温は+3℃程度だったのに.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ec/51aa802a72f3356c5952d44e1266d140.jpg)
なんでこんな気温で,雨じゃなく雪になったのか…
うーん.
大きな声で言えないから.
小さい声で言うけど.
また天気予想を外してしまったようです…(涙)
PS.本日の夕方の雪で,道路はウェットになっています.
明日の早朝冷え込むと,そのまま凍っているかもしれない
ので,朝早くは十分ご注意を…