えー.
やはり,冷え込みは今日の朝までだったようで.
12日の昼には気温が上がり,どのスキー場も
人工降雪機を動かせなくなったようですが…
それでも,横手山は明日13日(金)に予定通り
プレオープンできるようですね…!
そして,14日からは一般営業開始のようです…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0e/fdaae1d8f43f0bc632d770a98f74f475.jpg)
(横手山スキー場ホームページより)
熊の湯は,明日には14日の土曜オープンできるか
どうか判断するようですが…
…見てる感じ,厳しい感じかな…
そして.
今週末オープンできなかったら…
13日から19日まで,平年より気温が
高い日が続きそうで.
19日までは,人工雪を打てるほど冷ることはなさそう
です…(激涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/81/4af01ac5dd619d4fec3391fb99872939.jpg)
…やはり,21日からの3連休も辛いか…
ってか.
この予想だと.
アサマ2000やかぐらなど,21日オープン予定の
スキー場は軒並みヤバいです(涙)
うーむ.3連休,せめて熊の湯はオープンして
欲しいけど.
それも厳しそうな予感…
…という,ちょっと悲しい予想のあとは.
前回で終わったはずの(?)物欲選手権の
続きです~!!
ーーー
アナウンサー 「ということで.
長岡で物欲に敗れたSkier_S選手ですが…
なぜか長岡からまっすぐ帰らず…
…
…なんだか,神田に寄ってるようですね」
解説 「え?
帰りに神田!??
なぜそんな危険なことを…」
アナウンサー 「なぜ,
なぜSkier_S選手はそこまでして
この危険な街に自ら進んで乗り込んで
いくのか!
そして,自らを窮地に追い込んで
いくんでしょうか!!」
解説 「…アホだから,
としか言いようがないですね」
アナウンサー 「そして.
いくつかのお店でスキー板,
FISCER RC4 SC Proの値段を
きいています…!!」
解説 「いや.この時期ですから,
どこのお店もエキップさんと全く同じ
1.5割引きのはずですね.
とてもSkier_S選手が出せる金額では
ないはずなんですがね…」
アナウンサー 「どうやらそのようです.
神田でも,どのお店に行っても,
長岡で伝えられたのと同じ値段のようです.
Skier_S選手,やはり14万近いお値段を
聞いて,引いています」
解説 「わざわざ帰り道に神田まで行って
確認しなくても,この時期はまだ
値段が崩れませんから」
アナウンサー 「そして,いつものお店に
やってきましたね…」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0c/6d3135dde3c36113461e86fc831d6731.jpg)
解説 「ホントに諦め悪いですね~.
この時期は,どこに行っても同じ
値段だというのに…」
アナウンサー 「ここでも値段を
聞いていますが…
やっぱり,同じ14万円近いお値段を
言われています.
お値段,全く変わりません.
このお店に最後に寄るパターンの
Skier_S選手.これで最後の諦めがついた
ようです」
解説 「…そうですね.
最後に寄るいつものお店でも
値段が変わらなかったので,
今回は諦めが…」
アナウンサー 「…あれ?
ちょっと待ってください.
お店の人に何か言われてるようですが…
ちょっと様子が変ですよ」
解説 「いや,しかし.
絶対この時期,それもFISCHERの
板が,1.5割引以上になることは
ありえませんから」
アナウンサー 「でも.
なんだか動揺しているようですよ…
…
え??
お…
おおおーーーーっと!
なんと.
行きました!
板を行ったようですっ!」
解説 「…え?」
アナウンサー 「なんということか!
どうしたことだ!
なぜか,Skier_S選手.
行ってしまった―ッ!!
板を,板を行ってしまいましたっ!
それも今シーズンの最新モデルの
FISCHER RC4 SC Proを買ってます!」
解説 「え!?まさか…
いくらSkier_S選手とはいえ,
ここまで自制心が無いとは…!」
アナウンサー 「見事です.今シーズンも,
見事な負けっぷりですっ!
板とブーツの大物2点セット揃って撃沈という,
素晴らしい物欲っぷりを見せてくれました!
それも今シーズンはどちらも最新モデル!
さすが物欲大魔王!
負けっぷりが違います!」
解説「板,ブーツ揃って最新モデル
というのは,Skier_S選手でも
史上初となる負けっぷりですね」
アナウンサー 「さすがはSkier_S選手!
今回も素晴らしい負けっぷりを
見せました!
さすが,我慢という言葉をはるか
アンドロメダの彼方に置いてきた男!
すばらしい負けっぷりです!」
解説 「だから,負け方を素晴らしいって
褒めることが,何か間違ってますから」
アナウンサー 「どうやら.
今回,普通ならこの板とセット販売の
Z13Freeflexビンディングを
Z11Freeflexビンディングに換えて,
3万以上値引きする
という荒業を繰り出され,Skier_S選手,
瞬殺だったようです!」
解説 「この板,ビンディング
セット販売なので,普通の店では
組み換えはできないんですが…
この,いつものお店.
ビンディングセットのATOMICのSXも
ビンディング抜きで売ってくれるなど,
かなり特殊な対応をしてくれるますから…
…それにしても,瞬殺でしたね…」
アナウンサー 「やはりSkier_S選手.
我慢という日本語を全く知らない
ようです!」
解説 「我慢って日本語以前に,
『限度』とか『常識』って日本語を
教える必要がありますね」
アナウンサー 「しかし…どうやら,
まだ終わらない!
一旦たがが外れた物欲は,もう留まる
ところを知りません!
さらにゴーグルです!
ゴーグルまで買ってます!
もう,物欲大魔王の本領発揮です!
すばらしい物欲です!」
解説 「…予想より板を安く買えたから,
ゴーグルくらい買ってもいいよね,という
いつものパターンなんですけど…
だから,Skier_S選手は勝負に負けてるのに,
負ける方が盛り上がってるのは何か
間違ってませんか?」
アナウンサー 「そして,なんと.さらに,
CW-Xも買ってます!
見事です!
さすが,物欲大魔王!
まみれてます!
物欲にまみれてます!
素晴らしい!」
解説 「だからこれ,
負けっぷりをたたえる選手権
じゃなかったはずでは?
…それにしても,板が安くなったという
ことを言い訳に,安くなった分だけ
別のものを買って,結局せっかくの
値引き分を完全に吹き飛ばしましたね…」
アナウンサー 「ということで.今回の
『 スキーヤーの物欲を刺激する
スキー専門店に来て,物欲にまみれた
スキーヤーが買い物をせずに
我慢できるか選手権』
長岡でブーツを買った帰りに,
神田で板を買うという.
常人には考えられない見事な
負けっぷりを見せてくれたところで
また次回の選手権まで,
ごきげんよう!」
解説 「…
まさか,まだその5に続いたり
しませんよね…?」
(ホントに終わり)
やはり,冷え込みは今日の朝までだったようで.
12日の昼には気温が上がり,どのスキー場も
人工降雪機を動かせなくなったようですが…
それでも,横手山は明日13日(金)に予定通り
プレオープンできるようですね…!
そして,14日からは一般営業開始のようです…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0e/fdaae1d8f43f0bc632d770a98f74f475.jpg)
(横手山スキー場ホームページより)
熊の湯は,明日には14日の土曜オープンできるか
どうか判断するようですが…
…見てる感じ,厳しい感じかな…
そして.
今週末オープンできなかったら…
13日から19日まで,平年より気温が
高い日が続きそうで.
19日までは,人工雪を打てるほど冷ることはなさそう
です…(激涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/81/4af01ac5dd619d4fec3391fb99872939.jpg)
…やはり,21日からの3連休も辛いか…
ってか.
この予想だと.
アサマ2000やかぐらなど,21日オープン予定の
スキー場は軒並みヤバいです(涙)
うーむ.3連休,せめて熊の湯はオープンして
欲しいけど.
それも厳しそうな予感…
…という,ちょっと悲しい予想のあとは.
前回で終わったはずの(?)物欲選手権の
続きです~!!
ーーー
アナウンサー 「ということで.
長岡で物欲に敗れたSkier_S選手ですが…
なぜか長岡からまっすぐ帰らず…
…
…なんだか,神田に寄ってるようですね」
解説 「え?
帰りに神田!??
なぜそんな危険なことを…」
アナウンサー 「なぜ,
なぜSkier_S選手はそこまでして
この危険な街に自ら進んで乗り込んで
いくのか!
そして,自らを窮地に追い込んで
いくんでしょうか!!」
解説 「…アホだから,
としか言いようがないですね」
アナウンサー 「そして.
いくつかのお店でスキー板,
FISCER RC4 SC Proの値段を
きいています…!!」
解説 「いや.この時期ですから,
どこのお店もエキップさんと全く同じ
1.5割引きのはずですね.
とてもSkier_S選手が出せる金額では
ないはずなんですがね…」
アナウンサー 「どうやらそのようです.
神田でも,どのお店に行っても,
長岡で伝えられたのと同じ値段のようです.
Skier_S選手,やはり14万近いお値段を
聞いて,引いています」
解説 「わざわざ帰り道に神田まで行って
確認しなくても,この時期はまだ
値段が崩れませんから」
アナウンサー 「そして,いつものお店に
やってきましたね…」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0c/6d3135dde3c36113461e86fc831d6731.jpg)
解説 「ホントに諦め悪いですね~.
この時期は,どこに行っても同じ
値段だというのに…」
アナウンサー 「ここでも値段を
聞いていますが…
やっぱり,同じ14万円近いお値段を
言われています.
お値段,全く変わりません.
このお店に最後に寄るパターンの
Skier_S選手.これで最後の諦めがついた
ようです」
解説 「…そうですね.
最後に寄るいつものお店でも
値段が変わらなかったので,
今回は諦めが…」
アナウンサー 「…あれ?
ちょっと待ってください.
お店の人に何か言われてるようですが…
ちょっと様子が変ですよ」
解説 「いや,しかし.
絶対この時期,それもFISCHERの
板が,1.5割引以上になることは
ありえませんから」
アナウンサー 「でも.
なんだか動揺しているようですよ…
…
え??
お…
おおおーーーーっと!
なんと.
行きました!
板を行ったようですっ!」
解説 「…え?」
アナウンサー 「なんということか!
どうしたことだ!
なぜか,Skier_S選手.
行ってしまった―ッ!!
板を,板を行ってしまいましたっ!
それも今シーズンの最新モデルの
FISCHER RC4 SC Proを買ってます!」
解説 「え!?まさか…
いくらSkier_S選手とはいえ,
ここまで自制心が無いとは…!」
アナウンサー 「見事です.今シーズンも,
見事な負けっぷりですっ!
板とブーツの大物2点セット揃って撃沈という,
素晴らしい物欲っぷりを見せてくれました!
それも今シーズンはどちらも最新モデル!
さすが物欲大魔王!
負けっぷりが違います!」
解説「板,ブーツ揃って最新モデル
というのは,Skier_S選手でも
史上初となる負けっぷりですね」
アナウンサー 「さすがはSkier_S選手!
今回も素晴らしい負けっぷりを
見せました!
さすが,我慢という言葉をはるか
アンドロメダの彼方に置いてきた男!
すばらしい負けっぷりです!」
解説 「だから,負け方を素晴らしいって
褒めることが,何か間違ってますから」
アナウンサー 「どうやら.
今回,普通ならこの板とセット販売の
Z13Freeflexビンディングを
Z11Freeflexビンディングに換えて,
3万以上値引きする
という荒業を繰り出され,Skier_S選手,
瞬殺だったようです!」
解説 「この板,ビンディング
セット販売なので,普通の店では
組み換えはできないんですが…
この,いつものお店.
ビンディングセットのATOMICのSXも
ビンディング抜きで売ってくれるなど,
かなり特殊な対応をしてくれるますから…
…それにしても,瞬殺でしたね…」
アナウンサー 「やはりSkier_S選手.
我慢という日本語を全く知らない
ようです!」
解説 「我慢って日本語以前に,
『限度』とか『常識』って日本語を
教える必要がありますね」
アナウンサー 「しかし…どうやら,
まだ終わらない!
一旦たがが外れた物欲は,もう留まる
ところを知りません!
さらにゴーグルです!
ゴーグルまで買ってます!
もう,物欲大魔王の本領発揮です!
すばらしい物欲です!」
解説 「…予想より板を安く買えたから,
ゴーグルくらい買ってもいいよね,という
いつものパターンなんですけど…
だから,Skier_S選手は勝負に負けてるのに,
負ける方が盛り上がってるのは何か
間違ってませんか?」
アナウンサー 「そして,なんと.さらに,
CW-Xも買ってます!
見事です!
さすが,物欲大魔王!
まみれてます!
物欲にまみれてます!
素晴らしい!」
解説 「だからこれ,
負けっぷりをたたえる選手権
じゃなかったはずでは?
…それにしても,板が安くなったという
ことを言い訳に,安くなった分だけ
別のものを買って,結局せっかくの
値引き分を完全に吹き飛ばしましたね…」
アナウンサー 「ということで.今回の
『 スキーヤーの物欲を刺激する
スキー専門店に来て,物欲にまみれた
スキーヤーが買い物をせずに
我慢できるか選手権』
長岡でブーツを買った帰りに,
神田で板を買うという.
常人には考えられない見事な
負けっぷりを見せてくれたところで
また次回の選手権まで,
ごきげんよう!」
解説 「…
まさか,まだその5に続いたり
しませんよね…?」
(ホントに終わり)