ということで.
今日も志賀高原を滑ってました~!!
まず.
昨晩から雪が降り続けていて,本日の朝は…
中野の街中で20cmくらい積もっていた
感じですかね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ad/3a58729ec8ab013878e83416077046f0.jpg)
志賀高原に登っていく途中,雪は中野市街より
強い降りで…
道路もかなりの本格雪道で,中野市街より
かなり積もってますね…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fd/1acf58e92dc5692cca91a79d3cab6b5f.jpg)
で.
朝8時前に志賀高原に到着したけど…
なぜか焼額の第2ゴンドラの駐車場がすでに
満車.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2c/44f770a392081a0e1b91cba564fa5934.jpg)
そして,いつもの焼額第1ゴンドラの駐車場に
到着すると…
除雪が間に合ってなくて,いつもの半分ちょっと
くらいしかあいてなかったので.
8時過ぎには駐車場が満車になり,
かなり長い駐車場待ちがあったようです…
私は幸いぎりぎり満車直前に間に合いましたが,
昨晩から止まっている車を見ると,
50cm以上は余裕で積もっていた感じ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/41/227c1e8c8576ede9b135781e78c88b81.jpg)
で.
今日の焼額第1ゴンドラ.
8時半の営業開始にはコース整備が
間に合わず,8時50分のオープンだったので.
開始が遅れたぶん,列はかなり長くなって
ました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/61/984b32139fa840fff383ec6b63c1e885.jpg)
ちなみに,奥志賀も開始は多少遅れ,
一ノ瀬方面はオープンが9時以降に
なったようなので.焼額オープンの
20分遅れはまだマシだったようですが…
とりあえず,営業開始直後のゴンドラで
山頂に行くと…
山頂の温度は-12℃ちょいで,
-12℃~13℃の予想にぴったり!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/87/4e8bf370215f5cfc176c3da2ee078c2a.jpg)
で.山頂の天気は…やっぱり雪降りで
スタートで.
昨晩からの積雪が50cmを越えるレベル
だったので,圧雪コースも圧雪後の雪降りで,
新雪がかなり積もっています…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/12/fd268d480540ee8aa346f7dfe6ae08fb.jpg)
もう,圧雪バーンでもこんな感じ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/05/accba75bd385d4b8b811f467f5e17032.jpg)
ちょっとコース脇にずれるだけで,
もうパフパフパウダーですね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c0/919ced0fd11a33cad5cf6c78072b2b84.jpg)
とりあえず,こういう日は夕方圧雪で,
先日からの50cm越えの新雪がつもった
オリンピックコースへGo!
…この写真だとどのくらいの積雪か
わかりにくいですが…
一応太ももパフのパウダー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/72/034ffe0efc44b9d393b0d19aa35f54ca.jpg)
雪は昨日と同じで,ちょいと重めで,
緩斜面だと勢いをつけないと止まる感じの
雪でしたが…
でも,腰パフ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/18/da3f3f0f55ad52ea2d5a4287b8851239.jpg)
パフパフパウダー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/73/366cd4ba3beec53a745ae71340f68b69.jpg)
パフパフパウダーですよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/56/64c39188fca93825de608ea949e4651d.jpg)
…でも.
パフパフパウダーだったのは
2-3本くらい…
3本も滑ると,人も増えてきて.
ほとんどパウダーは終わってしまい
ました…(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/15/d834b0641f158c7860d40a463617f03e.jpg)
ただ.
雪は結構強めに降っているものの…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ba/2c5e3e10dc35121ef12f6ac708af862c.jpg)
昨日よりは雪の降りは弱く,空も
明るめで.風もよわかったので…
昨日ほどの,根性のないスキーヤー
ふるい落とし状態ではなかったですが.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/45/99af54900255b1670b264fff9c8d3d5d.jpg)
でも,
逆にバーンの人は昨日より多くて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1e/34075cf4313bd687a301c638c8b7dbd5.jpg)
10時過ぎのゴンドラ待ちはこの程度で
5分待ちを越えて.
昨日より混みましたね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1e/6d0a27ad848db6dcf78ebee4fc6ca37e.jpg)
バーンの人も全体的にこんな感じで多め
ではあったものの.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/13/0cc69c1cedb0002aa5acf2ae149d8848.jpg)
でも,ゴンドラ待ちのピークは30分程度で.
11時を過ぎるとゲートの外まで出るかどうかの
混雑に納まり,昼過ぎにはこの程度まで減りました…
でも,午後はゲートの前後まで人がいて,
いつもの日曜よりは人が多かったかな.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b7/db51e0d4374f41339be813a29edaf3b7.jpg)
で.
この日の天気は雪が降ったりやんだりで,
時折視界が悪くなることがあるものの,
昨日よりはましな天気で…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/09/33afd7803876229f8933e52170c63eed.jpg)
昼間も雪が降り続けたものの,昨日みたいな
エンドレスパウダー供給デーみたいに,
圧雪バーンが新雪モサモサになるほど積もる
ことはなく.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a4/f6e9f7148eea129954c647ca2f20d9ed.jpg)
パノラマコースやサウスコースなどの
圧雪バーンは,午後はしっかり踏まれて
滑りやすくなり.
昨日みたいにひどいボコボコになることは
なくて.
GSコースはちょいとボコボコになったものの,
パノラマやサウス,唐松は午後になっても
意外と滑りやすかったですよ~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/97/e0e80aa68e6283c161c14cc5c77f90d8.jpg)
午後になっても,バーンの人口密度は
飛び石4連休なだけあって,普通の日曜の
午後よりは」多かったものの…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/89/8848689d1978757f312a8142f69ebc50.jpg)
リフトは午後になっても全然ガラガラだし.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e0/05d81a7a7050292ae251840584b6a59b.jpg)
今日は,午後の圧雪バーンは結構楽しめ
ましたよ~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fa/192cf8eeb7a556da566c4bf1a01b4062.jpg)
ってなことで.
今日の午後はちょっと雪が強く降り,
視界が悪くなるタイミングもあったり
したけど.
まぁ,昨日ほどひどい降りになることもなく,
バーンがあれあれになることもなかったし.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/73/51bc03f69035a51d1c15807f206012cc.jpg)
今日はいつも通りの4時15分まで営業して
くれたので,いつも通りのラストリフトまで
滑り倒したのでした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5c/82c575c074b46726bb32a5495464fb75.jpg)
ということで.
今日は帰宅日恒例の速報モードじゃ
なかったことでお気づきと思いますが.
今日は帰宅しておらず,志賀に滞在中です~!!
明日も志賀高原で滑ってます~!!
今日も志賀高原を滑ってました~!!
まず.
昨晩から雪が降り続けていて,本日の朝は…
中野の街中で20cmくらい積もっていた
感じですかね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ad/3a58729ec8ab013878e83416077046f0.jpg)
志賀高原に登っていく途中,雪は中野市街より
強い降りで…
道路もかなりの本格雪道で,中野市街より
かなり積もってますね…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fd/1acf58e92dc5692cca91a79d3cab6b5f.jpg)
で.
朝8時前に志賀高原に到着したけど…
なぜか焼額の第2ゴンドラの駐車場がすでに
満車.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2c/44f770a392081a0e1b91cba564fa5934.jpg)
そして,いつもの焼額第1ゴンドラの駐車場に
到着すると…
除雪が間に合ってなくて,いつもの半分ちょっと
くらいしかあいてなかったので.
8時過ぎには駐車場が満車になり,
かなり長い駐車場待ちがあったようです…
私は幸いぎりぎり満車直前に間に合いましたが,
昨晩から止まっている車を見ると,
50cm以上は余裕で積もっていた感じ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/41/227c1e8c8576ede9b135781e78c88b81.jpg)
で.
今日の焼額第1ゴンドラ.
8時半の営業開始にはコース整備が
間に合わず,8時50分のオープンだったので.
開始が遅れたぶん,列はかなり長くなって
ました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/61/984b32139fa840fff383ec6b63c1e885.jpg)
ちなみに,奥志賀も開始は多少遅れ,
一ノ瀬方面はオープンが9時以降に
なったようなので.焼額オープンの
20分遅れはまだマシだったようですが…
とりあえず,営業開始直後のゴンドラで
山頂に行くと…
山頂の温度は-12℃ちょいで,
-12℃~13℃の予想にぴったり!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/87/4e8bf370215f5cfc176c3da2ee078c2a.jpg)
で.山頂の天気は…やっぱり雪降りで
スタートで.
昨晩からの積雪が50cmを越えるレベル
だったので,圧雪コースも圧雪後の雪降りで,
新雪がかなり積もっています…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/12/fd268d480540ee8aa346f7dfe6ae08fb.jpg)
もう,圧雪バーンでもこんな感じ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/05/accba75bd385d4b8b811f467f5e17032.jpg)
ちょっとコース脇にずれるだけで,
もうパフパフパウダーですね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c0/919ced0fd11a33cad5cf6c78072b2b84.jpg)
とりあえず,こういう日は夕方圧雪で,
先日からの50cm越えの新雪がつもった
オリンピックコースへGo!
…この写真だとどのくらいの積雪か
わかりにくいですが…
一応太ももパフのパウダー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/72/034ffe0efc44b9d393b0d19aa35f54ca.jpg)
雪は昨日と同じで,ちょいと重めで,
緩斜面だと勢いをつけないと止まる感じの
雪でしたが…
でも,腰パフ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/18/da3f3f0f55ad52ea2d5a4287b8851239.jpg)
パフパフパウダー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/73/366cd4ba3beec53a745ae71340f68b69.jpg)
パフパフパウダーですよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/56/64c39188fca93825de608ea949e4651d.jpg)
…でも.
パフパフパウダーだったのは
2-3本くらい…
3本も滑ると,人も増えてきて.
ほとんどパウダーは終わってしまい
ました…(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/15/d834b0641f158c7860d40a463617f03e.jpg)
ただ.
雪は結構強めに降っているものの…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ba/2c5e3e10dc35121ef12f6ac708af862c.jpg)
昨日よりは雪の降りは弱く,空も
明るめで.風もよわかったので…
昨日ほどの,根性のないスキーヤー
ふるい落とし状態ではなかったですが.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/45/99af54900255b1670b264fff9c8d3d5d.jpg)
でも,
逆にバーンの人は昨日より多くて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1e/34075cf4313bd687a301c638c8b7dbd5.jpg)
10時過ぎのゴンドラ待ちはこの程度で
5分待ちを越えて.
昨日より混みましたね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1e/6d0a27ad848db6dcf78ebee4fc6ca37e.jpg)
バーンの人も全体的にこんな感じで多め
ではあったものの.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/13/0cc69c1cedb0002aa5acf2ae149d8848.jpg)
でも,ゴンドラ待ちのピークは30分程度で.
11時を過ぎるとゲートの外まで出るかどうかの
混雑に納まり,昼過ぎにはこの程度まで減りました…
でも,午後はゲートの前後まで人がいて,
いつもの日曜よりは人が多かったかな.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b7/db51e0d4374f41339be813a29edaf3b7.jpg)
で.
この日の天気は雪が降ったりやんだりで,
時折視界が悪くなることがあるものの,
昨日よりはましな天気で…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/09/33afd7803876229f8933e52170c63eed.jpg)
昼間も雪が降り続けたものの,昨日みたいな
エンドレスパウダー供給デーみたいに,
圧雪バーンが新雪モサモサになるほど積もる
ことはなく.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a4/f6e9f7148eea129954c647ca2f20d9ed.jpg)
パノラマコースやサウスコースなどの
圧雪バーンは,午後はしっかり踏まれて
滑りやすくなり.
昨日みたいにひどいボコボコになることは
なくて.
GSコースはちょいとボコボコになったものの,
パノラマやサウス,唐松は午後になっても
意外と滑りやすかったですよ~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/97/e0e80aa68e6283c161c14cc5c77f90d8.jpg)
午後になっても,バーンの人口密度は
飛び石4連休なだけあって,普通の日曜の
午後よりは」多かったものの…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/89/8848689d1978757f312a8142f69ebc50.jpg)
リフトは午後になっても全然ガラガラだし.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e0/05d81a7a7050292ae251840584b6a59b.jpg)
今日は,午後の圧雪バーンは結構楽しめ
ましたよ~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fa/192cf8eeb7a556da566c4bf1a01b4062.jpg)
ってなことで.
今日の午後はちょっと雪が強く降り,
視界が悪くなるタイミングもあったり
したけど.
まぁ,昨日ほどひどい降りになることもなく,
バーンがあれあれになることもなかったし.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/73/51bc03f69035a51d1c15807f206012cc.jpg)
今日はいつも通りの4時15分まで営業して
くれたので,いつも通りのラストリフトまで
滑り倒したのでした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5c/82c575c074b46726bb32a5495464fb75.jpg)
ということで.
今日は帰宅日恒例の速報モードじゃ
なかったことでお気づきと思いますが.
今日は帰宅しておらず,志賀に滞在中です~!!
明日も志賀高原で滑ってます~!!