ということで.
今日も志賀高原を滑ってましたが…
年末飲みで遅くなってしまったので,
今日は短めのレポート!←それでも十分長いって
今日も朝8:30の焼額第1ゴンドラの
営業開始前に並びますが.
朝からかなりの雪降りで天気が悪いからか,
並んでる人が少ないですね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/92/dc8f8463a8d616471413acb098419823.jpg)
で,山頂の気温は-14℃と,今日も
激冷え!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/43/2050d087b977b6763162233cd45b9ae5.jpg)
そして,かなりの雪降りなので…
圧雪コースも10~20㎝の新雪が乗ってます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/11/972edfcc50ffc9d477658edc5e47ea30.jpg)
圧雪コースもブーツパフ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/52/e4ff343ca338ec088f28fbfab4ac1717.jpg)
こういう日は当然,パウダーをいただきに
オリンピックコースへ向かいますが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/de/7a26341a711c17c57f01a81ed1454060.jpg)
オリンピックコースは太ももパフ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c9/965e8480643aaf886199895bbfb4863c.jpg)
気温は低いのに,残念ながらちょい重めの雪で,
太板を履いてないと緩斜面でゴキブリ
ホイホイ状態になる雪でしたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/84/7c8a40fb5b15ead042454cececcb851c.jpg)
でも,今日も太ももパフ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c3/369b78cb1260ca48c0b28e60c6360247.jpg)
顔まで雪が舞い上がる,シアワセパウダー
バーンだぁ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/71/fc67eb7719ef6ed936e7d26b7d466f62.jpg)
そして今日は,上信越道の長野以北の
通行止めや悪天候の影響か,いつもなら
混雑する大晦日にもかかわらず,
ゴンドラはゲート外まで並ぶことのない
終日ガラガラ状態!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ea/88b1103b7a4de809a5434afb7197d84f.jpg)
だもんで…
滑る人が少ないバーンは,
昼になってもパウダーだし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4e/1a3aeb435a2ef3c46c5494906f735c44.jpg)
昼間もひたすら視界が悪くなるほどに
雪が降り続けて.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/88/2a0801df1222ccf480234aef6329768f.jpg)
圧雪コースも,いつまでたってもコース上に
新雪が降り積もる,エンドレスパウダー状態!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a5/b49b2659ed1fc82b0b61775f59066aef.jpg)
だもんで,オリンピックコースは午後に
なっても,まだまだパウダー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5f/a5b55aaf3f627ef180c7d30e39fb2ad3.jpg)
コース横は,午後2時になっても
まだ太ももパウが残ってるし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e1/51076140de63f787cd881ba13a420d23.jpg)
激しい雪が降り続け,踏まれたところにも
新しい雪が積もり…
オリンピックコースも,エンドレスパウダー状態!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ae/6177bb548caef0e8161fca61107ffcea.jpg)
午後2時過ぎになっても,まだこんなに
パウダー!!
今日はひたすらパウダー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a5/65170b9039cf617ce93165945aea007a.jpg)
こんなに最後まで太板大活躍の日は,
これまであったかな…??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6e/32b864ab217ab223ee6f6b02e902547b.jpg)
…ただ.
時折雪が激しく降り続け,風も強く…
根性の無いスキーヤーふるい落とし機能
フル発動…というより,
強い精神力をもったスキーヤーだけが生き残るレース
という感じの過酷な状況になっていき…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/05/94263abb3069e3acd5b18b7e053c61d2.jpg)
そのおかげで,午後はゴンドラに乗っている
人が誰もいなくなる…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ba/4fc2bead2242505763439806983b64a8.jpg)
というより,ゲレンデに生き残っている
生存者はごくわずか.
無人のゲレンデで時々人を見ると,
「生き残っている人がいたか…!!」
と思うほどの無人バーンとなっていき.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3a/0837dd62e7f87928eb16a8ec5f72eb7d.jpg)
さすがの悪天候で,ゴンドラは
営業終了予定を早め,15時に終了(涙)
奥志賀も,一部リフトが営業休止になったようです.
ただ,焼額のリフトは,当初予定通り
16時まで運転してくれたのが救いか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a8/f5560abbf05b414050b49d7ccb7a0d47.jpg)
ってな感じの悪天候の中.
「うほほほほ!誰もいない!パウダー食い放題!!」
と.
バカな誰かさんは,今日も昼休みをとらず.
ひたすら16時のリフトストップまで
滑り続けたのでした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9d/66b8923d4b244fd75eb9d4d52d797dc8.jpg)
で.残念ながら.
悪天候のため,本日のナイターと
明日のニューイヤーファーストトラックは
中止となっちゃいました(泣)
ってなことで.
ナイターが滑れず残念だったけど.
一日ひたすらパウダーをお代わりし続け
られたという,ここ数年間はなかった
恵まれた日だったので.
2021年も,終わりよければすべてよし.
いい一日で締めくくれたのでした…
ということで,来年もよろしくお願いします!!
PS.1月2日は朝は晴れのシマシマバーンを楽しめ
そうだけど,昼頃から雪降り,3日の朝くらいまで
降り続けるかな…
3日は朝は雪降り,20~30cmのパウダー,
午後から晴れるかも?
まだ,雪の降り始め・降り終わりの予想精度は低いです…
2日,3日のどっちがいいか微妙>某氏へのメッセージ
今日も志賀高原を滑ってましたが…
年末飲みで遅くなってしまったので,
今日は短めのレポート!←それでも十分長いって
今日も朝8:30の焼額第1ゴンドラの
営業開始前に並びますが.
朝からかなりの雪降りで天気が悪いからか,
並んでる人が少ないですね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/92/dc8f8463a8d616471413acb098419823.jpg)
で,山頂の気温は-14℃と,今日も
激冷え!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/43/2050d087b977b6763162233cd45b9ae5.jpg)
そして,かなりの雪降りなので…
圧雪コースも10~20㎝の新雪が乗ってます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/11/972edfcc50ffc9d477658edc5e47ea30.jpg)
圧雪コースもブーツパフ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/52/e4ff343ca338ec088f28fbfab4ac1717.jpg)
こういう日は当然,パウダーをいただきに
オリンピックコースへ向かいますが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/de/7a26341a711c17c57f01a81ed1454060.jpg)
オリンピックコースは太ももパフ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c9/965e8480643aaf886199895bbfb4863c.jpg)
気温は低いのに,残念ながらちょい重めの雪で,
太板を履いてないと緩斜面でゴキブリ
ホイホイ状態になる雪でしたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/84/7c8a40fb5b15ead042454cececcb851c.jpg)
でも,今日も太ももパフ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c3/369b78cb1260ca48c0b28e60c6360247.jpg)
顔まで雪が舞い上がる,シアワセパウダー
バーンだぁ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/71/fc67eb7719ef6ed936e7d26b7d466f62.jpg)
そして今日は,上信越道の長野以北の
通行止めや悪天候の影響か,いつもなら
混雑する大晦日にもかかわらず,
ゴンドラはゲート外まで並ぶことのない
終日ガラガラ状態!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ea/88b1103b7a4de809a5434afb7197d84f.jpg)
だもんで…
滑る人が少ないバーンは,
昼になってもパウダーだし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4e/1a3aeb435a2ef3c46c5494906f735c44.jpg)
昼間もひたすら視界が悪くなるほどに
雪が降り続けて.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/88/2a0801df1222ccf480234aef6329768f.jpg)
圧雪コースも,いつまでたってもコース上に
新雪が降り積もる,エンドレスパウダー状態!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a5/b49b2659ed1fc82b0b61775f59066aef.jpg)
だもんで,オリンピックコースは午後に
なっても,まだまだパウダー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5f/a5b55aaf3f627ef180c7d30e39fb2ad3.jpg)
コース横は,午後2時になっても
まだ太ももパウが残ってるし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e1/51076140de63f787cd881ba13a420d23.jpg)
激しい雪が降り続け,踏まれたところにも
新しい雪が積もり…
オリンピックコースも,エンドレスパウダー状態!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ae/6177bb548caef0e8161fca61107ffcea.jpg)
午後2時過ぎになっても,まだこんなに
パウダー!!
今日はひたすらパウダー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a5/65170b9039cf617ce93165945aea007a.jpg)
こんなに最後まで太板大活躍の日は,
これまであったかな…??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6e/32b864ab217ab223ee6f6b02e902547b.jpg)
…ただ.
時折雪が激しく降り続け,風も強く…
根性の無いスキーヤーふるい落とし機能
フル発動…というより,
強い精神力をもったスキーヤーだけが生き残るレース
という感じの過酷な状況になっていき…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/05/94263abb3069e3acd5b18b7e053c61d2.jpg)
そのおかげで,午後はゴンドラに乗っている
人が誰もいなくなる…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ba/4fc2bead2242505763439806983b64a8.jpg)
というより,ゲレンデに生き残っている
生存者はごくわずか.
無人のゲレンデで時々人を見ると,
「生き残っている人がいたか…!!」
と思うほどの無人バーンとなっていき.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3a/0837dd62e7f87928eb16a8ec5f72eb7d.jpg)
さすがの悪天候で,ゴンドラは
営業終了予定を早め,15時に終了(涙)
奥志賀も,一部リフトが営業休止になったようです.
ただ,焼額のリフトは,当初予定通り
16時まで運転してくれたのが救いか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a8/f5560abbf05b414050b49d7ccb7a0d47.jpg)
ってな感じの悪天候の中.
「うほほほほ!誰もいない!パウダー食い放題!!」
と.
バカな誰かさんは,今日も昼休みをとらず.
ひたすら16時のリフトストップまで
滑り続けたのでした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9d/66b8923d4b244fd75eb9d4d52d797dc8.jpg)
で.残念ながら.
悪天候のため,本日のナイターと
明日のニューイヤーファーストトラックは
中止となっちゃいました(泣)
ってなことで.
ナイターが滑れず残念だったけど.
一日ひたすらパウダーをお代わりし続け
られたという,ここ数年間はなかった
恵まれた日だったので.
2021年も,終わりよければすべてよし.
いい一日で締めくくれたのでした…
ということで,来年もよろしくお願いします!!
PS.1月2日は朝は晴れのシマシマバーンを楽しめ
そうだけど,昼頃から雪降り,3日の朝くらいまで
降り続けるかな…
3日は朝は雪降り,20~30cmのパウダー,
午後から晴れるかも?
まだ,雪の降り始め・降り終わりの予想精度は低いです…
2日,3日のどっちがいいか微妙>某氏へのメッセージ