能登のみなさん こんにちは
11月25日(月)から12月1日(日)までの自慢話です。ご興味お持ちの方はご覧ください。
25日(月)インドコルカタ旅を誘ってくれた森岡さんが兵庫県上郡から梅田までお越しでランチ。阪神梅田駅で待ち合わせして、そのまま阪神百貨店地下2階の食堂街で昼食。さらに地下街の喫茶店ミツヤに移動して2時間ばかりお話。コルカタには7月25日に出発しているのでちょうど4カ月ぶりでした。コルカタの思い出話の後は、先日の兵庫県知事選挙へ。
途中携帯電話が鳴り出ると、家の固定電話から。何か画面がおかしいと思ったら、妻の携帯電話でした。自分のと間違って持って出たようです。ごめんなさい。家に帰るとそれはそれは責められました。
夜は東生中夜間学級で民族文化発表会に参加。ネパールにフィリピン、カリブ海の島ドミニカの方からのお話。世界の国旗の中で四角形でないのは三角形を二つ重ねたようなネパールだけ。その三角形はヒマラヤを表していると。3人の内、女性二人は赤とピンクの民族衣装で踊りを披露してくれました。フィリピンの国旗は白い三角形の右側の上が青、下が赤。戦争になると、「勇気」「愛国心」を表す赤を上にすると。ドミニカのJさんは仕事が長引き欠席。夜間中学ならではでんな。先生が、青バナナと豚肉で作る料理を紹介しました。 ワールドワイドな生野でんな。
26日(火)朝鮮学校に高校無償化制度適用を求め、府庁前でアピールを続ける火曜行動に参加した後、谷町の勉強会へ。その仲間と梅田の角打ちに。
27日(水)色々”しごと”をこなした後、近鉄今里駅前商店街の竹下理容所へ散髪に。夜は生野今里の大人の社交場・ジャズバーザットフォーへ。ご近所のピアニストカンキョンホさんのラテンミュージックライブ。
28日(木)朝から小阪の整形外科に右肩腱一部断裂のリハビリに。取って返して12時から大阪警察病院で、大腸ヘルニアの診断。レントゲン撮影、呼吸器検査、CT撮影、検尿、採血、心電図等々、4時間かかりました。途中、レントゲン検査を受け終わったら、CTの受付に終わった旨を伝えないといけなかったのに忘れてしまい、45分ほどたって思い出しました。45分前にレントゲン終わっているので、先にCT検査を入れてくださいとお願いしましたが、ダメでした。結局CT検査を受けるのに1時間半待ちました。その間、読書はできたけれど。ヘルニアの手術を一応、来年早々に受けることになりました。
そして夜は天満橋までガザスタンディングに。
29日(金)ちょっと鼻水が出るなど風邪症状なので近くの白百合診療所に。熱はなく、インフルエンザにコロナウイルスの検査も受けましたが、どちらも陰性。それで、パレスチナ・ガザを攻撃しているイスラエルに武器供与を続ける米国に対しての米国領事館前ででの抗議活動に参加。前週に天満橋のスタンディングで行ったのと同趣旨のアピールをしました(写真)。この後北梅田のドイツ領事館前でも抗議行動があり、当初は行く予定にしていましたが、風邪気味なので自重しました。
30日(土)この日も毎日新聞と協力して子どもたちに里親を探す「愛の手」運動を続けている家庭養護促進協会大阪事務所の60周年記念の講演会と座談会が隣町の布施で、そして親しくさせてもらっているアヤコモブリーさんのライブが生野今里大人の社交場・ジャズバーザットフォーで。さらに夜は東京居るK君が大阪に来ていて一緒にと誘われていました。しかし、実行委員をしている南京の記憶をつなぐ会集会が翌日にあるので、ほとんどなおっているのですが風邪気味なので自重しました。ただ、30年以上前の毎日新聞時代にこの愛の手を半年ほど担当していて、同事務所の岩崎さんと何十年ぶりにお会いしたく、愛の手集会の会場を訪問。開演前のお忙しい時間に5分ほどお話しさせてもらいました。もう80歳を超えられていますが、いまだに活動されていて、とってもお元気。歓迎してくれて嬉しかった。また先輩のKさんにも会えてよかった。
12月1日(日)南京の記憶をつなぐ会集会。この集会については後日ご報告します。
これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の
(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花
〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187