えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

玉串川の桜も車窓から

2020年03月31日 18時12分22秒 | お花
 みなさん こんにちは

 おとといの日曜日、八尾流通センター近くの玉串川沿いの桜並木を父、妻と花見してきました。と言っても、コロナウイルスの影響で並木を歩いて巡るのではなく、車窓からの見学です。まだ3分咲き程度でした。例年のこの時期の日曜日なら、大勢の花見客でにぎわっていたでしょう。しかし、近鉄山本駅をはさんで南北に3~4キロは続くその並木道で見かけたのは、総勢100人ほど。たぶんいつもの1/10以下の人出でしょう。

 母が存命だったころ、その桜を見たいというので、この時も父と母を車窓からの花見に誘いました。満開の桜に母の笑顔を思い出しました。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太陽光発電でセンターの電力を | トップ | 玉串、しおんじ、水吞、平群の旅 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お花」カテゴリの最新記事