![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/09/4664b7c104acd1bacd0bd4bc9027b270.jpg)
みなさん こんにちは
先日もお伝えしましたが、お盆花造花が主力品の当社は、その出荷が終わるお盆までは絶対に営業を止められません。なので社内はまだ二班制のままなど「緊急事態」を継続しています。しかしそんな中でもお盆以降に向けての準備も必要です。
先月中旬にはお正月、クリスマス向け商品やお盆明け以降に入荷する新商品をを集めたカタログの写真撮りを行いました。予定通りの時期に撮影はできましたが、その編集作業がたぶん少し手間取るでしょう。二班制にしているかげんでそれぞれの社員の仕事量が増えていて、その合間での編集作業にしわ寄せがあるからです。
予定ではお盆明け、遅くとも8月末までの完成を目指します。完成しましたら、速やかに配布させていただきます。
これから先は宣伝です。
造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花・営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187 ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp
先日もお伝えしましたが、お盆花造花が主力品の当社は、その出荷が終わるお盆までは絶対に営業を止められません。なので社内はまだ二班制のままなど「緊急事態」を継続しています。しかしそんな中でもお盆以降に向けての準備も必要です。
先月中旬にはお正月、クリスマス向け商品やお盆明け以降に入荷する新商品をを集めたカタログの写真撮りを行いました。予定通りの時期に撮影はできましたが、その編集作業がたぶん少し手間取るでしょう。二班制にしているかげんでそれぞれの社員の仕事量が増えていて、その合間での編集作業にしわ寄せがあるからです。
予定ではお盆明け、遅くとも8月末までの完成を目指します。完成しましたら、速やかに配布させていただきます。
これから先は宣伝です。
造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花・営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187 ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます