![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/73/c88d3eb94f873dc9b6dd034dbaccc7e6.jpg)
自転車で生野郵便局に行く途中の勝山公園で、水や青の紫陽花が満開でした。
今日から6月、らしく午後から雨模様になりました。季節をお花で感じられるとなにか嬉しくなります。
ちなみに紫陽花は生野区の花です。なんでやろ。
これから先は宣伝です
造花のアジサイはコチラ
http://nhkf.jp/shohin/f37/f_catalog37_43.html
(有)ニューホンコン造花は フラワードリーム2010in東京ビッグサイト・フローラルサプライショー(7月3日~5日)に出展参加します。光ファイバー造花蓮、光触媒造花胡蝶蘭、お盆用造花仏花など選りすぐりの逸品を一般の方にも即売します。ぜひともご来場ください。
(有)ニューホンコン造花
営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187
ホームページ http://nhkf.jp
E-mail info@nhkf.jp
「元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)、梅田・旭屋書店で好評発売中
今日から6月、らしく午後から雨模様になりました。季節をお花で感じられるとなにか嬉しくなります。
ちなみに紫陽花は生野区の花です。なんでやろ。
これから先は宣伝です
造花のアジサイはコチラ
http://nhkf.jp/shohin/f37/f_catalog37_43.html
(有)ニューホンコン造花は フラワードリーム2010in東京ビッグサイト・フローラルサプライショー(7月3日~5日)に出展参加します。光ファイバー造花蓮、光触媒造花胡蝶蘭、お盆用造花仏花など選りすぐりの逸品を一般の方にも即売します。ぜひともご来場ください。
(有)ニューホンコン造花
営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187
ホームページ http://nhkf.jp
E-mail info@nhkf.jp
「元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)、梅田・旭屋書店で好評発売中
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます