10月10日の日記です
今日、面白い光景に出会いました。
「さすが、大阪」です。お地蔵さんの前掛けに注目です。
天気が良かったので、日向ぼっこに生駒山の中腹にある
「水呑地蔵」に行ってきました。
会社の八尾流通センター(大阪府八尾市)に車を置いて、そこから上りました。
前から聞いていて、流通センターに行く度に生駒山を眺めては
一度登ってみたいと思っていました。
上り約1時間、水呑地蔵で昼食を取って、下りが50分。
計三時間ほどの行程でした。
登山と言うより、ちょっと長めの散歩でしょうか。
センターの前の道をひたすら東に向かって進むだけです。
最初は交通量の多い一般道ですが、旧外環(国道170号)を抜ける辺りから、
農家のたたずまいになり、少しずつ大阪の街が眼下に見えてきます。
さらに進むとハイキングコース。小川が流れています。
緑もうっそうとし、気温が下がります。
鳥のさえずりも聞こえます。階段のような急坂を抜けると水呑地蔵。
一時間で喧騒の街から森の中へ。それも自分の足で歩いて。
このコントラストがとってもいい。
生駒山の岩清水が湧いていて、
木立に囲まれた展望台から大阪を一望できます。
清水をボトル1本、持ち帰りました。
休みに一日外出すると疲れてしまって、翌日の仕事に差し障りますが、
今日は10時半に家を出て、3時頃に帰宅。
ほどよく体を動かし心地よい汗をかきました。
疲れが残ることもなく、リフレッシュ。
毎週でも登りたく、病みつきになりそうです。
妻も楽しめたのでしょう、桜の頃にはまたぜひにと。
携帯で撮った添付写真の映像が小さくて分からない方は
以下のヒントを参考にしてください。
「娘と息子は今朝7時半から
八木の引退試合を見に甲子園へ行き、
大満足で先ほど帰ってきました」
今日、面白い光景に出会いました。
「さすが、大阪」です。お地蔵さんの前掛けに注目です。
天気が良かったので、日向ぼっこに生駒山の中腹にある
「水呑地蔵」に行ってきました。
会社の八尾流通センター(大阪府八尾市)に車を置いて、そこから上りました。
前から聞いていて、流通センターに行く度に生駒山を眺めては
一度登ってみたいと思っていました。
上り約1時間、水呑地蔵で昼食を取って、下りが50分。
計三時間ほどの行程でした。
登山と言うより、ちょっと長めの散歩でしょうか。
センターの前の道をひたすら東に向かって進むだけです。
最初は交通量の多い一般道ですが、旧外環(国道170号)を抜ける辺りから、
農家のたたずまいになり、少しずつ大阪の街が眼下に見えてきます。
さらに進むとハイキングコース。小川が流れています。
緑もうっそうとし、気温が下がります。
鳥のさえずりも聞こえます。階段のような急坂を抜けると水呑地蔵。
一時間で喧騒の街から森の中へ。それも自分の足で歩いて。
このコントラストがとってもいい。
生駒山の岩清水が湧いていて、
木立に囲まれた展望台から大阪を一望できます。
清水をボトル1本、持ち帰りました。
休みに一日外出すると疲れてしまって、翌日の仕事に差し障りますが、
今日は10時半に家を出て、3時頃に帰宅。
ほどよく体を動かし心地よい汗をかきました。
疲れが残ることもなく、リフレッシュ。
毎週でも登りたく、病みつきになりそうです。
妻も楽しめたのでしょう、桜の頃にはまたぜひにと。
携帯で撮った添付写真の映像が小さくて分からない方は
以下のヒントを参考にしてください。
「娘と息子は今朝7時半から
八木の引退試合を見に甲子園へ行き、
大満足で先ほど帰ってきました」
さすが、大阪ですね^^ 実は現在東京に住んでいますが、私は大阪生まれ大阪育ちです(笑) 実家も今は京都です。 阪神の選手もこのお地蔵さんに手を合わせた方がいいのでは(笑)