
フラワードリーム2009in東京ビッグサイト・第1回フローラルサプライショーから九州・博多に向かう羽田空港で、遅めの昼食をとったのが天ラーメンさん。
濃い過ぎない色の醤油ラーメン、その場であぶって出されるそれこそ焼き豚(チャーシュー)がおいしい。
一杯840円は少し高めだけれど、場所代が入っているんだろう。
それにしても3時前だというのにお客様は引きも切らず、カウンターの両隣そしてその隣席も、お客が立ったと思ったら1分もしないうちに席が埋まる。
これから先は宣伝です。
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花
営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187
ホームページ http://nhkf.jp
E-mail info@nhkf.jp
「元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)、梅田・旭屋書店で好評発売中
ブログランキングに参加中です。クリックを。出来れば、毎日ワンクリックを。
blogランキング ←
濃い過ぎない色の醤油ラーメン、その場であぶって出されるそれこそ焼き豚(チャーシュー)がおいしい。
一杯840円は少し高めだけれど、場所代が入っているんだろう。
それにしても3時前だというのにお客様は引きも切らず、カウンターの両隣そしてその隣席も、お客が立ったと思ったら1分もしないうちに席が埋まる。
これから先は宣伝です。
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花
営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187
ホームページ http://nhkf.jp
E-mail info@nhkf.jp
「元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)、梅田・旭屋書店で好評発売中
ブログランキングに参加中です。クリックを。出来れば、毎日ワンクリックを。
blogランキング ←
生野のにんにくラーメンまた行きましょう。
はい、生野のにんにくラーメンご一緒させてください。
今日は突然お電話し失礼しました。
また、何かありましたら今度はできるだけ早めにご連絡差し上げます。
これからもよろしく御願いします。