大坂(御堂筋)で、検察マスゴミ糾弾、小沢支持のデモがあった!!
一切、メディアは取り上げない!!
しかし、中学生がユーストリームで中継した!!
今は、源流のせせらぎかも知れない
やがて、奔流になろうとしている、なるだろう・・・・・。
おいおい、もうだまされねぇぞ~
みんなまとめていっちまいな~
物言わぬ主権者国民も、やがて、大きな声を上げるときが来る。必ず来る。
その予感は、僅か15才の中学生がユーストリームに中継を流した事実だ。
純粋な中学生である。
誰に頼まれたワケでもあるまい。まだ僅かだが、確実に目覚め始めている。500人か1000人までだろう。しかし、自主参加だ。ある情報では、岡山からわざわざ駆けつけた人もいる。何の指令もなく、集った人々だ。
そして、路傍から自然とわき起こる『小沢コール』。小さいデモだが、大きな予兆を感じさせるデモだ。人々は、デモ以外に表現を封じ込められたら、必然的に大きくなる。今が、その始まりだ。
『不条理』の度を増す、マスメディア偏向と検察・警察の権力暴走、そして、ウソつき内閣と空き菅政権の目に余る傀儡(かいらい)化は、多くの人々を目覚めさせるだろう。エジプトを越えることも不可能ではない。日本人は、まだまだ大人しい。
しかし、不条理な消費税増税、メディアマスゴミの偏向が度を増せば、確実にそうなるだろう。
拡散してほしい。今日も、小沢叩きとそれを分断する鳩山前総理叩きが、気狂いのように始まった。菅を支持する(というよりも、利用する)悪徳ペンタゴンの策略だ。見る者が観れば、そう映る。
生放送出張隊 02/11/11 10:30PM(中学生が中継したユーストリーム)
http://www.ustream.tv/recorded/12637562
。</object>。
久しぶりのムネオ節!! 元気で何より・・・・・。
民主党の小沢一郎元代表(68)が、政治資金規正法違反で強制起訴となった1月31日までに、獄中にいる新党大地代表の鈴木宗男氏(63)から関係者あて に手紙が届いていた。そこには、小沢被告へ送る「ムネオ節エール」がしたためられていた。〝国策捜査〟の末、投獄されてもなお潔白を訴え続ける鈴木氏が、 窮地に立たされた小沢被告に飛ばした熱いゲキを独占公開する。
昨年12月に東京拘置所から栃木にある喜連川社会復帰促進センターへ移送され、はや2か月がたちました。これまでの刑務作業は紙袋作りなどを行っていましたが、1月に入ってからは本格的作業に従事しております。
センター内にある病棟の衛生係で朝、昼、夕食の配食や食事後の回収作業などをしています。食事がない日はありませんから365日、毎日になります。出来上 がったおかずを手際よく公平に皿へ分けるのですが、ここが気を遣うところです。
ほかにも毎日、仕上がった洗濯物を各室へ届け、平日は週2回、施設にある本 (官本)の貸し出しの役目もあります。今、まさに修行中の身といった具合です。
陸山会の土地購入をめぐる政治資金規正法違反事件について、私は小沢一郎先生の強制起訴は一貫して、おかしいと言い続けていました。事実でない情報がリー クされ、間違ったイメージや虚像が独り歩きした結果、真実ではない姿や形で小沢先生が起訴されることには誠に違和感を覚えます。
捜査のプロ中のプロといわれる東京地検特捜部が立件できなかったものであり、しかもメディアの報道が本当に真実かどうか分からない中で一般の人が〝シロ だ、クロだ〟と判断するのは、ある種、民主主義の危機だと思います。それは9年前に私自身が体験しています。「ムネオハウス、三井物産の北方領土支援、ア フリカODAで鈴木は捕まる」と連日メディアは報じ立て、国民も〝そんな悪い鈴木なら早く逮捕しろ〟という世論がつくられました。
世論誘導で私は政倫審や参考人招致、証人喚問に応じ、最終的には離党も余儀なくされました。さらに本件とは本質的に全く別問題だった証人喚問での発言で偽 証罪にも問われました。何もしてなくても〝やった〟と言わない限りは、世論は納得しない雰囲気が作られるというまさにメディアスクラムでした。
小沢先生には私と同じ轍(てつ)を踏まないでほしい。正々堂々と司法の場で真実、真相を語っていただければ何も問題がないと思います。起訴されたらやれ離 党だ、証人喚問だと面白おかしく興味本位の話が出てくると思いますが、誰でも狙われたら明日は我が身だと考え、冷静に推移を見守ることが大事ではないで しょうか。
ここは小沢先生が胆力を発揮し、男の勝負をすべきです。混迷する日本の政治に必要なのは強いリーダーです。今の政界を見渡してみて、小沢先生以上の方はい ません。よく小沢先生は壊し屋といわれますが、日本のため、国民のため、夢と希望を持てる壊し屋なら大歓迎です。負けるな小沢一郎先生。【転載終了】