ストレスがないのがストレス
世の中、3連休7連休と言っているけど、こっちとら無職の365連休。いわゆるゴールデンウィークは、特に休みだからということもなく、Y・Kさんと共同栽培することになった家庭菜園には多き過ぎのスイカ13本、かぼちゃ5本の植え付けをしたり、隣組のバーベキュー、そして、長野峠越えの古湯温泉手前できた嘉瀬川ダムを見に行ったりの日々でした。最近は、気が合う人しか接しないこともあって友達が言う「我ままでなくマイペース」も人に迷惑をかけることもなく、ストレスがないのがストレスになっている(このままでいいのかと思う気持ちがストレスでは)感じです。人間は少しストレスがないといけないそうですが、現役時代のストレスを今、均していると思えば「まぁ・いいか」・・・。イラッとしたことと言えば、嘉瀬川ダムを観に行って、「これだけのものを税金で作って費用対効果があるのか」と思ったり、ソバ畑横の毘沙門様に家電の不法投棄されたりしたぐらいのものです。
まぁ・とにかく今は、お腹のリバウンド解消と頭の体操に努めなければ。
世の中、3連休7連休と言っているけど、こっちとら無職の365連休。いわゆるゴールデンウィークは、特に休みだからということもなく、Y・Kさんと共同栽培することになった家庭菜園には多き過ぎのスイカ13本、かぼちゃ5本の植え付けをしたり、隣組のバーベキュー、そして、長野峠越えの古湯温泉手前できた嘉瀬川ダムを見に行ったりの日々でした。最近は、気が合う人しか接しないこともあって友達が言う「我ままでなくマイペース」も人に迷惑をかけることもなく、ストレスがないのがストレスになっている(このままでいいのかと思う気持ちがストレスでは)感じです。人間は少しストレスがないといけないそうですが、現役時代のストレスを今、均していると思えば「まぁ・いいか」・・・。イラッとしたことと言えば、嘉瀬川ダムを観に行って、「これだけのものを税金で作って費用対効果があるのか」と思ったり、ソバ畑横の毘沙門様に家電の不法投棄されたりしたぐらいのものです。
まぁ・とにかく今は、お腹のリバウンド解消と頭の体操に努めなければ。