トット・ベーネ日記

いよいよ75歳に突入、人生を楽しむのに定年無し。日常的に心に留めておく三原則を 動く。楽しむ。そしてぼちぼちと。

ケンチャナヨ!ハングンマル

2011-02-02 | 全般・社会学習・その他・おいおい
チョアヨ・チョアヨ!八木早希アナ

韓流ブームの到来で韓国文化への関心が高まること等もあって韓国のことが知りたくて韓国語をかじり始めたが、文法は日本語と同じで分かりやすいが、暗号のようなハングル文字、パッチムの発音などなかなかこの年ではついていけないとブレるようになってからは勉強が遠のいていました。ところがところがですよ、ひょんなことから、「これはいい、これなら楽しく韓国語を勉強できる」と思えるサイトを見つけました。そのサイトは、幼い頃に身につけた韓国語を生かし 、韓国の魅力を流暢に伝えている毎日放送(MBS)アナウンサーの八木早希さん(3月で退社しフリーに)のケンチャナヨ!ハングンマル。これはポッドキャスト(Podcastインターネット上で音声などののデータファイルを公開する方法)で、ネットでいつでも聞くことができるが、ウォーキング時に聞きたいこともあってMP3対応のウォークマンを買って石川遼と同じスピード ラーニングをやっています。私のやる気を起こし、ファンになったこのサイト、一度皆さんも覗いてダウンロードしてみませんか。

□ ケンチャナヨ!ハングンマルのサイト  http://webdesignbanner.blog95.fc2.com/blog-entry-72.html





この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 篠原丑(牛)会・初老会 | トップ | ペットとの共生 »
最新の画像もっと見る

全般・社会学習・その他・おいおい」カテゴリの最新記事