トット・ベーネ日記

いよいよ75歳に突入、人生を楽しむのに定年無し。日常的に心に留めておく三原則を 動く。楽しむ。そしてぼちぼちと。

2020年を境に新しい生活スタイル

2020-06-27 | 全般・社会学習・その他・おいおい
「やることがない」「暇だ」 



コロナウイルスの終息はいまだに見えてきませんが、世の中の動きをみると2020年を境に新しい生活スタイルになるのが感じられます。報道でフランスの紹介がされていましたが、プラスチック素材のマスクのポイ捨てによる河川や海の汚染など、犯罪防止のためマスクをしてはいけない法律との整合性など日本とは事情が違いますが、手の消毒を店に入るときにしないで帰る時だけするなどモラルも問われる社会になりそうです。梅雨の真っただ中で雨の合間を縫って野菜の手入れや庭木の剪定、そして、水量の多い滝を七山観音の滝に行ってきましたが流れ落ちる水量の迫力がありました。ようやく女子ツアーも開幕しましたが、シブコ選手がまさかの予選落ちをして「やることがない」「暇だ」というのに土日に見れないのが残念です。



見れない場合は右をクリック⇒ https://www.youtube.com/watch?v=AIXaDAfN1ac
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏マスク | トップ | 日常生活のリズム »
最新の画像もっと見る

全般・社会学習・その他・おいおい」カテゴリの最新記事