トット・ベーネ日記

いよいよ75歳に突入、人生を楽しむのに定年無し。日常的に心に留めておく三原則を 動く。楽しむ。そしてぼちぼちと。

野鳥のエサ台(バードフィーダー) 

2019-01-09 | 全般・社会学習・その他・おいおい
エサを食べるのに夢中になり近くまでやってくるかどうか



ようやく帰省の皆さんもお帰りになり、日常の生活になりました。最近はホカホカ天気で野外活動もOK,庭のワンポイントと、野鳥に餌付けするためのエサ台(バードフィーダー)とプランター台を作りました。特に冬はエサが少ないため、スズメ、メジロ、ヒヨドリなどをよく見かけていましたが、最近は住宅が建ち込んだせいか鳥の姿を楽しむことができません。警戒心の強い野鳥、はたしてエサを食べるのに夢中になり近くまでやってくるかどうか、でも、エサを取り換え気長にやって待ちたいと思います。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 謹賀新年 | トップ | 切干し大根と生漬け大根 »
最新の画像もっと見る

全般・社会学習・その他・おいおい」カテゴリの最新記事