![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ship.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ca/75710fe8e107f19439ee731f84230847.jpg)
蕎麦は咲き揃いましたが、播種が遅かったせいか丈も短く例年のように千白花が圧巻とは言えないような咲き方に思えます。ところで、朝ドラの「なつぞら」が終わり北海道の雄大なロケーションを見たくなったこともあり日本最北の島、礼文島・利尻島などに行ってきました。礼文島は、海抜0メートルで高山植物が咲き(シーズンは終わっていました。)、名勝地がマッチし、利尻島は利尻富士の絶景に感動してきました。島には稚内から船で2時間かかりますが、ガイドさんの話しでは前日は台風の影響で欠航、4回来たけど天気に恵まれず利尻富士はまだ見てないという人もいるそうで私たちはラッキーでした。そして、宗谷岬や日本一早い紅葉の大雪山層雲峡などに行ってきましたが個性豊かな自然と風土を楽しむことができました。京都をおさえて魅力度No1!観光名所、自然、グルメなど多岐にわたる北海道は魅力満載、でも、移住はしません。篠原そばを作らないといけないので・・・。