昨日手作り市でたくさんお買物をしました。
帰って机の上に広げてみた
左からベーグル、燻製のピーナッツ、お漬物、ラスク三つ、小鉢、バナナパン、クッキー、クルミの飾り、たわし、手袋、ハガキにカレンダー、石鹸
私のお気に入りの石鹸「hanaせっけん」 ここの石鹸は使えば幸せになれる(*´∀`*)
汚れと一緒に疲れもとってくれるのだ。
だから私は香りの入っているものを選ぶ。
まだ使いさしの石鹸があったけど、hanaせっけんさんのんが使いたいから
お風呂に持って入った( ´艸`)ムププ
京都で芯まで冷え切った。
この石鹸で洗う。
いい香りの浴室で熱いお湯に体を沈める・・・、至福の時である。
↓このお店は、木や竹や木の実、天然素材で作ったボタンを売っている。
これは栃の実のボタン
これざっくりしたセーターやオーバーコートに付けたらかわいいだろうなぁ(*´∀`*)
私が買ったのは、くるみのボタン 手帳のしおりに付けた(*´∀`*)可愛いっ!
ここでは木の写真スタンドも買った。シンプルでこういうの好き。
↓たわし屋さんで、牛蒡をゴシゴシするたわしを買った。
ふと見ると可愛い小さいたわしが! ストラップだ♪
( ̄∀ ̄)ノ 購入!
↓陶器屋さんで可愛い蓋付きの器発見 (*゜Д゜)
なんか向かって左にちょっと白いのが写り込んでいますが気にしないで( ^∀^)
梅干し入れてテーブルに出したら可愛いんじゃな~い?(*´∀`*)
写り込んでる白いのは気にしないで・・・。
↓手袋・・・、と言っても指部分がないのだけど・・・。
外国製の毛糸の色がいい(*´∀`*)模様編みも可愛い。
こんな風に使う↓
母と私の手、もちろん色の黒いのが私の手だ(*^~^*)ゝ
そしていつも買うお漬物(*´∀`*)
これで苦いお茶でお茶漬けしたらさぞかし・・・、そう思うとたまらない。
いつも必ず買ってしまう。
そしてtsuguさんの写真はがきとカレンダーヽ(*^^*)ノ
あぁ寒くて途中でくじけそうになった ヒューーーー (寒 ̄ii ̄)彡…彡…彡
京都の寒さは尋常じゃない
みぞれが降り出したときはさすがに帰りたくなった。
体が芯まで冷え切った ( ;´・ω・`) スイジャク
また陽がさして、元気になってウロウロし・・・
こんなにたくさんお買物をした。
楽しかった(*´∀`*)
で、最後に娘がおみくじを引いてお守りを買いたいと言う。
(ノ∀`)アハン もちろん良縁祈願
神頼み編に続く・・・