上賀茂神社でお買物をしてた娘が
(σ,σ) 「おみくじ引きたい、それからお守りも買いたい」と言う。
( ^∀^)ノシ はいはい、良縁祈願やね。
そう・・・うちの娘は・・・( ̄ω ̄;)ご縁に恵まれないのだ
ここんとこ、と~んとモテないのだ
(´・ェ・`) 困った・・・。困ったときの神頼みだ。
まずおみくじ。
色々なおみくじがあるんだねぇ。
「やたがらす」のおみくじ
「神馬」のおみくじ
さっき人参を差し上げずに素通りしたから、ちょっとまずいかもしんない
娘は、普通のおみくじを選んだ。
(σ,σ) 「15番が出ました」
で、巫女さんが渡してくれたのは、これ「中吉」
〇恋愛 我慢の時を経たのち成就します
〇縁談 今は難し ただし遠からず良縁があります
もうしばらくは無理っぽいねぇ ┐(´д`)┌
願掛けの筒(中に紙が入っていてお願い事を書いて奉納する)とお守りを購入。
おみくじを結ぶ
お願い事を書いた筒を枝に結びつけ奉納する ぐうたらなところもありますが、気立ての良い娘です、どうぞ願いを叶えてやってください(*_ _)人
帰り道、お嫁さんを見た。
綿帽子が可愛い(*´∀`*)
帰りにお嫁さんをみるなんてさ、いいことあるかもよ・・・
と、こんな上賀茂神社参りでした。
作ってもらったカレンダーを受け取り、お買物をし、お参りもし・・・。
いい一日を過ごせました。
みみちゃんにも会えたしね( ´艸`)ムププ 平面的な横顔がとってもプリティ