やまろぐ☆つあれぽ

海外登山&トレッキングツア専門の
添乗員の自由日記と
家事育児の日常♪

美しい音楽 眠れぬ夜

2018-11-26 14:22:45 | おもう。


昨夜、山に行くために早く寝たのに
全然眠れなくて、朝、起き損ねた。今朝はわたしのほうが
半目状態で はーたんに行ってらっしゃいした。
ママ1時間半しか寝てないのに起きれて偉いね
て褒められた。笑

また次の日もあると思うと
気合いに欠けるね。

昨日、調布フィルハーモニー管弦楽団の定期演奏会に
行ってきて美しいオーケストラを満喫した。
市民オーケストラとは思えないほど素晴らしい演奏で、
至福の時間だった。
ひとりひとりの楽器の音を、みんなで合わせた時に
こんなふうにハーモニーになる瞬間て、
演奏してる方々もさぞかし気持ちいいだろうと思うわ。
手元のパンフレットも曲紹介が素敵な文章で
読みふけってた。音楽は人生って書いてあった。
情熱や、喜びや、平穏や、悲しみや孤独や。
音楽も人生なんだなー。
今年のいろんな美しい地球の景色を思い出しながら
自然の創る芸術と、人間の創り上げる芸術の素晴らしさ
どちらも比べようもなく美しく、
どちらも堪能できる自分は
幸せだと思った。
フルート演奏のふじもん、かっこよかったです!

公演の終わりはご一緒したデートのお相手に、笑
ビールをご馳走になった。コーヒーでもよかったのよ?笑
さすがジェントルマン。

帰ってから夕飯を作り、夕飯は天ぷら、笑
仕事を終わらせた。朝のご飯も作っておいた。
寝ようと思ったのに次々と新しいことが思い浮かんできて
眠れなくなってきた。
いい緊張感なの。
こんなふうにしたい
あんなふうにしたい
病気じゃ。
そういうの考えないようにして寝ようと思えば思うほど
眠れなくなって
親友と、ラインでやりとりしたり。
勉強もした。なるべく早く本がぼろぼろになるように
雑にページをめくりながら、赤ペンで線を引きながら。
(それはもちろんボロボロにする方法として間違っているけど、笑)
それでも眠れなくなって
山はあきらめたわけ。

今日は新しい仕事に取り掛かり、(来年のツアーのこととか)
お客さんのたくさんのリクエストやご質問や
温かいメッセージにまだまだお応えしたいところ。
だけど、
いま、時間を作ってホットヨガにむかってる♫
このまえ
間違えて上級クラスに行ったら大変だったの。

なんじゃそりゃあ

ていう、シルクドソレイユ中国雑技団的なポーズに
ついていけずにわたしもほとんどの生徒たちも呆然。笑
でもできる方も2人くらいいて。
わたし思わずすごいですねっ
って言ったら、
前は全然できなかったのにずっと練習してたら
できるようになったんです
って。素晴らしいよね。
腕だけで体があちこちの方向に持ち上がってるかんじよ。
わたしも、その大技に挑戦中!笑

新宿についたわ。


そうだ。
(いま乗り換えの電車、笑)

はーたんは、ベビーシッターさんに
来年もよろしくお願いします
と、ご挨拶してた。
別に気負わなくていい、喋らなくていい
甘えたい時は伝えていい、わがまま言っていい、多少は
でも守ることは守らなきゃいけないし
やることはやらなきゃいけない
みんなが育てて見守ってくださってるから
と。
ベビーシッターさんは大人だしうまくやってくださってるし、
理解してくださってた。
はーたんからも
その都度ちゃんと話は聞こうと思ってる。
だいたいわたしにも全然ついて来なくなったし。
大人になるんじゃの。

このことについても
メッセージいただきありがとうございます。
パソコンに向かってちゃんとお返事します♡