ひろひろの生活日記(LIFE Of HIROHIRO)

パソコン講習とソフト開発をしています。自作小説も掲載しています。ネット情報発信基地(上野博隆)Hirotaka Ueno

人は宿業で

2011年09月01日 22時42分01秒 | Light Night Buddhism(光と闇と仏法)
悪役をしないといけない時もある。
安易に人を恨んではいけない。
ダイバダッタしかり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全部政党は地域政党になる?

2011年09月01日 21時24分24秒 | 政治
2大政党が終われば全て地域政党にならざるおえない?
選挙に勝つためには地域主体の集約活動がたの
政党にならざるおえないかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番弟子。

2011年09月01日 20時32分42秒 | 宗教と私と仕事
私は一番弟子では無かった。
本当の一番弟子とは師が認め育てるところにある。
認めた以上、最後まで育てぬくのが師の道でもある。

私にとって、みんなが師であった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前を向いて生きる意味。

2011年09月01日 20時24分58秒 | 宗教と私と仕事
宗教をする以上。
神様、仏様、師の使いを最後までして
死していく。
それが、前を向いて生きるということであり。
正し生き方でもあり。
成仏でもある。

神様、仏様に死はなく終わりはない。
師の精神も死することもない。

なんで、我が身が死することを
自分自身が赦そうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精神の同調!

2011年09月01日 17時31分46秒 | Light Night Buddhism(光と闇と仏法)
精神を一度に共有することは難しい。
まず、気持ちを同じにし。
精神を高めていく。
そして、実行に導く。

相手を無視又は強制で、発信だけでは
精神は共有できない。
気持ちは無視できない。
気持ちを理解しよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカウント(2011.09.01.001)

2011年09月01日 13時19分32秒 | 学習
アカウント
「カウント」てつくでしょ。数えるて意味なんですね。
前に付く「ア」は者て意味で、
「数えるもの」ようは課金の種別。
昔、コンピュータの利用を課金するのに区別したIDだからです。

メールを使ったり、パソコンの利用者のIDをアカウントと言います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする