宇ゐの里山徒然記

町屋暮らしの後、2013年10月北山杉の里、右京区京北町に移り住みました。
周辺の紹介と暮らしの事など綴ります。

土用なので鰻を・・・

2009年07月19日 | 美味しいもん
鰻屋さんにはほんとに久々。
しかも土用の時期に食べに行くなんてww

烏丸二条近くの『まえはら』さん。
“鰻割烹”というジャンルのようで
鰻も食べられる日本料理やさんといった感じ。


    

    


嬉しいことにこんな街中で駐車場がある。
ここのうなぎは“大井川共生うなぎ”を使っているとのこと。
この鰻は一般には手に入らず卸先が限られているらしい。
大衆向き鰻料理ではなくあくまでも料亭感覚といった感じ。
味も脂が乗っているスタミナ系というより白身魚をふんわりと処理して
かば焼きで食べるといった感覚だ。
育った環境の水のせいか、臭みはなくそれでいて脂が程よく乗った柔らかい身。
変な表現だがあっさりした鰻。


    





これはランチメニューの“竹”。


カウンター席に座ったのだが目の前にあった光景はこれ。

    



写真の御仁はアノ“ペ・ヨンジュン”氏。
お忍びで来ていたのねん。
特にファンではないけど・・・






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする