![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b3/768006b86f330ae24f7795632c1c91bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/cc/ab17cb84d587d20ba172d35a49c11d13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/25/93cea3961f18abed0a7672abcea6340c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a9/855ce5756dca2a9c7f9de8853c6b5138.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2c/3ba6a1656c204c521e166d9f33ec6a8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/40/58ceb2397e4c413f7f98eeb1d35dcca4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a5/9ec8bfbba76bf034b565b85c052f162d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f6/e8255d99a8a54c6de1c5a1b1aac0c7e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a6/e10d773f84f4d3c638d2a78d40029c8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/be/324657d5030aa6de515cd405c486307b.jpg)
広大なファンタジー世界の隅の隅の隅にひっそり存在し続けて10周年!!
ちまちまちまちま更新を続けてきた甲斐があったかどうかなんてもはやどうでも良い!
そんな瑣末は広大なファンタジー世界の広大な海に投げ捨てておけ!
ってことで
10周年を記念してここに天使ツアーズ手帳発行!!
…10年か
って考えると本当は実物を配りたいくらい長い年月がかかっておりますが
まあ需要もなかろう!ということで
皆様の心の中にひっそりとお配りしておきます
こちらを訪れてくださってるあなた様にはもれなくこちらのクラン手帳をプレゼント!
表紙はおなじみ天使ツアーズの紋章であります
天使の輪と羽をあしらい世界樹がどっしり構える地上の守り人仕様
表紙の裏側にはスリットを入れてあります
ポケット仕様ではありませんので
簡単なメモ書きや定食屋の回数券などを挟むのにご利用ください
さて中身の1枚目は天使ツアーズ憲章
右の頬を打たれれば左の頬を差し出せ的なアレのようなものでございます
なんなら右手左手交互に見てではありませんがそれに続く各文言は
各々が考え得る「右手とは」大喜利にもご利用ください
一人時間の暇つぶしや、仲間との親睦を深める時間などに一役買うことができれば感無量でございます
2枚目は天使ツアーズメンバーの証です
顔写真、似顔絵など、個人を特定できる画像をお貼りください
リーダー(ウレイ)の元までお持ちいただければ割印を押すことで完成します
ツアーズNoはその時にサブリーダー(ヒイロ)から説明があるでしょう
3、4枚目は各地にある伝達所です
手帳を見せ、天使ツアーズメンバーであることを証明すればいつでも利用可能
天使ツアーズのメンバーそれぞれと連絡を取りたい時には、ここを訪れ伝言を託すなり託されるなりしてご活用ください
うまくいけば数日で連絡がつく場合もあります
5枚目はメンバー寄せ書きです
御朱印を集めるように、メンバーの寄せ書きを集めておくとひとりぼっちの夜も寂しくないかもしれないよ的な良い話に持って行こうとしたわけではなく
単にもうページを埋める内容を思いつかなかっただけなのですが
広大なファンタジー世界の中でどれだけのメンバーがいるかはわかりませんが、ええまあ
グットラック!
6枚目はメモ帳にでもご利用ください
思いつかないにもほどがあります
白紙のページならいくらでもあるので、必要な方はいくらでも増やしてくださって結構でございます
なんならおもしろネタページをじゃんじゃん増やし公式の攻略本より分厚くなった天使ツアーズ手帳を心に持ち歩くのも一興
そんな緩さも、実物じゃないからこそ可能な神対応ですね
紙だけに
やかましいわ
さておしまいに
裏表紙の裏のスリット二つは、独立したポケット仕様です
落としては困るカード類や秘密のあれやこれやなんかをしまってください
もうじゃんじゃんしまってください
そこに施してあるエンブレムは金です
旅の途中で魔物に襲われたり盗難にあったりした際に、最悪一文無しになってしまった!
なんて
そんな場合はこのエンブレムを換金して窮地を凌いでください
天使ツアーズは陰ながらメンバーの旅路を応援しています
そんな10年
こんな10年
せっかくの大台だし、と思って(次の大台は100周年だから…)張り切って10周年企画考えてみたのですが
…あんまり面白いネタが生まれなかったことを陳謝します