goo blog サービス終了のお知らせ 

あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

 夏野菜の苗を植えました。

2021-05-19 19:22:44 | 日記
九州・四国・中国地方では梅雨入り 大雨注意報が発令されているが
 我が北海道は夏日の暖かい日が続いている。 猫の額ほどの小さな菜園に
トマト・ナス・キューリ・ナンバンなどの夏野菜の苗を植えました。
 まだ遅霜の心配があるが 貰ったり買ったりした苗が老化するので黒マルチを
して植えました。 あわせてツルあり・ツルなしインゲンを「は種」した。
 エンドウ豆・キューリの網掛け トマトやナスの支柱立ても終わらせた。

 路地栽培だからこれらの作物が食べれるのは7月以降だが それまで病害虫
防除などの管理をするのだが 野菜づくりが下手なのでとても心配なのです。
 農業高校から農業関係に就職し 退職後 地元の大学で履修生として農業を
学んだものの「頭でっかち」で技術が伴わないのが恥ずかしい・・

 馬鈴薯・玉ねぎ・カンロ・トウキビもある‥ コロナ感染が一段落したら
孫たちを呼んで「爺が作った野菜」を食べさせたい‥と思っているが・・
      どうなることやら・・

          
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする