残りの人生を指を折って数えられる年齢になりました。
歳を取ると物忘れがひどくなるのは誰しもの事だ・・特に私は人の名前が
出てこない‥妻との会話は「えーと、ほら、あの、あれに出た人」「そうそう
あれでしょう、あの、ほら、あの人よ」とチグハグだが会話は成立する。
老年域に入ったのだから 記憶が低下するのは当然の事なのだが・・
この忘れる「忘却力」を自慢すべきが「老人力が付いた‥と云うそうだ。
人間はもともと「忘却力」を備えているようです。
記憶力エンジンのシャフトを高めるとシャフトの反対側では「忘却力」が
高まる‥と云うのです。 忘れてもいいのです。 だから「忘年会」がある
のです。忘年会があっても「忘れない会」なんて聴いた事が無いですよね~
なんて偉そうな事を書いているが 実際は新しい情報や知識なんて
左の耳から入って あっという間に右の耳から抜けて行ってしまうのです。
忘却力と老人力をつけながら毎日を気持ち良く暮らして行けばいいのです。
(訳の分からない事を書いてしまいました)
歳を取ると物忘れがひどくなるのは誰しもの事だ・・特に私は人の名前が
出てこない‥妻との会話は「えーと、ほら、あの、あれに出た人」「そうそう
あれでしょう、あの、ほら、あの人よ」とチグハグだが会話は成立する。
老年域に入ったのだから 記憶が低下するのは当然の事なのだが・・
この忘れる「忘却力」を自慢すべきが「老人力が付いた‥と云うそうだ。
人間はもともと「忘却力」を備えているようです。
記憶力エンジンのシャフトを高めるとシャフトの反対側では「忘却力」が
高まる‥と云うのです。 忘れてもいいのです。 だから「忘年会」がある
のです。忘年会があっても「忘れない会」なんて聴いた事が無いですよね~
なんて偉そうな事を書いているが 実際は新しい情報や知識なんて
左の耳から入って あっという間に右の耳から抜けて行ってしまうのです。
忘却力と老人力をつけながら毎日を気持ち良く暮らして行けばいいのです。
(訳の分からない事を書いてしまいました)