あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

 「サウナ」でリフレッシュ・・

2023-05-21 16:28:29 | 日記
 北海道は朝から雨‥ウオーキングも出来ず地元の温泉へ妻と出かけた。
 約1時間半ほど入浴するが 初めはぬるめの湯で体を温めてからサウナ室へ‥
 サウナ室の温度は約90℃ 8分ほど汗をかいてから外の冷たい空気で体を冷やすか
体調が良ければ13℃ほどの水風呂に30秒ほど入ると 爽快感や清々しい気分になる。
 それを3回繰り返す。妻もサウナ大好きのようだ。

 以前は サウナ客は中高年層が多かったが 最近サウナブームでサウナハットを
かぶった若者が多くみられるようになった。 ただ 若者たちはマナーが悪い・・
 サウナ室で大声で雑談・サウナ共同マットを独り占めする・汗を流さず水風呂に
入るなどだ。

 サウナに入るとじっくり汗をかくことで代謝が促進され 慰労感がとれ 脳の
働きが良く ひらめきが高まり 健康に良い‥と云われている。
 ただ 私も妻も80歳を超えているので無理のない程度でリフレッシュして行きたい。
   (ネットからサウナイラストをお借りしました)

      
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする