あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

 「熱中症」にご注意を!!

2023-05-25 15:29:59 | 日記
 風薫る新緑の5月‥ 1年で最も過ごしやすい時期ですが
 この時期「南高北低」の気圧配置になる。北に低気圧があって南に高気圧が
あるため 南の暖かい空気が一気に流れ込んで 気温が上がり30℃の真夏日や
35℃の季節外れの猛暑日になる日も多くなる。

 北海道だって先日30℃を超えた地域もあって 朝と日中の気温の差が20℃
もあって 特に私たち高齢者には体調維持がとても心配されるのです。
 5月であっても「熱中症」が心配されるのです。 
我が家にはエアコンが無いので 夏日には近くの公園の「シラカバ小道」の
日陰で涼むことにしています。

 今日は25℃を超える夏日 妻がパークゴルフに友人と出かけた。 明日は
我がシルバーパソコン仲間のパークゴルフを予定です。 冷たい麦茶の
マイボトルを持参して参加します。

       
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする