goo blog サービス終了のお知らせ 

あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

「もち米」生産日本一・・

2023-08-21 17:53:09 | 日記
  北海道北部の名寄盆地の真ん中に「名寄市」がある。
 内陸性気候のマチで夏、冬の気温差が60℃以上もあって 厳しい気象条件の
地帯でもあるが「米の栽培北限」でもある。 米は生産しているが90%以上は
「もち米」を生産 日本一の栽培面積だ。粘りがあり和菓子や祝祭の祝いもち
などに広く使用されている。
 
 妻は「もち」が大好きで我が家の小型餅つき機で時々搗き 納豆もち・雑煮
などにして食べているほか 子供や孫に送って喜ばれている。
 名寄市は環境庁の「夜空の明るさ」で 最高の評価を得ていて 夜空の星の
美しさは抜群‥ 国内有数の天体観測地として知られています。

 この春 孫娘がこのマチの大学を卒業 厚労省に就職した事もあって
爺としては ちょっぴり遠い名寄市だが 大好きなマチになりそうです。

         
       

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする