goo blog サービス終了のお知らせ 

あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

 秋ですね~トンボが・・

2023-08-29 14:54:21 | 日記
 平年であれば北海道の稲刈りは早くても9月10日前後だが 
なんと昨日 我がマチで一部の農家が稲刈りを始めた。異常気象の高温で
生育が進んだためだが 収量や品質は不明だが食味が落ちる高温障害が心配される。 

 今日の気温は28℃ほどで 秋の微風が吹いて 公園を1時間ほど散策した。
「トンボ」が自転車の買い物かごに止まった。そろそろたくさんのトンボが見える
季節になったが 猛暑で羽化が遅れているようでトンボの姿が見えてこない・・
 トンボは卵から幼虫(ヤゴ)になり初秋にかけてトンボへと羽化する不完全変態の
昆虫だそうだ。複眼が大きく270度も視界があり空中で止まるホバリングが出来て
 現代の「ドローン」の様なものです。 交尾は雄雌がハート形に繋がって
ほほえましい姿なのだが 鳥やクモの巣に掴まり 短い一生を終えるようです。

 夜になると気温も20℃ほどで眠りやすくなった。コオロギや鈴虫などの秋の虫が
聴こえる様になりました。 まだ暑い日は続くが 確実に秋は近づいています。

      
      

 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする