大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

五-七日に数珠繰り

2013年02月03日 | 我が家
昨夜は親父の逮夜“五-七日”。
親戚や近所の方約20名が集まってくれて“数珠繰り”。
大きな玉が巡ってきたらしっかり拝むこと50回。
久々に我が家が賑やかやった。
今日は数珠繰りの後遺症で肩が痛い。

@大数珠繰りは、百万遍
大数珠繰りは、百万遍・大念珠繰り・百八万遍とも呼ばれている。信仰形態は、その地方により様々な遣り方や呼び名がある。昔は、実際に真言や念仏を百万回お唱えしていたそうですが、時間が何日も必要となりますので、お唱えする人の人数掛ける真言や念仏の数で百万回を計算する所が多い。民間信仰としての場合は田植え期に五穀豊穣を願い、近隣のお堂などで行なっている。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 五-七日に中将餅 | トップ | 昨日は節分 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2013-02-04 10:22:33
大きくて長い数珠ですか。友達ブログでお寺の行事で輪になって数珠くりをされてた画像を覚えています。お父様への思いがきっと伝わりますね。
浄土真宗にはない行事ですが。
返信する
Unknown (瓜亀仙人)
2013-02-05 06:23:18
kazuyoo60さんへ
我が家融通念仏宗です。
この数珠を繰るのに8畳の間と6畳の間の襖を外しましたが、まだ数珠が大きいのか少し弛んでしまいました。
数珠繰りを50周すると、もうクタクタでした。
返信する

コメントを投稿

我が家」カテゴリの最新記事